注!、自作自演ネタです!
言ってる事とやっている事との違いが生み出す噂が、僕の周りで絶えません、、
とある車屋さんの噂ですが、僕は聞かれた噂に対しては、自分で確かめて下さいと言います。
しかしトラブルになりそうだと判断した時に限り説明しています。
昔僕の車が違う場所で作られている、と言う噂が立って、僕はショップの人に注意されました、、
理由は、質問の電話が沢山あったとの事です、注文なしに僕に関する情報を聞かれて迷惑していました。
山に上がると僕は質問攻めに合い、誤解を解きに回った事がありました。
噂の元凶の車屋さんは知っていましたが、その彼が嘘を言った事に対して、僕が注意しなかった事が原因だったと思っています。
事が大事になったために、僕も後々後悔しました。
例えば、山へ走りに行き、危なくない走り方を少し間違えて走っていれば、それよりイイ方法を言ってあげる事はおかしいでしょうか??
本人の価値観の違いはあると思うので、僕も正解では無いでしょう、、
最近良く言われる事が、ある車屋さんの噂です。
本当に作っているのか?
本当に上手いのか?
本当の事を言っているのか?
自己判断でお願い申し上げます。
と僕は言います!
前にスイフ○ONLY走行会でも問題になりましたが、
問題を起こした車屋さんと、主催側の問題も、実際車屋さん側の味方は、車さんの言い分しか聞いていません。主催の味方も主催側の話ししか聞いていません、
正しい判断は双方の言い分が必要です。
車屋さんは問題の走行会へ行って、解決させるのかと思いましたが、
何故か走行会を潰そうと意気込んでいたにもかかわらず、
お手伝いをしていました( ̄▽ ̄;)!
言っている事とやっている事の違いがありすぎて、言葉になりませんでした…
僕は言わなくていいんですか?
と言っても、
事を荒立てたくない…と
気持ちは解りますが、それならせめて主催者が近くにいるのに手伝いする事は矛盾していると思うわけです。
それを見ていた、その車屋さんのお客さんも疑問に思っていました。
そして、自分の走行会の時には、問題の彼への挑発や嫌みはやめて欲しいと思います!
それなら決着を付ける事が先ではないでしょうか??
その車屋さんは筋が通らない事が嫌いと言ってますが、全く筋が通っていません!
その車屋さんの筋とはいったい何を意味するのか謎だらけです。
僕は問題の走行会場に居合わせた理由は、双方の話しを僕が知っていたからです。
実は問題を解決しようと、情報を集めていました。
しかし解決しないままで終わり、意味のない不特的多数の仲間を増やし、周りを巻き込んで決着を付けない彼に、僕は少しイラついてしまいました。
理由は、お客さんや彼を信じている人が、かわいそうだと思ったからです!
車屋である事の無責任さが、お客さんや仲間を信じさせて裏切る行為になるのでは?
つい先日にもあった、マイ○ベで知り合いが曝された時もそうです。
回りくどく僕の所に電話がかかって来て、一緒に文句を言いに行くか?
と誘われましたが、、
曝された本人はそれを望んでいたのでしょうか??
車屋さんの理由は、影響力がある人物が曝された事が許せない!…と
気持ちは分かります。
しかし話しが進んだ状態で、僕は何をすればいいのか解りません(´~`;)、
車屋さんが動いている事は素晴らしい行為ではありますが、多勢に無勢を作る意味が無いと思ったので断りました。
もし僕が動くなら、曝された本人の意思を確認し行動します。彼が犯人に謝って欲しいと言うならば、僕が付き添い二人で行くと思います。
それを人数集める意味が分かりませんでした。
本気で言っているのか、冗談なのか?
本気なら最後まで筋を通して欲しいです!
多分その事件も未解決でしょう…( ̄▽ ̄;)
言っている事や、やっている事の違いに凄い違和感を感じて仕方ありません。。
後ろからペタペタに付けて走るぞ
結果全くついて来れない…
動画取るからと、ペース落としても、一緒…
最後はその場を作らないと映らないし…
強気な発言力に期待してしまい、上手くいかないと言い訳しか言われない…
ん~なんだかな~ってなります…(´~`;)、、
不特的多数の問題ではなく、言った事に対しての行動ができていない事に問題があると言いたいのです!
出来ないなら言わない、する気持ちがないなら言わない!!
出来ていない事を、したかの様に言わない!!
無理なら無理だったと言えばいい!
それだけの話しだと思います。
僕が真剣に言いたい理由はもう一つあります。
ある車屋さんの涙に理由があります!
…続く
追伸
車のフェンダーを直すと言ったのはOIL交換屋さんです。自分にも責任があるから直すと僕のblogで言ってます。
僕がフェンダーを凹ませ、迷惑をかけた彼とは、OIL交換屋さんが勝手な事をして、彼との連絡を取れなくさせられました。
僕のblogを読んだら分かると思います。
その後訳も分からず僕が何回かメールしても返事がありませんでした。
その後OIL交換屋さんに、さっさと寝ろ!と言われたのに、家にかってに押しかけて来て、新しい車を持って来いと言われ脅されました。
なぜ僕のメールに返信しない彼がいきなり、そんな事を言って来たのでしょう…
OIL交換屋さんが言わせたとしか思えません。
なので、彼のメールでは無いと分かったのです。
彼が責任取って欲しいと思うなら、彼が直接言って来るはずです。
僕も彼に、僕がぶつけた部分は僕が直すからと言ってあります。
僕と彼は普通に仲良く喋ったり、途中までメールのやり取りもしていたので、本当に疑問だらけです。
真剣に走っている邪魔するなと言ってますが、
OIL交換屋さんが、僕との連絡を取りたく無いと言ってた、と僕のblogのコメントに書いてあるのに、
僕のblogを見ていたのもおかしな話しです。
そしてOIL交換屋さんが言わなきゃイイ話しだと思うんですがね…、、
本当に変な話しになって困ってます(*_*)