2010年11月30日
先程アップした話しは、少し言い過ぎた…
と自分は思っています…
でも!
ハッキリ言わせてもらいます!
どういう考えでみんカラを立ち上げたのか解りませんが、
みんカラは今正に、blogの人達以外にも、車好きの人も減らしているのではないかと僕は思っています!
みんカラ+を作った事で、違反者が出て来た訳で、最初から違反を犯してた訳ではないですよね??
営業目的なら金払え!!
て事になり、
+に移行しないユーザーや、車屋以外でも営業目的のユーザーを退会させざる得ない事になった訳だと思いますが…
ユーザーからお金とってる所って他にあるんですか?そんな事やってるのって、みんカラさんだけじゃないですか??
僕は他では聞いた事ありませんが…
(知らないだけかな?)
ユーザーからの苦情の対策や管理がなされていない事が、そもそもの原因なのではありませんか?
ユーザーから大金もらって運営しても経営方針は甘いままですよね…?
こうなる事が分からなかった??
訳ない。
と僕は思います!
ただの怠慢がこの問題を生んだの?
いやいや確信犯でしょ??
だって、昨日の今日で企画した話しで、みんカラ+が始まった訳じゃないでしょ?
もちろん!!
今後のトラブル対策や、経営方針を考えた結果、みんカラ+が生まれたんですよね??
利益だけ生み出そうと思って始めた訳じゃないんでしょ??
みんカラ続けたければお金払ってよ!!
て言われ、今までみんカラで繁盛させてた+ユーザーなら合点がいくかもしれませんが…
入ったばかりのユーザーが、みんカラ+でお金払わされたら、ちんぷんかんぷんになりませんか。
利益も出るか分からないのに?
利益出してなかったらどうすんの?
利益よりも、みんカラ+の広告料でマイナスになる人もいるのではないですか?
みんカラ+始めたのに…
みんカラ-に…(ミンカラマイナス)
笑えません…
それでみんカラ止めてる人や、強制退会されてる人が増えているのも事実!
まさか、みんカラ+を出来る事が、今にステータスに変わるとでも思ってますか?
僕はお金が払え無くて、みんカラ退会せざるえなくなった、素晴らしいみんカラ+ユーザーのblogを見ました…
その方は、みんカラ事務局の方に対して、文句を一切言わずに、逆にお礼を言っていました!
僕は、こんな素晴らしい方がいなくなるのに、みんカラは何の対処もせずに退会させて、何も無かったように運営し続けるのか…
と思うと腹が立ちました!
僕が書き殴った理由がそれです!
我慢できませんでした!!
こんなに素晴らしいみんカラユーザーを失いたくない!!
と思いました!
このユーザーさんが、みんカラ退会する事で、困ってしまう方、悲しんでしまう方も沢山いると感じたからです!
何の為にみんカラを立ち上げたのか…
やはり、みんから+の為なの?
更に新しいビジネスを考えてます??
最初は良い出会いの場所だと思ってました。
色々な人とも交流する事ができましたし、感謝はしています!
みんカラ事務局さんには、みんからの運営方法や、退会理由等を明確にさせて、みんから全ユーザーが納得が出来る手段を考えて、行動してほしいと思います!!
僕は一般ユーザーですが、車が好きと言う方々は、例え知らない人や+ユーザーであっても、同じ仲間だと思っています!!
僕はこの問題は絶対無視出来ませんし、したくありません!
って言いながら、僕が強制退会されちゃたりして…
(;´Д`)

Posted at 2010/11/30 22:46:47 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年11月30日
はい…これは僕がみんカラ+が始まってからずっと思っていた事ですが…
みんから自体詐欺なのではないのか?
良く考えてみると、+はここ最近に出来た物ですし、高額にも関わらず、みんカラ+ユーザーが増えている…
経営者の皆さん、お金持ってるな~って思いました。
内心、最初の方々は桜ではないか?
っと思っています!!
今まで+なんて無かったのに…どうしてみんカラ運営してたの??
(広告スポンサーがあるのに?)
今や、みんカラ+ユーザーの数は増幅し、とんでもない大金を手に入れている…
って考えると、詐欺の可能性も考えられる…
(無意識に…)
得に、犯罪に対しての対応は、運営を守る為なのか変に厳しい…
お金には関しては貪欲で、対応は鈍過ぎる!
みんカラ運営者の方々が、自分が可愛いとしか思ってない様に見えてしまう。
そりゃ~トラブルになれば、せっかくのお金のなる木が枯れてしまいますからね~。
みんカラさん…
そろそろ潮時ですかい??
いっぱい儲けちゃった??
いつ逃げるの??
このままほって置いても、大金は入りますからね~…
こんな例えはどうでしょ…
ある人が、大きな魚をお腹いっぱい食べたい!
と思い、漁業権を無視し、大きな生け簀を作りました。
魚を育てるには餌が必要です…
大きな魚を生かす為、まずは餌を沢山増やしました!
餌が沢山増えれば魚も大きく育ちます。
しかし欲張った生け簀の主は、魚も餌を増やし過ぎてしまいます。
その中には食べられらい魚も存在し、目立った魚は殺されてしまいます。
魚を増やし過ぎてしまい、管理出来なくなった生け簀の主は、魚を増やす事を止め、食べる事にしました…
な~んてね…
お腹いっぱい食い過ぎて、動けなくなって、漁師さんに見つからないように頑張って下さい!
疑問に思ってたんですが…
みんカラ+の金額に定義ってあるんですか??
利益があったユーザーも、無かったユーザーも同じ金額を払わされて…
確かに不満もでますよ。
僕良くわかりませんが…
注意や警告をせず、強制退会させる事で、ユーザーにトラブルが起きた場合、みんカラさんを訴える事は出来るのではないでしょうか?
みんカラ+の下に、低機能低額設定を設けると言う案が、違うユーザーさんの場所で書かれてましたが…
今のみんカラさんがそうするとは考え難いですね…
今までの設定と金額を考えると、半分以上が低額に移行する事になると僕は思います。
低額の金額設定範囲にもよりますが、みんカラさんも今までと比べ、大損する事は分かりきっています。
その金額設定によっては、変更後に、普通ユーザーが低額設定へ移行する数も、みんカラ+から、低額設定へ移行するユーザー数も変わって来るでしょうから…
今更みんカラさんが不利益な事をするとは考え難いし…
詐欺紛いの運営で信用を失い全て終わるか…
新しい設定を作り、運営上支障をきたし多少マイナスになっても、ユーザーを納得させるか…
少なからず、みんカラ+で経営しているユーザーの方もいると思います。
しかしみんカラ+に登録しなといけない基準や定義が全く解りません!!
例えば…
株式会社は…みんカラ+、
有限会社は…みんから+低額設定、
等の具体的な設定方法は存在すると思います。
そんな具体的設定もなく、ユーザーに対して強制退会させるのは、ただの横暴でしかありません!
そして、ユーザーから言われると、何かに付けて言葉巧に逃げているとしか思えません。
みんカラさん…
もう限界ですか?
そろそろ引っ越し準備しようかな~…

Posted at 2010/11/30 15:55:55 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年11月28日
体シンドス

(*_*)
今から仕事も忙しくなるのに弱音は吐け無い!!
いっそ倒れてあっちの世界に行ってくれないかと思う時がある…
もうこの世に未練など無い!!
が…
未練とはなんだろう…
どれだけ生きても、
若くて死んでも、
やり残した事はきっと、
同じ量なのだ…
っと思ってしまう。
その人の不満足感が未練の量となるのだろう…
自分は不満足だが不思議と未練が無い…。
今は満足しているのだろうか…
それとも、
ただの現実逃避なのか…
2回3回も生き返れるとは思っていないのだが…
僕はどうすれば良いんだろ…
神の悪戯か、これは運命か…
宿命と言うなら、この先にある事に意味があると受け止めよう!
しかし現実は何も起こらない…
起こせない…
起す気力もない(爆)
自分で言うのも変ですが…
かなりの前向き人間です!!
僕!(笑)
死んだって変わらないと思います!
実際死んでも変わってないから、(爆)
日々は充実している、しかし何かが足りない…
安息も大切だろう…
やはり…DANGERなアレか!
まだ終わってはいない!!
俺の!
ADVENTURE…
アホくさ(´Д`)ダリー
寝よ…(ρд-)zZZ

Posted at 2010/11/28 22:46:23 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年11月27日

はい!!
DANGEROUSなZoneへ突撃します!
いや…してますね!!
見た瞬間に分かりました!!
そして流れてきました!
DANGERZone!!
はい…トップガンで有名な曲です!
しかし…
戦闘機ではなく…
チャリ!!
もう感激しました!!
ジーンズに空軍のヤンスカ!!
そして極めつけは!
グラサンでした!!
(今日は曇ってるよ(¨;)
トムクルさんを意識してる感2チェ

!
!!熱!!
まさか本物のトップガンだったらどうしよ~
(´Д`)ハァハァ
小松基地から遠いけど自転車で帰るのか??
30㌔はあるぞ

(>_<)
カンバレ

!!
DANGERZone

ん!
DANGERZone

?

Posted at 2010/11/27 16:17:03 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年11月26日
僕は昔…
恐怖に打ち勝ち!
体を鍛える!
と言って
高さ20以上、斜度60度~70度の崖を転げ落ちて鍛えてました。
体を鍛えるのに何故崖を転げ落ちるのか…
転げ落ちたら自分で手加減しようにも出来ないから!!
生きるか死ぬか!!
って馬鹿な事やってました…
しかも小学校4年生に(爆)
崖を転げ落ち、最初に気が付いたのは、地面にぶつかる瞬間に時間が止まった様に見えたんです。
それが…ぶつかる瞬間に何度も何度も…。
転げ落ち終わり、痛みに耐えられなくなりそうでも、また繰り返し崖へ上がり転げ落ちました…
痛みで体を守ろうとすればするほど、転げ落ちるスピードが速く感じる様になってきました。
それでも傷だらけの体で、更に転げ落ちました。
ある時、
落ち方が悪く、体を大きくバウンドさせてしまい、垂直落下状態になってしまいました!!
自分は、
ヤバイもう死ぬ!!
と思いました。
その瞬間!
体の痛みが消え、頭の中に吸い込まれる様に、意識の中にいるもう一人の自分が過去を見るかの様に時が止まったんです!
まるで、どれだけでも過去を覗き込め時間があるかのように…
しかし空中で我に帰り、少しでもショックを和らげようとして、動こうとするも、体が反応してくれません!
そのまま地面に叩き付けられましたが、打ち所が良かったのか、全身打撲ですみました!(笑)
そして元気になりまた崖へやって来ました!
今度は、スローモーションになったり、時が止まった時に、体を動かし激突を避ける練習へ!
自分は、実際に体を使って感じないと納得しない性分なので…
まぁ…
ただのアホです!!
さて結果は…
ボロボロになりました。
でも解った事がありました!!
スローモーションに見えた後で行動しても、体は見えた後に行動していました
(笑)
そしてもう一度、フラッシュバックの瞬間を僕は体験する事になりました!
またもや体をバウンドさせてしまい!垂直落下状態に!!
たまたまこの時、スローモーション状態に合わせて行動していた受け身が発動していました!
フラッシュバックを体感しながら自分の手足の行動が見えました!!
なんとも気持ち悪い感じでした!
ゆっくりとコマ送りの状態で手足が動こうとしていたんです!!
もっと速く動け!
っと意識はするものの、全く手足は反応せず…
受け身するまでコマ送り状態が続きました…
この時に気が付きました…
思考スピードが動体スピードを上回ってるだけなんだ…
この感覚を手に入れても、体は反応させられない…
そして
この感覚が何故起こるのか?、
自分なりに少し勉強して何とか理解できるようになりました!
頭の奥から徐々に遠い方へ伝達される為、体が反応するスピードは必ず最後になってしまいます。
しかし!
気が付いた事がありました…
スローモーション現象と
フラッシュバック現象と
この二つの現象の良い所を利用出来ないのか?
と…
そして僕が完成させた感性理論を越えた…
そう!
超感性です!
さて…
ここからが本番なんですが…
こんなに話しが長くなるとは思いませんでした(>_<)
また今度アップします!
それと、
これはフィクションなんで!
…多分(笑)

Posted at 2010/11/26 01:46:36 | |
トラックバック(0) | モブログ