
世の中で言うFC3Cというやつです。実はかなり前からFCが好きでした。おそらく小学生のころ初めて興味を持ったスポーツカーがこれです。
ちなみにFCにオープンがあるということは中学生になってから知りました。一番初めの車(ジャガー)がおそらく人生で一番最初に好きになった車ですがダークグリーン+タン革の組み合わせのせいもあるでしょう。ドンピシャではまってしまったFC3C最終型アンフィニーⅣ。近くで見るとかなりいい出来だと思います。
ちなみに最近のクーペから派生したオープンカー、たとえばZ33ロードスター、S15ヴァリエッタなど、どうもいつも思うことは幌を閉めているとサイドビューがかっこよくない・・・・。なんでですかね?しかしFC3Cの場合幌を閉めた状態でもかっこいい!一応4人乗りだし実用性もそこそこあるのでは・・・・
世界に誇るロータリーエンジンだしコーナー速いらしいし、サーキットにもドリフトにも使える。アフターパーツも豊富で個性も出せる車。しかもオープン笑
なかなか無い組み合わせだと思います。未だにこの車は縁があったら欲しいですね。珍しく若干のローダウンに静か目のマフラーくらいのチューンにあえて抑えて純正BBSホイールあたりが大人の選択な気がします。
ま、もし手に入ってしまったら純正の面影なくなるんだろうなぁ・・・・。
Posted at 2010/01/23 22:24:22 | |
トラックバック(0) |
欲しかった車シリーズ | 日記