• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sumitoのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

悪循環。

32って電飾系弱いですよね。たぶんこのころの日産者全般に言えることだと思います。 最近HIDに変えたとき純正55wから35wのHIDにしました。理由は夜ヘッドライト点灯+アイドルで信号待ちで電圧が下がるからです。ちなみに電圧はターボタイマーとインテリジェントメーターでチェック。 で、最近の出来 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/12 23:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2010年07月09日 イイね!

キセノン投入

キセノン投入
ずいぶん前からやるつもりで家に放置していたHIDキット。 理由は簡単。日産車には特殊なアダプタをかませないとHIDを固定できないんです。しかもこれ意外と高い。HIDキット8000円に対し5000円。 今回は安いアダプタを手に入れたのでやっと取り付けにこぎ着けました。 ちなみに正式にはライトA ...
続きを読む
Posted at 2010/07/09 23:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2010年05月27日 イイね!

和菓子のその後

そういえばってくらいで思い出しましたが前々回ブログで書いた和菓子(強化ウレタンミッションマウント)の取り付け完了しました。 インプレッションですが メリット 1 ギアがコーナリング中でも入る。 デメリット 1、振動が増えた 2、ギア本体の音がうるさい 3、町のりじゃなんも変化ない。 正直デ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 12:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2010年05月26日 イイね!

人がやっていないであろうこと~その4

人がやっていないであろうこと~その4
最近スカイラインは某神奈川のガレージに放置プレーです。おそらく恐ろしいほどに汚れていることでしょう。オイルも落ちて電圧も落ちて・・・考えるだけで怖いですがもうしばらく放置は続きそうな予感です。 そんな中、ある人に聞かれました。 あのグリルのメッキ加工ってどうやったの?と 簡単です。実はカッテ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/26 02:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2010年04月20日 イイね!

和菓子

和菓子
自分は昔から和菓子より洋菓子派なのですが買ってみました。いもようかんです。 はい、ぜんぜん嘘です。 これ、ヤフオクで見つけた某有名チューニングパーツメーカーのパチ物です。 一応強化ミッションマウントという名のウレタン製のものなんですが触ってみたところほぼリジットです。爪立てても食い込まない ...
続きを読む
Posted at 2010/04/20 23:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2010年04月16日 イイね!

人がやっていないであろうことその3 (答え)

人がやっていないであろうことその3 (答え)
答えはフロントアンダーカナードでした。 いや、効果とかまったく期待してないです。つけたらかっこいいかなーと思って作りました。 材料は40mm×40mmのアルミのL字のものを適当にぶった切り(今回は17cmで決定)ナナメにグラインダーで切断。その後適当に形を整えたものです。 案の定左右で若干角 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/16 20:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2010年04月09日 イイね!

人がやっていないであろうことその3 (予告)

人がやっていないであろうことその3 (予告)
これ、何だと思いますか? もちろんスカイラインにつける予定のパーツです。アルミ削りだし笑
続きを読む
Posted at 2010/04/09 19:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2010年04月03日 イイね!

カーナビその2

カーナビその2
PSPナビでも正直十分だったのですが故障により繋ぎで新しいものを。 ちなみにケータイをIPhoneにしたのでアプリダウンロードにて使っています。年間900円は破格でしょう! とりあえず良い点は 1、PSPよりGPS受信が早い 2、割かし速い 3、VICS程ではないが渋滞情報も出る! しかし ...
続きを読む
Posted at 2010/04/03 21:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2010年04月01日 イイね!

カーナビその1

カーナビその1
最近の車にはカーナビ標準装備なんて当たり前。そして渋滞情報がわかったりテレビ見れたり挙句の果てにHDDにすべての曲を保存。そんなナビって便利です。 でもナビの本来の目的は目的地に導いてくれて自分がどこにいるかわかることだと思うわけです! というわけでスカイラインを手に入れてすぐにナビを用意しま ...
続きを読む
Posted at 2010/04/01 23:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2010年04月01日 イイね!

グリルについて考えてみる。

グリルについて考えてみる。
BNR32グリルをBNR32 純正ボンネットとセットで流用って言うのは定番。そして後期プロジェクターライトにはグリル固定用のステーが実際は必要ないのに標準装備。 なかなか熱い環境なきがする。 が、しかし。 なんで純正のグリルってこんなに高いんだろう?1万とかするわけで・・・しかもそれでも他の ...
続きを読む
Posted at 2010/04/01 01:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

「雪降ってるよ~。
こんな日はFR車で出かけたい・・・・。

車欲しい病再発中・・・・。」
何シテル?   02/04 17:45
2012年7月更新 お気に入りの写真が撮れるまでメイン写真はR32にしておきます。 Sumitoです。 最近までR32GTS TypeMに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII まーくん (トヨタ マークII)
共同所有(?)な車 ATなんでドレスアップ+ストリート程度で遊ぶ予定 2013年初め ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
免許を取ってから一番長く乗っていた車。 ATで直6 OHCエンジンながらなかなかの加速 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
免許を取って一番初めの車。幼稚園のときから乗りたいと思って免許を取って貸してもらう。しか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
愛車3代目。初めてのMTターボ車。決して速くはない車でしたがすごく勉強になった車でした。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation