• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIKO☆のブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

Pokky☆*°

Pokky☆*°





11月11日は♪












ポッキーの日(*^^*)





以前、母と横浜洋館めぐりをした時に

ちょうどイベントをしていて

ポッキー&プリッツの中身になれました(*^^*)笑




















今年は・・・・♪







ダンボー先生たちと

シェアハピ❤




みなさんとも一緒に幸せをシェア出来たらいいな~と

思います(❃´◡`❃)




[*・△・]シェアハピ~~!


11[・△・][・△・][・△・][・△・][・△・]11 ポッキー!




岩ちゃんかっこいい❤
って言いながらCMを見ていると…



相方さんが上のポッキー動画の踊りをへんてこりんにアレンジしながら踊ります(¯―¯٥)
やめてくださーい 笑



岩ちゃんPV♪
Posted at 2015/11/11 14:48:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

Relaxxx☆*°

Relaxxx☆*°


更新が

とぎれとぎれになってしまっていました。






以前、ちらりと書いた
お仕事の件。

実は決まったお仕事が私には合わず
3日で終わりとなりました。

またまた就活だぁと
探し始めてすぐに
気になる企業があったので、早速見学のアポを取って。
1つ目の会社で、そのまま面接の運びとなり
即日採用のお知らせを頂けました(❃´◡`❃)





一日中PCの前でカタカタカチカチとしているお仕事。
私に一番向いているStyleです。
図面を描いたり、プログラムをいじったり
求められるスキルも多く大変ではありますが、
環境も良く、人との関係もとっても良くて
更なるスキルアップも出来そう。
楽しく毎日会社へ行けるようになりました。*ˇ◡ˇ*♪





お仕事の内容、もちろん詳細は書けませんが
わかる方にはわかると思います、私が苦手な乗り物関連であります(つд⊂)

初めてのジャンルのお仕事ということもあって
専門用語を覚えるので必死な毎日。
おうちに帰ってからは、パソコン開くのもやっとの感じで
お写真の現像もおあずけ状態となってしまいました。

仕事にプラスしてPrivateも何かとバタバタしている忙しい日々ですが、
ぽっかりと丸く散り去った髪の毛もいつのまにやら生えてきたり
喉に詰まってる感じのあったあの「何か」も気づけば無くなっていて。
心のバランスも取り戻し、充実しているようです*ˇ◡ˇ*

ご心配おかけいたしました(*´ω`)




✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

近況報告はそんなかんじで


1ヶ月遅れの
ふらり秋散歩を載せてみます♪







コルチカムを見に





大好きな公園へ☆.。.:*・゜









秋色を眺めながら


てくてく...
















優しい水の流れを辿っていくと



藤桃色の子たち



いました いました



*ˇ◡ˇ*












秋に花開く


コルチカム。


別名:犬サフラン。

















花言葉は...

楽しい想い出

永遠

美徳



キラキラ光る水面と

一緒に撮りたくなってしまい

パシャリ パシャリ☆*°













木漏れ日の中を

ゆっくりと。












ダンボー先生たちと


遊びながら^^













トンボさん みっけ










そぉ~っと 近づいて



よぉ~~~く みてみたら






トンボさんの羽って


キラキラしてるんだね。



ピッ!


背筋ピーン


体操選手みたい^^








チラ見?^^


羽にレンズフードが カサって触れそうなくらい近づいてしまったから

ちょっと警戒させてしまったのかな(つд⊂)

ごめんごめん


でも、カメラ目線ありがとう♪










セイタカアワダチソウ。




















大きくなると
3mほどの高さにまで成長する

タカアザミ。


下向きに うすむらさき色の花を咲かせる姿が
健気だなぁ・・と











ススキ。









もふもふ✿*



















ススキを見ると


想い出すマンガがあります。



星のかけらをくれた

すすき野原の男の子





誰かわかってくれる人がいたら


嬉しいのですが...*ˇ◡ˇ*






キミもお散歩中?



















この右の小路をニャンコさんが登って行ったので





RIKOさんも追いかけてみましたが


ニャンコさんは草むらに入ってしまったよう。



綺麗な芝生の上に座って

少しひとやすみ。











ふと目線を落としたら

こんなにも素敵Artに遭遇。

くるりん~



ゲンノショウコの種が弾ける前の

ショータイムでした(❃´◡`❃) 

自然のアール・デコ☆*°







古民家を通りすぎて









オレンジ色の木々をバックに

コスモスが並んでいたので パシャリ。

















❤の形をしたカツラの葉












綺麗な色に染まっていました(*^^*)










ハロウィンが終わって


街はクリスマスの準備。










季節は秋から冬へと



ゆっくりと しっかりと



移り変わっていきますね。









今年もあと2ヶ月。












え、もう2ヶ月。!




おかしいなぁ、

ついこの間 「明けましておめでとうございます」

したと思ったのですが....^-^;



ここのところ


時が過ぎるスピードが二倍速な気がするのは


わたしだけでしょうか(つд⊂)






今日も最後まで一緒にふらりお散歩してくださって

ありがとうございます✿*



ではでは、また✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
Posted at 2015/11/08 00:02:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

Happy Halloween☆*°

Happy Halloween☆*°




TRICKorTREAT☆.。.:*・゜





















お か し














く れ な い と














いたずらしちゃうぞ☆*°


[●▲●]フフフ♪





Posted at 2015/10/31 07:08:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

Halloween arrangement☆*°

Halloween arrangement☆*°

もうすぐ


ハロウィン♪


ですね^^












フラワーアレンジメント教室

2回目のレッスンへ行ってきました^^*









今回は、ハロウィンアレンジ✿*





収穫祭をイメージした、実り溢れる花材を準備してくださった先生♪

さすがです☆*°
















メインのカボチャさん









フリースタイルの日だったので、

このカボチャさんと、黒鳥ダリアの大まかな位置を教えてもらったあとは

自分で好きなようにアレンジしていきます。








ツインキャンドルに・・













細身のとうがらし












紅葉ユキヤナギ☆*° 真っ赤に色づきます。
これ..広いお庭があったら欲しいなぁ♪












そしてアロニア。

実。

ってなんだか、好き^^











カボチャさんの周りに

ぎゅぎゅっと ふわりと..



下に伸びているのは。。これもとうがらしなんですが

ブラックフィンガーという品種。

ハロウィンにピッタリですね~~! 














八重咲きのガーベラ。

なんて美しいんでしょうか。。。♡












集中出来る時間って

凄く大切。


同じ趣味をもつ仲間たちと一緒の時間は

とても充実しています^^*













完成☆*°








3人それぞれ違うアレンジが出来ました♪







こちらは更に上のクラスの生徒さんの作品です♪

このボリューム、凄い~~~


素敵なアレンジに仕上がっていました(❃´◡`❃)








お客さまもひっきりなしで

先生も大忙し*ˇ◡ˇ*



こちらのお店にお花を買いにいらっしゃるお客さま、

男性の方がとっても多いんです。 


先生が、どんなアレンジがいいですか?

って聞くと、ちょっと照れくさそうにお話してくれたり

この色が好きだからとか・・

妻がこの花屋が好きだから来てみましたとか...


なんだか、こちらもHappyを貰ってしまいます*^-^*



私もいつか、相方さんからお花が届く日が来るのかなぁ~?

ケーキはいつも、ニコニコしながら買ってきてくれるのですが

お花とか買って来るタイプではなくて。


でもでも。

ほんと...

もしもらったとしてもですよ。


お花はもちろん嬉しい!のですが..


どんな顔をしながら 選んで来たのかとか、

やっぱり照れくさそうにして買ったのかなぁとか、

アレンジ待ちしている間、手持ち無沙汰だったろうな~~笑 とか。


多分。
買ってきてくれた、その事が一番嬉しいんだろうな~~~って

思いました✿(。◕‿-。).:*:☆ 



そんな日が来たら、みなさんにもお知らせしますね♪(*^-^*)








レッスンが終わって、

先生が用意してくださったスイーツを頂きながらの

女子会タイム♪



ワークショップの話から、旅行の話から、合コンの話から(笑)
盛り上がりました(*^^*)












10時前に始まったレッスンも

女子トークしてたら15時過ぎ∑


楽しく充実した一日でした♡


来月はリースアレンジです。今からワクワク(*^^*)








バスケット、かわいいな~♪







それではまた~っ✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
Posted at 2015/10/24 17:39:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

Il est arrivé sans encombre☆*°

Il est arrivé sans encombre☆*°




今。

ソラの上。


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚








朝も夜も


ぐっと冷えるようになりました。









RIKOガーデンでは


この子がまだまだ元気に咲いています。







心配なのと 応援したいのと


気持ちがいったりきたり。









でもやっぱりそろそろ、お部屋に入れてあげよう。







今夜は特に冷えるので



ホットなTea Time。




この春に買った スリジエは

久しぶりに、買いだめしておけばよかった~と思うフレイバー





夏が来る前に


飲み終わってしまいました。




もうひとつくらい


おうちにお迎えしておけば良かった…


でも。

こうやってちょっと名残惜しいくらいがいいかんじ。





最近おもう。


なんでも8分目がちょうどよい。




そんなわけで今日は、少しだけ奮発した

こちらのお茶をいただきます☆*°








毎月送られてくる、ルピシア通信を見て気になって

すぐにお店へダッシュ。




25gしか入ってないという

ちいさな贅沢。








お部屋にふんわりと、それでいて凛とした香りが広がって

澄んだ味わいが 気持ちを優しくリセットしてくれました。






私がまだフレッシュな高校時代から

ずっとずっと好きな 銀色夏生さん。


パソコンの横に何冊かいつも並んでいて。

何かあってもなくても。 手に取って読んでいます。^^




先日、お義母さん手作りの

栗の渋皮煮をいただいたので

さわやかと一緒に ほっくり♡









今年も会いに行ってきたシリーズ^^


歩いてすぐの所に咲いている  赤そばの花.*



わが町の町おこし的な感じで

赤花そば祭りなるものが、3連休中に開催されます。

手打ち蕎麦も食べれるそうなのですが、みなさんご存知の通り

りこさんはお蕎麦アレルギーの為;; 毎年いけずじまいです。


でも、お花は大丈夫!


ちょこっと様子を見に、てくてく。









数年前は少し離れた場所にある大きな土地の一面に
赤そばの花は咲いていたのですが、
ここ数年は鉄道むすめ「栗橋ミナミ」ちゃんで有名になっている?
栗橋商工会の側にある畑の数ヶ所で、ふんわりと咲いています。

今年は台風の影響もあってか
ちょっと元気がない感じ。








「高嶺ルビー」という品種です✿*









白い子も時々混じってたりして*ˇ◡ˇ*

























フランスパンに赤花そば粉をトッピングし焼き上げた『赤花そばラスク』
栗橋のパン屋さんで売られるそうです。

ん~~ 一度は食べてみたいなぁ。 ラスクでもやっぱり・・だめなのかな;










リコンテも連れていってパシャリ♪








相方さん、今日の朝には帰国です٩(ˊᗜˋ*)و

ちょっと風が強いから心配ですが

無事に帰って来てくれますように。



ではではまた✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。
Posted at 2015/10/09 00:44:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10日間にわたる広島・四国・島根3000kmドライブ旅🚗³₃ 楽しかったー!素敵な出会いをありがとうっ 駆けつけてくれた方々も、ありがとう🫶」
何シテル?   07/17 16:23
[*・△・]ダンボー先生&NikonD7100&D7000、 そして愛車と一緒に旅しています♪ 基本的に曲線美の速くてオシャレな車が好みです(*^^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

千葉1周道の駅巡り一人旅 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 18:22:16
DEH-970 イコライザー その他設定 詳細 サウンドマスターCD使用調整法。(俺なり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 15:39:41
銀杏の見事な桶川の古刹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 00:25:34

愛車一覧

日産 デイズルークス りこふわ (日産 デイズルークス)
お花の仕事をする為に 可愛いピンク桜色 荷物がたっくさん乗るこの子に乗り換えました‪‪☺ ...
ホンダ シビックタイプR りこほわ (ホンダ シビックタイプR)
納車しますた✨
その他 D7100 その他 D7100
初のマクロレンズと一緒に納写♪
その他 NIKON_D7000 その他 NIKON_D7000
私の宝物*ˇ◡ˇ*

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation