• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

「HONDA CIVIC」ニツイテ

タグで「シビック」が上位に居たので、良い機会なのでちょいと書いてみました。
ホットハッチ好きな自分としてはホンダ、いや国産のクルマではTop10以内に入る位好きなクルマですね。

現行モデルではセダンタイプのFD2-R(FDって言われるとアノ車を想像してしまう)と、
限定ハッチモデルFN2-R EUROとの二台体勢になってますが、
FN2のあのオーバーハングの無さっぷりは歴代のシビックの中でも随一じゃないですかね?
(きっと、独楽みたいにクルックル回るんだろうな~)
EP3-Rから搭載されたK20AエンジンもEP3時代より強化されてるっぽいし、峠ではかなりオモシロいクルマ
になってるでしょうね。

ただ、FN2のフェイスがちょっと気に入らないんですよね~。(FD2のフェイスの方が好み。)
後Golf並の剛性が備われば尚良し。。


5000Hits記念!(関係無くね?)好きなシビックTop3:
シビックと言えば、どうせTypeR選ぶんだろ?と思われそうですが、自分はSiRの方が好きです。
(何故ならば、好きなシビックでTypeRがまだ無かったから。。)

1st 5代目EG(スポーツシビック)
歴代のデザインではコレが好き。
コレにEK9のB16BやDC2のB18Cをスワップして乗ってるヒトも多いコトでしょう。
(自分としては、B16Aベースで強化して乗るに留まりたい。。)


2nd 4代目EF(グランドシビック)
VTEC初搭載がこの世代からでしたね。
EG/EK型と比べ軽いとされるボディとB16Aの組み合わせは圧巻。。
(親戚の叔父さんはこの世代のシビックシャトルに乗ってた。)


3rd 6代目EK(ミラクルシビック)
ここからTypeRのグレードが追加され、スポーツグレードでテンロクVTEC搭載最後のモデル。
EGのボディよりコンパクトになったので、純粋に速さで言えばテンロク最強。。
(TypeRが出る前にあったB16A搭載のSiR/SiグレードのEK4の存在を忘れてはいけない。。)
ブログ一覧 | Hobby | クルマ
Posted at 2010/05/15 14:30:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

でも実は
アーモンドカステラさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

白ナス
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「只今、開店休業中。」
何シテル?   04/01 02:30
Undershaft (アンダーシャフト)デッス。 日常の出来事、趣味事を始め、自分の周りを 只つらつらと書き溜めてるだけの雑記の寄書きだらけですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Twitpic 
カテゴリ:Collaborators
2010/11/23 14:34:26
 
Twitpic: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/11/23 14:32:50
 
Twilog: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/07/19 01:45:20
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
無印良品で売られている、一般的な20形自転車です。 ほぼドノーマルではありますが、ブレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
このクルマでは、色々な思い出がありますね。 北海道一周やBBQとか色々活躍してくれまし ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
幼少、幼稚園、小学校へ上がる頃迄乗ってたのが、今のレガシィの境地の 開祖レオーネです。2 ...
シトロエン BXブレーク シトロエン BXブレーク
ウチが初めて買った外車がコレです。 丁度小1の時にこのクルマに替わったと記憶してます。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation