• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Undershaftのブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

東北新幹線新車両名称「はやぶさ」に決まる。/「はつね」が2位。

東北新幹線新車両名称「はやぶさ」に決まる。/「はつね」が2位。そういえば、E5系新車両の名称公募してましたね。
はやぶさ」に決まったそうですが。。

候補2位は「はつね」だったとな。
確かにミックミクな色してるな~。(言われる迄思い付かなかった。。)

もし、はつねに決まってたら、
海外のヒトに「Oh Vocaloid train!! ハッハー」とか
言われてそうな気がするのを、ふと想像してしまった。。
Posted at 2010/05/12 23:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 旅行/地域
2010年05月09日 イイね!

Twitterを始めましタ…って、始めてましたよ。えぇ

Twitterを始めましタ…って、始めてましたよ。えぇTwitter。。今更言うまでも無く、スゴイ盛り上がりですよね。
というコトで、ちょいと時代に乗っかってみました。

いつかはやるだろうと、
取り合えずアカウントを取るだけ取って温存しておいてたんですが、
知合いが全然居なかったんですよね~。
でも最近知合いが始めた様なので、ちょくちょく呟き始めました。

140文字内でコメが収まる場合であれば、Blog立ち上げるよりか
良いかもですね。
Blog同様Twitterも初心者なので、コツコツと挑戦ダ。




プロフィール画
2010/05/13追記:ちょっとしっくりいかなかったので、コレに変更。。
2010/05/16追記:キャラが複数だと何だかよく分からないので、バックも愛華ちゃんで統一しました。。
Posted at 2010/05/09 14:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | パソコン/インターネット
2010年05月06日 イイね!

第1回チキチキ フルーツオレ選手権

第1回チキチキ フルーツオレ選手権ハイ、GWも過ぎ去りましたので、しょーもないネタが始まります。

少し前に自分がフルーツギューニャーであるコトに触れましたが、
最近フルーツオレの種類がソコソコ出てきたので、
飲み比べてみました。(ガ○使的なサムシングで。。)







種類としては他にもあるんだとは思いますが、今回はこの4種を用意。

結果としては、
1st ダイドードリンコ:やみつきフルーツオレ
2nd 明治乳業:牧場発フルーツオレ
3rd (メーカ忘れた)セブンイレブンで売ってた、やさしいフルーツオ・レ
4th 明治乳業:フルーツオレ(銀魂)
とこんな感じですね。(あくまでも個人的な主観です。)

今まで飲んだコトがあるモノで一番しっくり来たのは、サンガリアのフルーツオレなんですが、
ダイドーの「やみつきフルーツオレ」にはそれに迫るものがありましたね。
(前に居た事業所の近くのam/pmにサンガリアのヤツが置いてあったんだけど、いつの間にか置かなくなって、
それ以来なんだよなぁ~。どこかに売ってないかな。。)

次点の明治乳業の「牧場発フルーツオレ」と4位の「フルーツオレ(銀魂)」ですが、
同じ会社なのに、“牧場発”と名前が付くか付かないかで味が全然違いますね。
銀魂のヤツは味が薄い。。

セブンイレブンのヤツは「フルーツオレ」と思って飲むと違う味に感じますね。
不味くはないけど。。
Posted at 2010/05/06 01:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | グルメ/料理
2010年05月04日 イイね!

本日の昼餉休日篇:晴天下で肉を食す①/スペアリブ

本日の昼餉休日篇:晴天下で肉を食す①/スペアリブ今日は野外で炭を起こし、
スペアリブとおにぎりを焼いて食べました。
やっぱり炭火で焼く肉は旨いな~w(モフモフ)










野外と言っても、ウチの庭ですがね。。
Posted at 2010/05/04 14:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | グルメ/料理
2010年05月01日 イイね!

カノカレ・トレース③:東名高速海老名SA / 足柄SA

カノカレ・トレース③:東名高速海老名SA / 足柄SAハイ。ここはもう、つらづら書かなくても今や誰もが知っている、
アノ海老名SAです。カノカレでも何度も出ていますね。

いつもここは混雑しているんですが、前述の通り高速が空いていたので、
スンナリとクルマを停めるコトが出来ました。
(おっ、お隣はランエボワゴンか。。フロントナンバーが真中に付いているから、
ATモデルだね。)

着いた早々、トヨタのRV車の展示会をやっていたので、SPタカハシ君と
ちょっと覗いて来ました。
今回展示してあったのは、VELLFIRE/VOXY/WISHの3車種でしたね。




<感想>
VELLFIRE:デカイね~。後席のフットレスト、イイね。ウチのクルマにあったら寝るよ。

VOXY:中身が違うのかも知れないけど、先代と余り変わらんな~。
(先代のNOAH/VOXYは何度か乗ったコトがあるモンで。。)

WISH:エンジン始動ボタンとシフトノブがTRDになっているけど、コレ“G Sports”なの?


クルマ見た後でお腹が空いていたのを思い出し、早速食事。。
海老名SAで食べると言ったら、サンライスもといメロンパン牛串/豚串のツートップは欠かせないでしょう。
丁度良いタイミングでプレミアムメロンパンの販売開始時間が迫っており、既に長蛇の列が出来てたんですが、
そこはSPハヤシ君。自分らがクルマを見ている間に先に列に並んでおりました。(偉い!)
今回買ったのは、チョコチップメロンパン/夕張キングメロンパン/プレミアムメロンパンの3つを買いました。
目ん玉飛び出る位にウマいとは言わないけど、時々食べたくなりますね。
メロンパンチョッパーのストラップを売っていたので、ついつい買ってしまった。。)

ここでモビリオ/モビリオスパイクオフとかやらないかな~。(自分のクルマじゃないけど。。)
したら、SPハヤシ君嗾けて参加するのになー。とか言ってみる。
(そうか、こういうコトをツィートすれば良いのか。Twitterのアカウントは持っているけど、全然呟いてないや。。)

オフ会と言えば、
みんカラのカノカレグループを覗いてみると、彼女のカレラミーティング開催を計画中ですか。。
近くで開催される様だったら、是非参加してみたいな~。
そうなれば、麻宮先生やセイウチさんにお会い出来るかも知れないねぇ^-^

---

そして帰りに寄ったのが、足柄SA。
お風呂に入れるSAですね。最近リニューアルして大分キレイになりました。

時間があれば風呂に入ったかも知れないですが、この後SP達と他の友人達との夕食会があったので、
早々に撤退しちゃいました。
Posted at 2010/05/03 20:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 旅行/地域

プロフィール

「只今、開店休業中。」
何シテル?   04/01 02:30
Undershaft (アンダーシャフト)デッス。 日常の出来事、趣味事を始め、自分の周りを 只つらつらと書き溜めてるだけの雑記の寄書きだらけですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitpic 
カテゴリ:Collaborators
2010/11/23 14:34:26
 
Twitpic: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/11/23 14:32:50
 
Twilog: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/07/19 01:45:20
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
無印良品で売られている、一般的な20形自転車です。 ほぼドノーマルではありますが、ブレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
このクルマでは、色々な思い出がありますね。 北海道一周やBBQとか色々活躍してくれまし ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
幼少、幼稚園、小学校へ上がる頃迄乗ってたのが、今のレガシィの境地の 開祖レオーネです。2 ...
シトロエン BXブレーク シトロエン BXブレーク
ウチが初めて買った外車がコレです。 丁度小1の時にこのクルマに替わったと記憶してます。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation