• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

まさかの破壊・・・・

今週末久々にスカイラインに乗りました。1日の走行距離が320キロ。東京~名古屋を片道行ってしまった感じです。

前日じつは雑誌で見てやってみたいことがありまして・・・・それを試し失敗・・・・
ちなみにクリアコーナーレンズを一回ばらして中をコンパウンドで磨こうとして


溶けました笑

ドライヤーでフチルゴムを溶かして外す予定がライト本体が全部溶けました笑


意外なことに後期純正ウインカーに戻したらかっこよかったり笑


ちなみにフロントのブレーキがお亡くなりになったようです。高速でブレーキングするとジャダーが出ます。

思い切ってR33用キャリパー&ローターを買うことにしようと思います!
ブログ一覧 | R32 | 日記
Posted at 2010/01/11 20:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さらにシンプルに!
shinD5さん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

あたりますように!
どらたま工房さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 20:46
33キャリパーは地味に高いっす。。

けどあのデカさと剛性の高いブロックは純正品のオリジナルとしてはかなり
高級品な匂いがしますねw
コメントへの返答
2010年1月11日 20:48
確かに地味に高いですよね汗

とりあえず某オクにてキャリパー+中古ローターセットをそろえようと思います。
2010年1月11日 20:48
ライト本体が溶けることもあるんだ・・・・汗
自分も慎重にやらないといけませねぇ。。。
コメントへの返答
2010年1月11日 20:49
たぶん直接当て続けたのがまずかったのかと・・・。箱に入れて暖めてた程度なんですけどね~

なんだったら練習用にもう片方のコーナーレンズ差し上げます笑
2010年1月11日 20:50
ブレーキはちゃんと効きましたよね?
ブレーキング時のジャダーはローターの錆や波打ちが原因だと思われます。←自分の経験談
キャリパー交換するのであれば、33GT-Rのブレンボ流用をオススメしますよ♪
コメントへの返答
2010年1月11日 20:52
前から気が付いていたんですが実は右Fキャリパーのピストンが1本固着していまして汗せっかくなんでキャリパーごとと・・・・

ブレンボいいですよね~でもあの価格はとても手が出ないです汗
2010年1月11日 21:03
今装着しているキャリパーをオーバーホールして、グローバルというショップから出てるビッグローターキットを装着する方法もあります。ローターはER34用か80スープラ用を流用します。こちらのほうが安上がりの場合もありますよ。
コメントへの返答
2010年1月11日 21:05
んーなるほど!確かにいい案なきがします!地道にそのあたり研究してみようと思います!

プロフィール

「雪降ってるよ~。
こんな日はFR車で出かけたい・・・・。

車欲しい病再発中・・・・。」
何シテル?   02/04 17:45
2012年7月更新 お気に入りの写真が撮れるまでメイン写真はR32にしておきます。 Sumitoです。 最近までR32GTS TypeMに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII まーくん (トヨタ マークII)
共同所有(?)な車 ATなんでドレスアップ+ストリート程度で遊ぶ予定 2013年初め ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
免許を取ってから一番長く乗っていた車。 ATで直6 OHCエンジンながらなかなかの加速 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
免許を取って一番初めの車。幼稚園のときから乗りたいと思って免許を取って貸してもらう。しか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
愛車3代目。初めてのMTターボ車。決して速くはない車でしたがすごく勉強になった車でした。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation