• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パルルート台風のブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

改造ルアー。

作りまつ!!


今回はジグのアワビチューン(о´∀`о)


まず、オクで買った激安ジグと、アワビシート!


130~200㌘のジグをアワビチューンします!





貼るのは片面だけなので、7×14のシート二枚。
ニュージーランド産アワビ
ブラックとピンクの二枚です、







4本+オズマ100㌘の腹下にも(笑)



思ったよりキレイに貼れました。


このままでは、傷つきやすく光沢も無いので、
クリアコーティングしまつ(*^ー^)ノ



クリアコーティングすると、更にキラキラアップ!





コーティングは、100均のエキシポです。

これがなかなか使えます!



狙うはキハダ、カンパチですが、
釣れなきゃ輪島沖でも使えますからね!
試して損しないでしょう(^_^)v



残りのルアーは、スクイッドカバーとインチク!




インチクにスクイッドカバーを被せ底物狙い、
スローシンキングチューンでGTマグロの大物狙い!!



店売店Maxパワー8号が、今回のメインラインです。

スペーサーにSSアシスト30号、
リーダーは230ポンド

合計320メーターで勝負します!


スピニングキャストに30号ラインはお馬鹿仕様ですが、

去年のラインブレイクの原因が分からないので、GTマグロ用に、予備スプールを4つ作りました。


今回は、ツインパワー12000ハードゲイ(HG)が昼のキャスト用になるので、夜はステラ20000と、キャタリナ6500がメインになりそうです。

オシア10号ラインをフル巻きも考えたのですが、

去年はウルトラ2ダイニーマ15号すら
真っ直ぐ伸ばされ切られたので、
今回はパワーファイトを諦め、
時間をかけて取りたいと思ってます!


てな事を言って、

PE30号ガッツリ巻きも用意したので、
去年できなかった、必殺!浮き輪釣りで使いたいと思っています(笑)



もう気持ちは遠征中!!( ☆∀☆)



Posted at 2015/06/05 17:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

ネイチャーパルルート。

出逢いは~

億千万の~

胸騒ぎ~



と、人の出会いは億千万なら、

自然との出会いはそれ以上。


多かれ少なかれ、
出会いは己を成長させるチャンスである!


面白い出会い
懐かしい出会い
不思議な出会い



雨降る夜に家の前で、、、




雨宿りするスッポンを発見(笑)








スッポンの正しい持ち方。


スッポンは横を持つと首が伸びてきて噛まれるので、後ろを持つのが基本。

エンペラは滑り易く、足で蹴られ爪で引っかかれるので注意。






山の土の中から…、、






北陸サンショウウオ!



近くに川も池もない、こんな場所で会うなんて、
北陸でも石川県と富山県にしか生息しないと言うが、、、


知らないだけで、生息範囲は案外大きいのかも知れません。


愛くるしい姿は見てて飽きません(っ´ω`c)








仕事でたまたま通ったら、、、







ナンジャコリャ~(◎Д◎;)!!


血の海や~((((;゜Д゜))))



ではなく赤潮です。


こんなに酷いのは久しぶりです。





祟りじゃ~p(`Д´)、、


と村人が言ってるかどうか分かりませんが、

外浦は赤潮が酷いです。


どうも、白山の土砂崩れで出た泥が手取川を濁し、
海へと流れ長期に続たせいだと言う見方が強いそうです。


当分濁りは続くそうなので、今年の海は何かありそうですね。


そのせいか、近所ではガンドやヒラマサなど、
回ってくるはずのない魚が姿を見せています。


泥の影響を受け、プランクトンが異常発生し、
更に水温が上がったせいかな?思います。


面白い魚が釣れるので僕は楽しんでいます(笑)








シコ~シだけ、目線を変えて
そんな出会いを楽しんでます。





Posted at 2015/06/05 11:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

こんな事って…

信じられない、、、



夢だろうと一瞬勘違いするほどの出来事が起こってしまった、、




今日は病院へ検査に出かけた、

大したことないただの検査。


テレビに映っていたのは、噴火の映像だった。



それも、本当なら一週間後に行く予定だった島。

口永良部だ、、、



トカラで知り合った彼らは大丈夫だろうか??

電話がつながらな、、、


住まいは、港の近くだったと記憶している。

島の人達の無事を祈るばかりだ。



自分は今回のトカラ動向者がいなければ、
口永良部へ行く予定だった。

怪しい動きがあるとは聞いていたのは半年前だ、
トカラに決定し、口永良部も捨てがたいとずっと頭から離れなかった。

島の素晴らしい所を聞かされていただけに残念でならない。



落ち込んでいる所に更に追い討ちをかけるように一本の電話が、、、



よく一緒に釣りに行く後輩からだった。



よく釣りに出掛けていたもう1人が、事故で音信不通になってしまった。


ウソ???


このタイミングで???



夢だろ??


自分がまだ寝ているんではないかと確認してしまった、、、



一瞬目の前が白く、




こんな事って…




信じられないが、

夢ではないようだ。。





そんな時トカラ動向者から電話が、、、



身構えてしまう。



恐る恐る電話を取った、、、



準備確認の電話だった…



ホッとした。




二度ある事は…、

と言うから、本当に怖かった。


まだ少し放心状態、、、


何事もなく、現状回復されればイイなと心から思う。






 



 
Posted at 2015/05/29 20:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

何か忘れてねーか?

とりあえず、5月のイベントも終わって一段落( ゜o゜)



仕事が終ると近くの海へ車を走らせる。


もちろん



釣り(笑)





釣果は

ダツやサゴシにフクラギ等々、


キャッチ&リリースで楽しんだ後は

沈む夕陽を眺めながら、、、



思い出した!



6月のトカラ準備だ(。>д<)



輪島沖でトドメをさしたフィッシンググローブ。


そして、
メインタックルのライン( ;∀;)


しかも
まだ決まって無い(笑)



更に
スプール3つ分(/´△`\)ドーシヨ



輪島沖で頭いっぱいになり、
スッカリ頭から抜けてましたわ〰(笑)


とりあえず、それ以外の用意はでける!!









ドタバタしながら1日がかりで準備完了ー!


今回はルアーを増やしたのでかなりの重量です、、



諏訪之瀬島1泊、
平島3泊

移動を考えると、
出来るだけ荷物を減らしたかったんですが、
そうもイカの珍たまです。


諏訪之瀬行きも候次第ですがね、、、



あ~


早くも我慢汁が(///ω///)






で、ラインどうしよ、、
Posted at 2015/05/26 17:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月19日 イイね!

第2ラウンド輪島沖ジギング!!

リベンジを誓い

第2ラウンド輪島沖ジギングじゃい!







朝4時集合!



くじ引きで場所取りしま~す!!


と、そんな時、、

友達2人は、ジギングセットアップ中(笑)


道具は殆ど僕が貸し出し、
2人の面倒見なきゃいけなく忙しすぐる。:゜(;´∩`;)゜:。

1人は、ジギングセット無しと言うからビックリした、、


土壇場でバタバタしながら出発!

2人が初心者ならなにも思わないが、
経験者でこの段取りの悪さに腹が立ったのはココだけの秘密である。





七つ島周辺到着である。



昨日は全員クーラー満タンの釣果!

期待出来る、、、、



はずが、鳥山なしで、潮も流れてない、、、


コレは嫌な予感が、、、



ナブラを発見し近くに行くとヒット!!


フクラギだった(;´Д`)

フクラギならショアから狙える、

釣りたいのは鰤!!

鰤が釣りたいんだよ!!!


その心の声が聞こえたのか、

船長さんが、

リリースしてもいいよ(´-ι_-`)


と、、



でも、クーラーに入れた(笑)



潮が流れヒットしだした!


しかしこの後、


釣りと言うより、お手伝い係になってしまうのだ(笑)


では、ご覧ください。。。









今日一番ノリノリの男!!

プリティーパティシエこと、ムラムラ君(o´∀`)b


鰤一本、ガンド五本、フクラギ二本と大健闘!!





そして、今日一番のデカ鰤を釣った、

プロキャメラマンのムラムラさん!





ナイスfight!!!に船上が湧いた!




午後から天候も回復し、七つ島もくっきり。








平日乗り込む人達って、一体何者なんでしょう??





ソルティガやステラ、オシアジガーやブルーヘブンなど、高級リールやロッドがズラリ!


昨日も船乗ってたらしいです(凄

釣った魚を最後捌いてました(笑)






釣果は!






フクラギ、ガンド、鰤でクーラー満タン!!!




こんな魚も釣れてます!



座布団(笑)






まぁ、


結果船酔い無しで、僕もソコソコ釣れましたので、大満足です!!


船上がった後の塩抜きが大変ナンだよなぁ~




Posted at 2015/05/19 22:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃおーにゃにゃ~にゃーにゃにゃーにゃにゃーにゃにゃー http://cvw.jp/b/657919/45892419/
何シテル?   02/22 23:00
釣りや自然観察、そして保護を中心に活動しております。 環境問題や生物の住み訳等に着目し、後世に残す為の正しい在り方とは?が今の課題です。 戦争に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スモールなのにBIGだぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 22:38:29
謎は解けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 09:07:33
シーズンin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 23:15:49

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
これぞDの意志! ワンピース関係ありません。 Dって、ダイハツの事でつ(っ´ω`c ...
ホンダ インテグラタイプR 淫手 (ホンダ インテグラタイプR)
嫁の車です。 放置が続くので、腐ってしまわぬように車検とりました。 ですが、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
可愛…イインデスexclamation×2うれしい顔
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どんな仕様なのか気になる方の為に少し載せます。 ボディ セーフティーの13点バー、( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation