• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パルルート台風のブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

地元が漫画化。。。

になっても 


おもろないやろなぁ~(´・c_・`)



これと言ってネタにはならないしさ~

花咲くいろは?だったかな??

湯涌への聖地巡礼が話題となったのは記憶に新しい。

んで、

第2弾がありそうな予感がしゅる今日この頃。。。



その名も!

天野のぞみはスキだらけ。




地元ではないが隣町である。


チラチラ見てたんですが、、、

なかにゃか

この作者様

読者の心

掴みよるのです。



最初は知ってる場所出ないか等を見てました、、、







なんでやねん!

八番(笑)



でも見てるうちに、、、







おっ!釣りしてるし~( ゜o゜)


俺のホームかも(笑)








これが、、、


ムッチリ具合もイイ感じで、、、








ハマった(///∇///)






二人の通う学校の名は私立星泉高校。

どうも星稜高校なのだろうな~。

ガリ勉君は東大目指し泉ヶ丘を受けたが、
滑ってしまい。
滑り止めで受かった星稜へ行っている設定なのだろう。

なので星泉と言う、かけ名になったんだと思う。


そして、

好きだらけ。

隙だらけ。

あわせ持つスキが、ガリ勉君を悩ませる設定となる。


ラブコメらしいのだか、

なかなか発展しないラブコメの何処が面白いのか!!


と思う人もいるかも知れないですが、



ラブコメは発展すると、必ず波が荒くなる。。。

ライバルが表れ、
倦怠期があり、
出会い別れを繰り返し、

すったもんだでダッフンダ!(# ゜Д゜)

そんなこんなで、
展開がベタになったり、
縺れるドロドロ増し増し、
恋愛ループする等々、
どれか当てはまると、
飽きてくるんですよね~


もっとシンプルでいいんです!


でも、何故か長続きするのは、

奥手の男に、、、

エロのスンドメ。。。

歯痒い距離感と大胆な女性設定は鉄板なのです(笑)


更にシチュエーションやbodyと表情には抜かりなし。。。


できるなコ奴!!


こんな奴が近くにいたとは、、、


昔知り合いに、同じような漫画書いてる奴おったが、
まんま、この地元なんで、
スゲー気になる(笑)



取り敢えず

週刊サンデー連載おめでとうです。




まだまだこれからファンを増やしてもらい、

地域活性化に役立てて欲しい今日この頃です。






Posted at 2017/01/21 22:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月06日 イイね!

謹賀珍年!初物いただきました~(嬉

明けましておねでとうゴザマーす_(._.)_


今年もよろすくおめがいしゃーすm(__)m



いつ明けたのか??

毎年変わり目が感じとれない男パルルートですこんにちは。



今年も元旦一発目から釣りに出かけ、
タケノコ釣って遊んでましたら、
何やら怪しい釣り人が。
それが、、、
ユーチューバーでした(笑)

去年も魚見ライン?だったか??
水中撮影しながら釣りをする
ニコ生放送にお邪魔してしまったりと、
なにやら縁があるんでしょうか?


さてさて初物ネタです。

トカラから贈り物が届きました。




去年トカラのお友達から、送りたいものがあるから住所教えてくれって連絡がありまして、、


なんと、

手拭いが来た(笑)


何故に手拭い(・_・?)??



これが聞いてビックリ!!

なんと!なんと!!

トカラ平島お土産第一号(/ロ゜)/


平島には、名物やお土産がないと言う事で
組合で話し合い村おこしの為
皆でデザインして作ったんだって~


俺が名物やお土産作らないの?
って何度も聞いたから?(まさか!?)

去年そう言えば二人でリーフを歩きながら、
民宿存続の事や島のPRについて話してたなぁ~、、、


それで最近、島の釣り場について聞かれたんです。

魚の写真送ったり、PRになりそうなアドバイスとか。


現在友達は、組合で釣り部門の担当をし、
PR活動中らしいのですが、、、


僕が勝手にPR活動に参加すると、あの場所をひっそりと大切にする方達に御迷惑がかかるかも知れないと思い、ある人に連絡を取り相談しました。。。


返答は

レンタカーが少ないので、
人が増えると足が無くなってしまう心配があると、、、

確かにそれあるな!!


しかし人口が50人前後と少なく、島民達の仕事が無くなり、出稼ぎに行ってしまえば、皆が釣りに行くことも困難になるわけだ。

まぁ、行けない事はない、

島は商店もなく、車を持ち込み自給自足となる。
更に天候も変わりにやすく、釣れた魚の処理も大変だ。。。


この場所が穴場だと言うのも分かる、

ただ、スペシャルなだけに本気アングラーではないと来ない、
なので急激に増えるとは思えないし、、、




トカラは、ある時期に人が偏る傾向がある。

そこは競争率が上がってしまうかも知れないが、
それはトカラに詳しい方とお友達になると解決できる。


トカラ平島の釣りで検索すると、
一番上から三段は、あるCLUBが占めてます。(笑)

僕は一部の方しか絡まない幽霊部員。

理由は、
CLUBの変態さんにはついて行けないので(泣)

topに出てくる、う○ぼさんは、若き巨大魚ハンター達のバイブルでもあります(笑)
まだお会いした事はないですが、本当に勉強になります。

首都圏からの~(笑)
で検索してみて下さい( ´∀`)


トカラは列島で、
口之島
中之島
諏訪乃瀬
悪石
小宝

釣れる島は沢山あります。


僕は縁あって平島を応援していますが、
時間とお金が許せば全て回ってみたいのです。

平島へは三年通い、寝る間も惜しんで歩いた結果、
少しは詳しくなりました。

色んな人達の協力により今の自分があるわけなんですよね。


鹿児島の人でもトカラへ行く人は珍しく、
トカラへ行く事も結構エネルギー使うんですよ。

本当に釣り好きな人が来る場所なんだと思います。


そんなトカラ平島を愛してるだけに、

お土産第一段!
ダブル初物は本当嬉しかった☆(*^∇゜)v!

そして、平島に協力出来て光栄です!(嬉泣)

今年はフェリー十島の中でも売られるんだろうなぁ~


これも師匠やガンさん、
変態CLUBや(笑)、島で会った人達のおかげでもあります。


皆に感謝です!



因にガンさんは今月青ヶ島行くんだって、

トカラも5月後半で、その後小笠原も予定してるとか。


今年は予定真っ白白透けなパルルート。。。

2017年は未定。


誰か~釣りしませんか~(笑)



Posted at 2017/01/06 23:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

2016釣果総集編。 

はぁ~

残すところもう数分間で今年も終わろうとしています。

私事ではございますが、年始も仕事となりまして、
クリスマスからの~連勤。(泣)

年末って何んですのん??

そんな年越しもまた一興(辛)


さてさて、

今年遊んで貰ったお魚さん達を一挙大公開!

毎年恒例の釣果総集編でごさいます( ´∀`)

思い出が詰まったお魚の写真と
簡単な説明付きでお送り致しますm(__)m


僕は寒がりなので、1~3月まで冬眠してるんですよね、、

なので、スプリングスタートなんです。

ですが、

センテンススプリング!
ではあーりません(爆ッキー)

春夏秋冬の文集でゴザマーす。





春を告げる魚と言えば!


そう


魚変に春と書いて~






鰤ですね!(笑)

いやいや~、サワラは僕にとって秋なんですよ!


いきなりトンチンカンなスタートで申し訳ありません。


でもでも、数釣りなら春先が旬の鰤でごぜーますだ~

ジキングでシャクシャク!
ヒットルアーはケイタンジグ200㌘。



僕の中では春を告げる魚と言えば、





ナマズ!

暖かくなると活性も上がり色んな魚が釣れだします!

   

ドンコ
ウキゴリ
タナゴ
カマツカ

エサはベーシックなミミズ。


バスもスポーニングシーズンへ~。









60オーバーもゲット~( ´∀`)



5月後半からスモール釣りへ~








小さくてもよく引くぜぇ~

個人的には好きな走りをする魚です!
淡水系のルアーフイッシングでは、
一番楽しい魚かもしれませんね~


まぁ、スモールよく釣れるんで、

釣れるからよけい面白い(笑) 



6月。

気合を入れて挑んだトカラ遠征!



気合不十分だったのか?釣果はイマイチ。。。




ツンブリっ子ちゃん筆頭に、、







 

カスミアジ
名前知らない鯛?
バラフエ
オジサン 

泳がせの餌と自分の餌の為に釣った
グルクン
ムロアジ等 

沢山釣れました。

個人的にGTか磯マグロ、
もしくは巨大鮫とやり合うタックルで挑んだので、

ホボごり巻き瞬殺(笑)
肩透かしを食らったトカラ遠征でした。

でも



また行きたい!







そう思わせる

トカラ列島平島。。。


続いて屋久島へ渡ります。



ここでは釣果はありません(。>д<)






滞在時間24時間、、、

もう少し釣りたかったなぁ~



今年の屋久島は珍しく釣れない年だったらしく、
タイミング悪かったみたい。

レンタカーも安かったし時間作って
またリベンジしたいなぁ~

帰って連釣輪島へ~

マグロ狙いで行きましたが、、、

ボウズ~(泣)


更に連釣七尾沖へ~



こんな感じ~


トカラ→屋久島→輪島沖→七尾沖の10連釣。

感じた事。

釣りし過ぎても

釣りは嫌いにならない(笑)



7月。



バスと戯れる~

そして

こんな大物を釣る!



モンスター

ウキゴリ(笑)

こんなウキゴリ見たの初めて~



8月。







メーター雷魚探索のため、夜更かしの日々~


七尾沖2回目。







ジギングとキャスティング
適当なルアーでまぁまぁの釣果。



9月







やっぱりナマズと雷魚と戯れる日々。


そしてやっとこ2016年初物シーバス~






10月。



もちろんメーター雷魚探しも終わらない!


でもスモールバスに浮気した(笑)



 




そして~
とうとう出ました。

スモールバス記録更新!






凄い引きに惚れてまうやろー(/▽\)

また遊んで下さいね~


カマスが入って来たと聞いたので行ってみると、、、



ダツが釣れてしまう(笑)


シーバスはサクサクと釣れ、







たまにウグイが、、、




11月


そろそろ本命の釣りに戻る。




基本サビキでアジンガーのパルルート

たまに地磯へ上がり青物も狙う。

50センチ程のヒラマサが釣れるも自動リリースしてしまう(笑)





魚の写真はない(泣)



シーバスを釣ってる川で
イイサイズのナマズを見付けてしまい、
釣りたい衝動にかられる(笑)





釣ったゼーッ(/ロ゜)/



季節物のハゼ~



ファミリーフイッシングで



息子と釣ったボラ( ̄∇ ̄*)ゞ


そしてサーモンリベンジマッチ。





12月

鯵釣りにイカの邪魔が入りイカ退治~





寒さも限界だ~


そう言いながら粘って釣ったタケノコメバル~






来年はどんな釣りが出来るか今から楽しみです。

でもまずは、ゆっくり休んでから~( ;∀;)



では、この場をお借りして

みんカラ含めアングラーの皆様、

来年も魚に恵まれた年となりますよう、

良い年をお迎えください。


では良いお魚を~(笑)


Posted at 2016/12/31 23:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月24日 イイね!

クリスマスイ……

ブーーーーー(´゚З゚`)



そんな今日この頃。



インフルの猛威が家族を襲い、
一家全滅の危機となっております~(泣)


今回のA型は、
下痢嘔吐発熱頭痛目眩間接痛倦怠感!
の最悪パターンだった。

まるで格ゲーの超必殺技のような羅列に、
多分決まると即死コンボ的名(笑)
是非!ラスボスに使いましょう!
近くで使えばヒット濃厚!
もちろん空気感染するので(爆)



息子→パル→ヨメの順で着々と感染(笑)


完全回復した息子は悪戯三昧で、
体調不良の嫁がキレキレモード!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


半回復のパルは、
逃げ恥モード!ε=ε=┏(・_・)┛

久しぶりにパチンコに顔を出したが、

勉強にならない(笑)


逃げ恥はただの恥で終わったパルルート、
嫁と息子のパシリでクリスマスの準備へ。

しかし誰一人腹の調子が戻らないので、
かなり微妙なクリスマスイブの予感(ーー;)

実家の爺婆も今日は
息子と一緒にオモチャを買いに行く予定もキャンセル。
インフル怖がって来ないんだって~人( ̄ω ̄;)

ついでに毎年来ると言ってた爺サンタもキャンセル(笑)


( ´∀`)ハハハハハ~

もう勝手にしろー!


体は動いても仕事は休まないかんし、
出来るだけ人との接触は避けたいが、
買い物行かないとあかんし~


本当に困った。。。



でも悪いニュースだけでもない。



今日トカラで大きな地震があった。

心配だったので連絡すると、

大丈夫!

と帰って来た。


それと、




とうとう舟下ろしていた!
お父さんも元気になったようだ。


近海で底物狙ったそうで、ハタ系が沢山釣れてる~


来春はまだ確定ではないけど、
こんなん見たら行きたくなるな~(。>д<)


ラッキーは続かないが

ハッピーは続けられる


魚を見てるだけで幸せ感じるパルルートでした~

Posted at 2016/12/24 15:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

タケノコの季節です!

最近は~もっぱらタケノコ掘りしてる
掘られるくらいなら…
掘る方がイイ!パルルートですこんにちは(笑)

セクシャリティーな問題は置いといて、、、


成果です(^^)b




間違いました釣果です(笑)



もう寒いから納竿だ!
と言っておきながら釣り続けております。


イイ場所に恵まれなんとか釣り続けておりますが、、
水温も低いので食いも渋く分かりづら~い(゜m゜;)


天候が良ければ鰤でも狙いに行きたいのですが、
荒れた日が続いております。。。



そうそう!

新しい釣り友できました~




イイサイズのタケノコをガンガン釣ってました~


今時の若い人は釣りが梅ーですな~

そして彼、

色んな意味でイケてます(笑)

顔出し出来ないのが残念です(笑)


そんな彼、過去にトラブルに巻き込まれてたみたい。

あまり詳しく話すと、検索に引っ掛かり大変な事になりそうなのでこの辺で終了~( ´∀`)

こんな糞blogですが、釣りネタ目当てで足運ばれてる方もいらっしゃるし、円光と円乗は避けたい(笑)


本当言うと、個人的にこの場で炎上上等です。
彼や、他の方々の迷惑になるのは避けたいと言う思いもあり、
抑えております。

どんなジャンルでもトラブルって付き物だなぁ~


でも釣りって自然が相手でしょ?


人と争っててどうすんの~


人間が自然と争っても勝てないよね?

別に自然に抗う必要もないんだけど、

時として脅威となる自然も、
馴染み知る事で味方にもなるでしょ?


人も一緒ではないかな?


敵と見てしまう全てが
敵になるって事を…

綺麗事ではなく、

誰でも楽しく釣りやすい環境を作って行けたらいいなぁ~


そう考える今日この頃で~す。

Posted at 2016/12/17 15:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃおーにゃにゃ~にゃーにゃにゃーにゃにゃーにゃにゃー http://cvw.jp/b/657919/45892419/
何シテル?   02/22 23:00
釣りや自然観察、そして保護を中心に活動しております。 環境問題や生物の住み訳等に着目し、後世に残す為の正しい在り方とは?が今の課題です。 戦争に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スモールなのにBIGだぜ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 22:38:29
謎は解けた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 09:07:33
シーズンin 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 23:15:49

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
これぞDの意志! ワンピース関係ありません。 Dって、ダイハツの事でつ(っ´ω`c ...
ホンダ インテグラタイプR 淫手 (ホンダ インテグラタイプR)
嫁の車です。 放置が続くので、腐ってしまわぬように車検とりました。 ですが、 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
可愛…イインデスexclamation×2うれしい顔
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どんな仕様なのか気になる方の為に少し載せます。 ボディ セーフティーの13点バー、( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation