• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

メンテナンスと5気筒ボクサー

メンテナンスと5気筒ボクサー R32を手に入れる前のお話。

前のオーナーが知り合いで+メンテを1年まったくしていなかったことを知っていたのであるとき借りてフルメンテをしに行きました。

項目は

エンジンフラッシング
エンジンオイル交換
エレメント交換
ミッションオイル交換
プラグ交換
バッテリー交換

それにプラスでちょっとチューニング要素、Apexのむき出しエアクリーナーの装着。

それまでRBエンジンには乗ったことがないため正常なんだと思ってましたが実は現時点で5気筒になっていました。ちなみにまったく気がつかないっていう汗

プラグを変えたらものすごく振動が減ったのでびっくりしたのだけは覚えてます。

しかし、一度車を返し数日後また乗ると例の振動が・・・・。

原因はダイレクトイグニッションの3番。

古いプラグを変える時に1番から外したのですが順番に

白→白→黒→白→白→白

はい、何事でしょうか?ここで何かを疑っておけばよかったんです。はい、未熟ですみません・・・・・・
一個だけとりあえず中古良品に交換。6発に戻りました。


しかしいつ何があるかわからないので結局すべてはずして今はスピリットファイアDIになりました。これ、おすすめです。


定価75000 学生には買えないので中古で1年1万キロ使用したやつを15000円で購入。取り替えるのは簡単ですがやっぱりあのパイプ(RB20乗りならわかってもらえますよね?)がネックです・・・・


体感は全域のトルクアップと高回転の吹け上がりの改善となりました。
ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2009/12/18 18:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年12月19日 20:06
実は自分も5気筒かもしれないです・・。車検は通ったのですが
ボコボコ言うし5千回転くらいから息つきするのでorz

これくらい交換してやればクルマも喜ぶと思いますよ^^
コメントへの返答
2009年12月19日 20:24
そうなんですよね。なんか妙にボコボコいうし吹けも今となっては遅かったんだなと感じます。

チューンよりメンテ優先でないともたない気がします・・・

プロフィール

「雪降ってるよ~。
こんな日はFR車で出かけたい・・・・。

車欲しい病再発中・・・・。」
何シテル?   02/04 17:45
2012年7月更新 お気に入りの写真が撮れるまでメイン写真はR32にしておきます。 Sumitoです。 最近までR32GTS TypeMに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII まーくん (トヨタ マークII)
共同所有(?)な車 ATなんでドレスアップ+ストリート程度で遊ぶ予定 2013年初め ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
免許を取ってから一番長く乗っていた車。 ATで直6 OHCエンジンながらなかなかの加速 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
免許を取って一番初めの車。幼稚園のときから乗りたいと思って免許を取って貸してもらう。しか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
愛車3代目。初めてのMTターボ車。決して速くはない車でしたがすごく勉強になった車でした。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation