• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パルルート台風のブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

疲れ取れnight。

先週の金曜日の夜からallnightフィッシングへ出かけまちた(*´ー`*)


狙いはアジ(^^ゞ


自称、子アジハンターのパルルート。


餌は、アミエビ5キロと青虫300円。


場所は姫港です。


それでは釣り情報です。

小木、姫は20~30センチのアジが沸いてます。

姫の堤防先端で底15㍍

昼間の棚は12㍍程の底狙いでポツポツつれます。

夕まづめに表層で入れ食いになり、夜は5㍍前後の棚となります。

針を大きくし、青虫などを付けるとサイズアップしました。

針はセイゴ針12号くらい使うと20センチ以下は掛かりにくいと思います。

夜は釣れ続け、朝まづめで表層で再び沸くようです。


約150匹程アジが釣れました。
途中アオリを狙いましたが30分でタイムオーバーとなり釣れずに帰還し、息子の運動会の準備(笑)


烏賊釣れてましたよ!

エギンガー出動ですね~(*ゝω・*)ノくコ:彡

アジもイカもまだサイズアップすると思いますので、これからガンガン釣っちゃいましょう!



で、急いで帰って息子の運動会へ、、、


撮影係のパルルート、カメラ片手に走り回って撮ってました。




帰りは爺に抱っこしてもらい、個人走で貰ったメダルを見せドヤ顔ポーズ。



その後釣ったアジを近所に配ってバタンキュー(o_ _)o


次の日、アジが調理されて戻ってきました(笑)




ご馳さまでした。




次はもっとゆっくり釣りがしたいなぁ~。



Posted at 2015/10/14 00:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

ああ、、

釣りに出かけた。


小笠原遠征で貸し出すステラとOKINAWAマンビカのテストも兼ねて、、、


ステラがどうも、センターシャフトのワッシャ-が潰れ過ぎてスプールにラインが綺麗に収まらない。


そのまま使えそうだけど、心配なのでメーカーへ出してメンテナンスもしてもらう事にした。

その足でホームでサゴシを狙う事に、

周りはエギンガーだらけ、、、

まぁ釣れていないケロ。


自分は一心不乱にジグをひたすら投げ続けるが、、、

釣れない(´・ω・`)


一匹くらいは釣れると思ったが全くあたりがない、、、


そんな僕を見た隣のエギンガーが、
ジグに変えて投げ込んだ…

なんと

一撃でサゴシをゲットΣ(゚Д゚ υ)アッ

色んなアプローチで攻め10個以上のルアー駆使するも反応が無かったのに、


(;´Д`)ハァ~とため息一つ。

空を見ると綺麗な夕日で赤く染まった空、、、

波の音が癒してくれる

はずも無く

目を瞑ると空虚感に襲われる。


鯵人の足音が沢山近づいて来ると終わりのサインとなり

シーバザー達が増えてくる。


何だって釣れればイイ!ヽ(゚д゚ヽ)タノム-

色々と試したが全く釣れる気配がない。


虚しく時間は過ぎ、しゃくる毎に体力が奪われる。。。




今年は空振りの連続だ。


北海道イトウはキャンセルになり、
トカラGTや輪島のマグロにもフラれ、
メーター雷魚を逃してしまい、
八丈島を諦めてしまった。


空虚感が半端ねー( ̄¬ ̄)



本当なら今頃は、、、


5メーターの巨大イトウ!
80キロのオオマサ!
100キロのスーパーGT!
1800ポンドのギネス級黒マグロ!
2メーターオーバーのモンスター雷魚!
10トンオーバーの人食いジョーズ!
竜王にシドにゾーマにデスピサロ(笑)!


釣りたかったなぁ-(爆)



来年は釣れるといいなぁ~


まぁそんな記録級の伝説の魚釣れねーよ(;´_ゝ`)


鯵でも釣りに出かけるかな。



Posted at 2015/10/08 22:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月07日 イイね!

未来人パルルート

未来人がやって来た。


いや


何人もの未来人が今もいると思う。



タイムトラベルの可能性を見い出したとヤフーニュースで流れたのは記憶に新しい。

その社名が、アニメ、シュタインズゲートに出とる社名に似ていると話題になり、タイムマシンを作っているのか?と質問が相次いだ。

この会社がタイムマシンを開発したと言い出したのは他でもない、自称未来人ジョンタイターである。


シュタインズゲートと言うアニメは、ジョンタイターの話しがモチーフとなっており、ジョンタイターの語っていたタイムラインやパラドックスも話しに組み込まれ、非常に見応えあるアニメとなっていた。

しかし、意味が分かると非常に恐ろしいアニメなのだ。

今日はアニメの話しではないが少しお話しを、、、。

見た人なら分かると思う、
幼なじみや愛する人を失わない未来にするため、
何度も何度も過去へ戻りやり直す。

が、その世界は自分が作り出したのだ。
残酷な世界を作り出し、
残酷な未来にサヨナラした挙げ句、
新しく作り出すバットエンドの数々。

最後には誰も失わない未来へとたどり着くが、
その最悪の全てを背負う事になる松戸菜園亭主徒。

タイムループした過去の自分は一体どうなったのでしょうね?


あ~ーーーーー怖い怖い。

さて、本題に入りましょう。

現在の日本は、ある未来人が辿った過去へ向かっているようです。

その未来人は2058年から来たHさん。

どうも憲法9条の事やTPPも当たってしまいそうだ。

このまま行けばWW3かもしれない。

しかし、未来は変えられる!
Hさんと同じタイムラインではないと言い切れる理由がある。
それは、Hさんが現れた事だ。

それは必ず歪みを生み出す。

Hさんが話題となりつつある。
それこそ大きな歪みなのだ。



タイムパラドックスは存在する!

そう未来人は言い切る。

それならばこの未来はHさんの過去とは違うタイムラインになる。

この世界を変え、自分が元居た未来へ戻ろうと、変化はないと言う。

タイムトラベルの話しは奥が深くて面白い。


ジョンタイターが世界で起こった大きな出来事を言い残したが、2000年以降は当たらなかった、

ジョンタイターが変えて行ったのだろうと僕は思った。

自分の両親を守る為引っ越しまでしたが、戦争は起こらず本人も驚いたと言う話だ、

タイムラインが移動したのだろう。

戦争で亡くなった?両親を守れて良かったのではないだろうか、

いっそのこと安全になった世界で、両親と居たかっただろうに、任務お疲れ様でしたね~


話しを戻すが、まだWW3になると決まった訳ではない。

もしかすると、宇宙人襲来とかそんな未来もあるかも(笑)




Posted at 2015/10/08 01:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

師匠と釣り道具と小笠原。

ああぁぁ~


俺も行きてぇ~なぁ~




小笠原(´-ω-`)







先立つのはチ○コばかりで行けない現状、、




自分の道具だけでも行ってくれたら(*´ー`*)




んで、師匠がルアーやるってんでリールを使ってもらう事に!

是非実験してほ、、
いや
役立ててほしい( ´艸`)


んで、用意してありんす(笑)






ステラ20000PGに替え16000スプール。

20000スプールは、
メインラインをウルトラ2ダイニーマPE12号200㍍
スペーサーをバリバスSSアシスト30号10㍍

16000スプールはPE10号てんこ盛り(笑)

スペーサーのSSアシストは、短くし調整しないとキャスト出来ませんが(-ω-;)
ラインの引っ張り強度は130ポンドオーバーとソコソコです。


ルアーは左から
フイッシャーマン、ビッグマウス
ハンマーヘッド、泡舞Gカップ
偽カーペンター、シーフロッグモドキ(笑)
ラパラ、マグナムチ○コ(爆)
マリアリローデッド、イワシ君
魔改造イカちゃん、烏賊男でゲソ!
変態改造BEVEL170㌘、ビラビラ付き(ブレード)エロアワビ仕様(核爆)
オーダーメイドアワビ貼り100㌘シンキングミノー。

ラインの太さからして100グラム以上ないと厳しいと思いましたので、100~200㌘まで用意しました。


小笠原で試したかった仕様てんこ盛りです(笑)



個人的にポッパーがあれば他はいらないと思いますが、
魔改造烏賊男と変態改造BEVELを使って欲しいかも(笑) 




Posted at 2015/10/01 17:50:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

あららら~

メーター雷魚捕獲に熱中し過ぎ、誤って川へ転落したパルルートですこんにちは(´θ`llll)

草の根かき分け道無き道を行き、気が付くと道では無く川でした(笑)

落下した衝撃で携帯のバッテリーカバーが開き、防水のGALAXY4も水が侵入(;´д⊂)

乾かすこと4日、電話は出来ませんがパネルは操作できるようになりました(´ー`)

今日は休みを利用しドコモへ、保険で注文してきました~(^^ゞ


こんな事にならなければ、最近実験している雷魚の面白い補食反応を書いて行くつもりでした、


ええ、9月29日の今も釣りしてますが(笑)


今日はベイトが沢山集まっているようで、バコバゴと雷魚が餌を食べまくっています!


最近実験して分かった事色々書いて行きま~す。



とある流れ込みに集まる雷魚に協力いただいてもらいました(笑)






全部で5匹程集まってきてまた。



使ったルアーは、




プラス、プラグとライブベイトの蛙。




雷魚が餌を探してる時は、水音少しでも素早く様子を見にきます。

こんな雷魚は針だけでも釣れるんです。


今から書く事は雷魚の反応です。

どうやって食わせるのか?

それを実験してきました!


河北潟水系の雷魚はスレてる個体が多く、他県から見ると釣れないと思われてるようです。

雷魚は貪欲なのですが、結構賢い魚でもあります。

直ぐ人に懐く事でも知られ、飼育する方も沢山いるようです。



まずは雷魚の補食するまでを見てみましょう。




雷魚は良く見ています!
補食する際は相手の動きに合わせて食べるのですが、タイミングを合わせる事が苦手なので、
補食するタイミングを雷魚に合わせる必要があります。

例えば一定スピードのリトリーブで追ってきた雷魚はそのスピードに合わせて食べにくるので、
そのスピードを変えるとバレる可能性があります。

なのですばしっこい魚は諦める事が多いです。


速い動きのルアーに反応する雷魚は釣れる可能性が高く、脈ありだと思っても良い思います。

中には追っかけてきても釣れない雷魚もいますが、

ルアーに反応している雷魚を釣れるかつれないか瞬時に見抜く方法があるんです。

ルアーと間隔を一定に保って見ている雷魚は釣れます!

一定に保たずツツいてくる雷魚は遊んでいるので、釣れたとしても、餌だとは思って食べたのではなく、遊びで噛みついただけです(笑)


中には回りこんでくる雷魚もいますが脈ありです!
餌を待っていなかった雷魚の反応はコレです。

雷魚は補食に集中すると、
アンダーだとボトムで待ち、トップだとアンダーで待ち伏せします。

トップの待ち伏せは雷魚の体制が斜め上に傾いているので、とても分かりやすいです。


取りあえず実験しまくりスレスレにさせた雷魚を釣ってみましたが、




時間かかりました(笑)


最後はビラビラに助けて貰いました~

雷魚がスレるとルアーを良く見るようになり同時に追わなくもなります。

そんな時はポーズの状態で少しでも生命感を出せる物を使うと良いでしょう!
それと、細かな動きが良いようです。

スレスレになると生餌でも無理でした、餌が不自然に動いてたのか見切られ、
最終的に餌が針から取れた瞬間を狙われました(笑)



では食いのタイミングやルアーの使い方、スレるタイミングの動画を発見したのでドーゾ( ・∀・)つ






今年の雷魚はコレで幕引きします!


じゃ~また来年(*ゝω・*)ノ

Posted at 2015/09/29 23:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃおーにゃにゃ~にゃーにゃにゃーにゃにゃーにゃにゃー http://cvw.jp/b/657919/45892419/
何シテル?   02/22 23:00
釣りや自然観察、そして保護を中心に活動しております。 環境問題や生物の住み訳等に着目し、後世に残す為の正しい在り方とは?が今の課題です。 戦争に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スモールなのにBIGだぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 22:38:29
謎は解けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 09:07:33
シーズンin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 23:15:49

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
これぞDの意志! ワンピース関係ありません。 Dって、ダイハツの事でつ(っ´ω`c ...
ホンダ インテグラタイプR 淫手 (ホンダ インテグラタイプR)
嫁の車です。 放置が続くので、腐ってしまわぬように車検とりました。 ですが、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
可愛…イインデスexclamation×2うれしい顔
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どんな仕様なのか気になる方の為に少し載せます。 ボディ セーフティーの13点バー、( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation