• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Undershaftのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

2011年・初笑いしたネタ ~箱根駅伝に突如現れたフリーザ三人衆~

2011年・初笑いしたネタ ~箱根駅伝に突如現れたフリーザ三人衆~新年明けましておめでとう御座いますm(__)m
(って年明けてもう1週間経ってますがね。)

新年最初に笑ったネタが丁度記事になってたので、
ココにも上げとこうかと。。
正直、正月のお笑い番組よかウケたww


にしても、何で箱根にフリーザ様降臨ん??!
Posted at 2011/01/08 00:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 音楽/映画/テレビ
2010年12月31日 イイね!

埼玉新聞 × らき☆すた(× みつどもえ)⑨

埼玉新聞 × らき☆すた(× みつどもえ)⑨今月の月刊サイタマニアはらきすたみつどもえのコラボか。。

2010年も残す所、後2時間弱。
今年は結構Apple製品に振り回されてた様な気がする1年だった。
でも、来年リリースが噂されている、iPad 2が出ても多分買わない。
(それよか、MacBook Air/11 inchが欲スィ。。)

天候的には夏がガッツリ暑く、
冬もガッツリ寒くて春と秋の期間が短い感じがした1年だったなァ。
(今年に限らず、近年そんな感じがする。)


来年はどんな年になる。いやっどんな年にするかな。
毎年何かしら、新しい事やってみたいと思うのだけれど、はてさて。。


奈々さーん、アレ?何か出番短くね??

デハ、皆様良イオ年ヲ。m(__)m
Posted at 2010/12/31 22:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 日記
2010年12月19日 イイね!

麻宮騎亜 原画展 2010 -カゼヲウミダスモノ- 参戦!

この記事は、いよいよ本日から!原画展スタートです!!について書いています。

さてさて、横浜にて開催された麻宮先生の原画展「麻宮騎亜 原画展 2010 -カゼヲウミダスモノ-
に行って参りましたよ~。


中の原画は今連載中のカノカレは勿論の事、サイレントメビウス、ナデシコと懐かしい作品まで
当初展示数150点の予定の所が何と180点になってしまっていたとの事。(麻宮先生談)

先生のナマのイラストや原稿を見て、「やっぱりホンモノのクリエーターはスゲェなぁ」と感嘆
しっ放しでしたよ。アレ位にPhotoshop使いこなせたら良いなぁとつくづく思ふ。。

そして無事先生に直にお会い出来、サインもちゃんと戴きました。
通常ならばここは発売されたばかりの19巻を持って行く所ですが、カバーを外した所で
サインコーナーが設けられている、15巻を持って行ってサインを戴きました。
(実は先生の顔知らず、どなたが先生なんだろうかとキョロキョロしたり、会場ではかなりテンパってましたww)


そして、忘れてはならない物販アイテムコーナーでのレアアイテムもしっかりGETして来ました!
●原画展パンフレット
●原画展ポスター
●スタジオトロン20周年コーヒーギフト
●2011年カレンダー
●ミニ複製原画(愛華ちゃん×996GT3)

ホントはステッカーも欲しかったんですが、残念ながら入手に至りませんでした。
でも会場でみんカラのロゴステッカーが置いてあったので、もっそり貰って来ましたい。


何はともあれ、久々な横浜。
古巣の地域は郊外の地区なので、特にこの地区はあまり来なかったりする。。
最後に来たのって友人の結婚式。。いや、祖父母の金婚式祝い以来だったなぁ~。

Posted at 2010/12/19 18:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 日記
2010年11月28日 イイね!

埼玉新聞 × らき☆すた⑧ / 生徒会役員共イベント参加後記

埼玉新聞 × らき☆すた⑧ / 生徒会役員共イベント参加後記深まる秋っというかもう冬か。
今月はシコシコシゴトしてた所為か思った程早かったなぁ。
とは言え、合間縫ってしっかり紅葉見に行ったりしてたケドね。
(ヤバッ、まだそのコトBlogに書いて無いや~。ハッハッハ)











そして、今日は都内で開催した「生徒会役員共」というアニメイベントに行き、
声優の日笠陽子さん・矢作紗友里さん・佐藤聡美さんの御三方を拝見して来ました。

実はアニメイベントって参加するの人生初だったりするんですよね。
そして、当然ナマで声優さんを見るのも初めてだったりするワケで。。
まさか、初見の声優さんがけいおんの澪ちゃん律ちゃんの中のヒトになるとは思わんかった。

時間的には1時間弱のイベントでしたが、中々楽しめました。
まさか、チーフプロデューサーともあろう方があんな何ともあられのない姿になられるとはww





そんなこんな、なんだかんだで泣いても笑っても今年も後1か月。

12月はさしあたって特にイベントが無いなァ。
強いて言うなら、横浜で開催する麻宮先生の原画展位かな。
後、下旬辺りで鷲宮辺りで温泉浸かって来るとするかね。。
(って言うか、このBlog始めてもう1年かァ。まぁどーでも良いや、誰もあんま見てねーし。)

やはり、今年の紅白にも水樹奈々堂々出場だね。
そりゃ紅白応援隊やってて出場しないなんてナンセンスだし、出場は至極当然だわな。。
にしても、まさか植村花菜さんが出るとは思わんかったよ。K-POPだらけになるのかと思ってた。
Posted at 2010/11/28 23:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 日記
2010年10月31日 イイね!

埼玉新聞 × らき☆すた⑦

埼玉新聞 × らき☆すた⑦フー、10月もあっという間に終了。
今年も残すトコ後2ヶ月かぁ。。(全然、実感ねー;)

今月は結構パブリック的には忙しかったけど、何か年末迄、
こんなドタバタ感が続きそうな予感。
(Blog更新は週末更新出来るか出来ないか位の頻度だろうなァ。)

それにしても、前半迄半袖で過ごせたけど、何か急に寒くなったね。
(寒いのに、台風が来るなんてどんな天気だよ。)



仕事に追われつつも、13年頑張ったブラウン管TVとオサラバしてやっとこ液晶TVに換えたり、
いつもの面子で箱根迄小遠征に出たり、所々イベントはあったけど、
カノカレ・カップ4に出れなかったのは悔やまれるなァといった10月であった。

来月はまた仕事に追われつつも、某所への紅葉狩りを計画しているので、それを楽しみに
頑張るとしよう。
(アー、今度の有給申請しなきゃ。年末調整書かなきゃ。。)


多分来年開催だろうが、三度目の正直でカノカレ・カップ5には参加したい。。
Posted at 2010/10/31 23:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 日記

プロフィール

「只今、開店休業中。」
何シテル?   04/01 02:30
Undershaft (アンダーシャフト)デッス。 日常の出来事、趣味事を始め、自分の周りを 只つらつらと書き溜めてるだけの雑記の寄書きだらけですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitpic 
カテゴリ:Collaborators
2010/11/23 14:34:26
 
Twitpic: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/11/23 14:32:50
 
Twilog: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/07/19 01:45:20
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
無印良品で売られている、一般的な20形自転車です。 ほぼドノーマルではありますが、ブレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
このクルマでは、色々な思い出がありますね。 北海道一周やBBQとか色々活躍してくれまし ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
幼少、幼稚園、小学校へ上がる頃迄乗ってたのが、今のレガシィの境地の 開祖レオーネです。2 ...
シトロエン BXブレーク シトロエン BXブレーク
ウチが初めて買った外車がコレです。 丁度小1の時にこのクルマに替わったと記憶してます。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation