• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIKO☆のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

momoiro☆*°

momoiro☆*°

あ...


生きてます(^o^)✿*








------------


人生最大級に

色々とありました。

人生いろいろですね。


この2ヶ月、今までの人生を振り返りまくりました。

そしたら思い出したく無いことまで

うっかり思い出しちゃって後悔です。


このモヤモヤを

吹き飛ばさなくっちゃダメかもしれないと

仕事帰りにリコンテの中で思いっきり叫んだら

後ろの両サイドの窓が全開で

とても後悔しました。


わたし、

そこそこ色々が色々してきた人生だと

思うんです。うん。


そろそろ平穏な日々をください。

おねがいします おねがいします

よろしくメカドック。


------------


さて。

さてですよ。


最後の花ブログは水仙でした。


その後取り急ぎの豆ブログで。


いつの間にか季節は春へと移り変わって...^^



わたしの心を癒やしてくれた春のお花を

ダイジェストでお送りします(๑❛ᴗ❛๑)






場所は埼玉県久喜市。

わたしの住む街^-^

河津桜が沢山咲いたので、2日かけてふらり✿*









満開の河津桜








桃色でかわいくて
















こころがほんわかと

ほぐされて。




























菜の花も

一緒に観れました


(*^^*)









この鳥さん

名前がわからなかったんだけど

IGの方で聞いてみたら、

ムクドリさんだそうです^^

お花をパクパクしてたんだけど

蜜を吸っているのかな、食べてるのかな~?









二日目は、カイト先生と。

お日様が顔を出してくれて

キラキラと照らして☆*°









来年は

伊豆の河津桜を見に行ってみたいなぁ・・✿*












こっそりパシャリ(*´σー`)











こっそりパシャリその2(*´σー`)

相方さんは、花粉症です。。><

ついてきてくれてありがとう


今ふと思ったけど、

髪の毛が発芽米みたいに ピョロってしてるよ~














こっそり...じゃなくって

ダンボー先生、笑顔でパシャリ☆*°


[*・△・]イイネ!










鮮やかな蕾。

ふっくらふくらんで...♪









カイト先生の手。

気づけば..
いつの間にか大きくなっていました。

こうやってどんどん
大人になっていくんだなぁ。










そして今日イチShot☆*°




この一枚、
わたしの大好きなグループのプロフ画像として
選んで頂きました✿*



とっても嬉しいです^-^*
ありがとうございます♬.*






梅に桃に桜に✿*

ふらりが多くなってきました^^


ハイドラON♪していますので

見かけたらどうぞ手を振ってやってください☆*°

ぼけーっとしてて気づかなかったらごめんなさいっ^^笑




今日も最後までお付き合い頂きまして

ありがとうございました♬


ではではまた☆*°

✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。

Posted at 2016/03/26 17:49:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

mame-maki ☆*°

mame-maki ☆*°

















出たニャ!鬼ンボーめっ!

エイニャッ エイニャッ!


鬼ンボーは外~~~~












わが家の鬼役さんは残業のようなので、
一足お先にダンボー先生たちと一緒に鬼退治すませました(❃´◡`❃)
Posted at 2016/02/03 20:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月29日 イイね!

Je me languis d'amour pour vous☆*°

Je me languis d'amour pour vous☆*°



ふらり ふらりと

ごんげんどう










時間が


あるようで


ないような


あるといったらあるんだけど..


そんな感じ。 





お仕事も慣れてきて

仲間も増えてきて

楽しく仕事が出来るようになりました。


一日中パソコンと細々した図面と向き合っているせいか
帰宅してからまたパソコン。というのが
少しだけ疲れてしまうようで
いつも以上にブログの間が空いてしまっている昨今です(_ _)



相方さんは、アメリカを出発。

土曜日午後には帰国です(❃´◡`❃)♪


長かった半月でした。

良く眠った日々でした。

それだけ..

暇だったのかもしれません^-^; 笑


でもそのお陰か、身体の調子も良くて

やっぱり睡眠は大切なんだな~と しみじみです☆*°






ではでは 家族の近況報告をしつつ

ダイジェスト *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ *:..。oƒ
















カイト先生、元気です^^


今週は、インターン研修で会社へ。

偶然にも、元々私が働いていた職場に決まってびっくり。


事前に元同僚にはその旨を連絡を入れておいたら
顔を出してくれたり声かけてくれたようで、本人も喜んでいました^^

教えてくれた担当の人たちの話しだったり
仕事の内容とか、ラジオ体操するロボットの事や食堂のおばちゃんの話。
つけまつ毛が凄い人の話(笑)に、エモいメンズの話だったり
お夕飯の時に共通の話題で、盛り上がりました♪

元上司からは、「礼儀正しいし、いいこだね!結構好評だよ~」と連絡をもらって
一安心。。?
うちでも礼儀正しくしてくださ~い笑笑



「疲れたけど楽しかったw」

最終日の今日のその一言で
とても充実した日々だったのがよくわかりました^^






















✿*









そんなカイト先生。

この度、生徒会長に就任いたしました(・o・)❢


元々「正義」が好きなリーダー気質ではあるものの
人前で演説したり、発表したり..
そういうタイプでは無いと思っていたのですが
学校のHPを見てみたら、確かに写真が載っていて。(疑ってはいませんが笑)

成長したんだなぁ・・と しみじみです^-^














大好きな 八重咲き ☆*°


くしゅ。.* としてて


とても かわいい♪











この子は、

ジャスミンのような香り☆*°




















そしてそして


3年間で一番重要な資格。

相方さんはデキる子だったので、その資格は楽々取れたそうなのですが
カイト先生は・・∑

必死に勉強している様子もないので内心ハラハラ。。

とはいえ、内容がちんぷんかんぷんなので教える事も出来ず
相方さんにバトンタッチ。


筆記試験、無事に通過。

そして後日の実技試験は余裕の笑みで帰宅していたので
これは大丈夫かな~と 結果待ちの数日。







なんとかなんとか。

無事に取得することが出来ましたヽ(=´▽`=)ノ

よく出来ましたっ 偉いぞ~


相方さんがお祝いのケーキを買って来てくれて

みんなでおいしく頂きました(*^^*)




ありがとうっ




















今日はカイト先生のお話が多くなってしまいましたが

お付き合い下さいまして

ありがとうございました^^












ゆっくり~と てくてくお散歩

水仙ロード✿*



気持ちが良かったです(*^^*)










ではではまたっ

✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。


Posted at 2016/01/30 00:55:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月18日 イイね!

yuki ya konkon☆*°

yuki ya konkon☆*°


「雪の日」。













初雪@埼玉。


想い出記録として 残します。^^






相方さんは、昨日のうちに

アメリカへ向けて出発しました。

気をつけて、行ってらっしゃい(❃´◡`❃)





空が 雪雲だなぁ...


でもまだ、気温も高いし


このまま降らずに終わるかな(❃´◡`❃)



そうこうしているうちに、雨がしとしと...


ん。


ボタボタ。



結構降ってきました。



雨は夜更け過ぎに・・・?  変わりそうもないような。



Zzz.......




夜明け前。
みん友さんからのLINEがピローン♪


寝ぼけながらスマホを見てみたら


白い景色の写真が目に飛び込んで・・・



「ええええええええええ」



急いでカーテンをシャーーー!っと開けて、外を見てみたら


真っ白~ヽ(=´▽`=)ノ






スタッドレスにしといて正解だったな♪

それにしても、ボタ雪だぁ。

ごんごん降ってる。



まずは・・・


リコンテの軌道確保をしなくてはっ


雪かきスコップ片手に、駐車場の様子を見に・・・






雪まみれのリコンテさんヽ(=´▽`=)ノ


相方さんのクルマたちも、もっこもこに(❃´◡`❃)


流石に寒くて雪まみれりこさんになってしまったので、
スノボウェアに着替えました(笑)←本気モードw







ご~~~~~~







出勤時間までまだまだ時間があるので

しばし様子見。


ベランダのプランターに
スズメちゃんたちが、雪やどり(*^^*)




そしてカイト先生の学校から

1時間遅れの連絡が。

お休みにはならないのね><。



ハイドラ見てみたら、久喜市周辺が真っ赤を通り越してまっ茶ッ茶∑
やな予感です。。


雪かきした時よりも積もってる~っ

雪もボタ雪のまま止む気配がありません。




さすがにこれじゃ、自転車は無理だーと

とりあえずカイト先生を送ることに♪


ブ~~~~ン=3







途中、軽が田んぼに落ちていたり

スリップしたクルマがぶつかって止まってたりと・・


タイヤ見てみたら皆さんノーマルタイヤでらして;;。


怖さを改めて知りました。
危ないですからほんと、頑張って走ってはだめですネ(_ _)♪






無事に送り届けて、帰宅^^





ほっとひといき☆*°









































夕方には、すっかり晴れて☀

道路の雪も溶けてくれました。


明日は凍らないといいなぁ~~~






カイト先生がパシャリした一枚♪









相方さん、あと少しで経由のDullesに到着です(❃´◡`❃)






ではではまた☆*°

✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。

Posted at 2016/01/18 22:55:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

the beginning☆*°

the beginning☆*°

クリスマスのリースを

載せなくては載せなくては~

なんて思っているうちに

次のレッスンが来てしまいました。








年末に生けた

お正月アレンジです(*^^*)


今回はワンランク上のコースにトライしてみました。
レッスン費も花器代もぐんと跳ね上がってしまったのですが、
質の良い花々と、珍しい品種が盛りだくさんで
とても充実したアレンジメントとなりました✿*







レッスン風景のお写真、今回は少なめ。

花材も多く、難しいアレンジだったので、集中してしまいました。





白梅と桜の木、両方が入りましたよ❀

豪華☆*°




これは、先生が途中まで生けたもの♪

素敵です♡







お正月を過ぎても、長く楽しめるようにと

丈夫な子達が 揃いました。





中でもこのシンビは1ヶ月以上元気でいてくれるそうで
次のレッスンまで、大切に咲かせてあげたい(^^)





レッドウィローを纏めて、しめ飾り風にしてみました。

左側には♡をイメージしながら ちょこっとだけ遊んで(*^^*)



完成です✿*





リコンテさんの後部座席めいっぱいで∑

お持ち帰りするのが大変でした><笑




今回の生徒さんは、私を合わせて6人。

いつものように、同じ花材・同じ花器を使っていても
完成してみると、やっぱりどれも同じアレンジにはなりません^^

梅の木・桜の木は特に、個体によって特徴が違うので、
花の置く位置が違うだけで、生徒さんそれぞれの個性がキラリと光って
とてもおもしろかったです♬^^*










おうちに帰って、プチ撮影。












大好きなグリーンのポンポンマムヽ(=´▽`=)ノ





ほっこりです(*^^*)




✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚



年末の29日にアレンジをして

2週間。

まだまだ元気に咲いてくれているお花たち。





綺麗色の葉牡丹










くるりん~トルコキキョウ(*^^*)









シックな色したシンビさん♪







えんじいろした、大きな大きなマム。





白梅は、

甘い香りをお部屋にふわふわさせながら

花開きました(❃´◡`❃)。















そして蕾だった啓翁桜も


ゆっくりと・・・









咲いてくれました....♡











来月は、基本のラウンド型♪

春の球根花がメインとのことなので、
今からワクワクです✿(。◕‿-。).:*:☆








今年は、暖かいですね。

お外のお花たちも、半月以上早く咲いていて

驚いています∑


急いでお出かけ準備しなくてはですね^^



今年一年も、


花旅を楽しもうと思います♪

ご一緒出来る方いらっしゃいましたら

是非是非☆*°




それではまたっ 
✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
Posted at 2016/01/11 22:56:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10日間にわたる広島・四国・島根3000kmドライブ旅🚗³₃ 楽しかったー!素敵な出会いをありがとうっ 駆けつけてくれた方々も、ありがとう🫶」
何シテル?   07/17 16:23
[*・△・]ダンボー先生&NikonD7100&D7000、 そして愛車と一緒に旅しています♪ 基本的に曲線美の速くてオシャレな車が好みです(*^^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉1周道の駅巡り一人旅 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 18:22:16
DEH-970 イコライザー その他設定 詳細 サウンドマスターCD使用調整法。(俺なり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 15:39:41
銀杏の見事な桶川の古刹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 00:25:34

愛車一覧

日産 デイズルークス りこふわ (日産 デイズルークス)
お花の仕事をする為に 可愛いピンク桜色 荷物がたっくさん乗るこの子に乗り換えました‪‪☺ ...
ホンダ シビックタイプR りこほわ (ホンダ シビックタイプR)
納車しますた✨
その他 D7100 その他 D7100
初のマクロレンズと一緒に納写♪
その他 NIKON_D7000 その他 NIKON_D7000
私の宝物*ˇ◡ˇ*

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation