• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Undershaftのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

知合いの愛車紹介シリーズ③:Fit [GD1] / Mobilio Spike [GK1]

知合いの愛車紹介シリーズ③:Fit [GD1] / Mobilio Spike [GK1]今回は2台一緒に紹介です。

この2台は友人SPハヤシ君の愛車であり、免許取得後に
初めの愛車として初代前期型フィットに乗り、
今は後期型モビリオスパイクに乗ってます。

彼は生まれつき足に障害を持っているので、ホンダの
TECHMATIC Systemを装備してます。
下記の動画のホンダのCMでレガッツォーニさんが
運転しているNSXと同じ仕様ですね。

この2台には結構お世話になっており、
(※モビリオは今でもお世話になってます。)
友人達と横浜でツルんで遊ぶ時や旅行や何処かしら
行く時は何かとアシにしてます。

「(関東の)半島1周の旅」とか言って、房総半島や伊豆半島を駆け巡ったり、
台風が来ている中で「那須を満喫だァ!」とか言って、暴風雨の東北道を栃木までひたすら北上したり、
山梨まで紅葉見に行ったり、箱根やら丹沢まで温泉入りに行ったりと思い出が尽きないですが、
今年もきっとこのモビリオで何処かしら行くコトでしょう。(何処行くかはもう決めてますw)

クルマ自体のコトとしてはフィットはフィットのCMの通り、コンパクトなクルマなのに荷物が結構
積めたり使い勝手の良いクルマだなと思いましたね。ただ、ナビが非搭載だったので、
房総半島編では自分がひたすらナビゲータ役をやってました;

モビリオスパイクはさらに収納性に富んだクルマで所々にポケットがあったり、
ナビシステムからiPodの操作が出来たりと至れり尽くせりな今時のクルマだなぁと感じましたね。
走りの面では状況に応じてスポーツモードに切り替え可能だったりとトールワゴンでも「走り」を
忘れさせないホンダらしいトコロですね。(ってトヨタとか他のクルマでもあるか。ソレ位。。)

ただ、FireWire充電が非対応になった今のiPod/iPhoneには対応出来ておらず、
音楽の再生は出来るんですが、充電されないという状況になります。
(まぁこれはこれで仕方ないですけどね。。)
今のクルマでは対応出来てるんだろうなぁ、きっと。

Posted at 2010/02/03 01:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | クルマ
2010年01月31日 イイね!

私のSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢

■あなたの愛車について教えてください(モデル名、年式、型式、グレード)
SUBARU LEONEツーリングワゴン GT 4WD TURBO
(※幼稚園前の時にはもう乗ってたので、多分1984年式?前期型であった事は覚えてます。)
フロントにイエローに光るフォグランプオプションも付けてました。

■SUBARU AWD 雪上ドライブ自慢をお聞かせください
スキー行った時に、途中の道中で他のクルマがヨロヨロ走ってたり、
滑ってスピンしているクルマや側溝に落ちたクルマを尻目にウチのレオーネだけは
何事も無いように雪道を颯爽と駆け抜けていくっていうのがありまして、あの時は
「ウチのクルマってスゲーなぁ」って子供心に思っていたというのが、今でも忘れないですね。

■フリーコメント
あの当時はクルマ業界が丁度FRからFFに移り変わって行ってる時代だったので、
パジェロとかは除いて4WDがまだそんなに走ってなくて、FF/FR車が結構多かったっというのが
あったんでしょうね。
ちなみに「愛車紹介」でも記述してますが、レオーネは2代目と3代目と乗り継いでました。

※この記事はSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢について書いています。

Posted at 2010/01/31 23:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | タイアップ企画用
2010年01月31日 イイね!

DoCoMo iPad用SIMカード販売へ (あっ、しなくなった。)

DoCoMoがiPadのSIMカード発売検討中とな。 (※要下記参照)
どうせなら、いっそiPhoneのSIMもDoCoMoから出しちゃえば良いのになぁ。

去年迄5年位au使ってて、3GSが出たタイミングでSBにしましたが、
料金とかはまぁ悪くないけど、通信が他のキャリアに比べるともう少し努力が必要な気がしますね。

市街地とかでは問題無いけど、山岳地帯やコミケ会場では使い物にならないですね。
去年のシルバーウィークに長野の戸隠までそば喰いに行ったんですが、友人のDoCoMo/auの電波は良いのに、
SBだけ圏外でGPSとか一番iPhoneが使いたいシチュエーションで使えないという状態になりました。
辛うじて泊まったペンションで無線設備があったので、Webやメール受信には事欠きませんでしたが。。

コミケ会場は電波はビンビンなんですが、繋がりが悪いですね。。多分有明辺りの基地局がカバーし切れない位の
アクセスが重なってそうなっていると思われますがね。

アフターサポートと通信をもう少し頑張ってくれれば良いキャリアなんですけどねぇ、SB。。

2010/05/11追記:
iPad 3GはSIMロック有の状態でSB独占の販売体制になるコトが判明。。
SBの3G端末なんじゃあ、2台も要らんなぁ。。SBの回線がコケた時にDoCoMoの3G端末として
iPadが使えるというコトだったらiPad 3Gも検討したがねぇ。。

やはり、自分としてはiPadはWi-Fiモデルで充分だな。

Posted at 2010/01/31 22:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | パソコン/インターネット
2010年01月28日 イイね!

Apple Launches iPad

Apple Launches iPad←今朝の段階で米のAppleのサイトでは早々と出てて、
一方夕方になっても日本のサイトでは「iPadって何?」状態
だったのに、さっき見たら、やっと載せてやんの。遅っせーよ。。



とまぁ昨日も載せましたが、ついに発表iSlateじゃなくて、iPad。
まぁ大方予想通りの代物で、大して驚きは無かったですね。

ラインナップもiPod touchと同じ16GB/32GB/64GBで、
価格帯もiPod touch比でチョイ高レベルで殆どiPod touchの
延長上の製品の位置付けって感がありますね。




まだ買うかどうかは決めてないけど、もし買うんだとしたら無線のみの64GBモデルかな~。
3GはもうiPhoneがあるから要らないし。。

ちなみに無線のみ64GBモデルは値段としては$699。大体今のレートで\62,000弱。。
まぁコレ位のレベルの端末としてはチョイ高だけど、MacBook Airを買うよりはずっと安いな。
後はApple Storeのウチの会社割引でどれ位安くなるか。。
取りあえず、まずはブツを見てからかな~。

Posted at 2010/01/28 22:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | パソコン/インターネット
2010年01月27日 イイね!

Apple Tablet PC:iSlate(?) 発表前夜

ネットブックブームで盛り上がってた昨今、Appleはこの間頑固としてiPhoneやMacBook Air位しか
ソレらしい端末出してませんでしたが、明日、というかもう今晩の深夜にはネットブックという分野とは
ちょっと違いますが、タブレットPCを発表するとの事。
(まぁ2~3週間位前にそんなニュース見たような。。)

今のMacBookはProもAirも同じく13インチより小さいヤツが無いので、止むを得ず黒いMacBookを
持ってますが、コレ鞄に入れて担いで持ってくと結構重いし、肩が凝るんですよね。
なので、Macのネットブックが欲しいなぁとは前々から思ってたんですよ。
(昔のPowerBook Duoやら、PowerBook 2400cとかPowerBook G4の12インチみたいな位置付けのヤツね。。)

何か、今日の記事を読むと載っかるOSがMac OS XじゃなくてiPhone OSらしいですね。
iPhoneアプリの画面を拡大して表示させるのかな。。どっかのDSi LLみたいに。

兎に角どんなモノが出るのか、今からwktk状態ですが、正直iPhone OS端末で10万超えたら、
ちょっと高いかなぁって感じがしますね。

ひょっとして、同時にiPhone OSのバージョンも上がったりとかww

↓こんな感じ?
Posted at 2010/01/27 21:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | パソコン/インターネット

プロフィール

「只今、開店休業中。」
何シテル?   04/01 02:30
Undershaft (アンダーシャフト)デッス。 日常の出来事、趣味事を始め、自分の周りを 只つらつらと書き溜めてるだけの雑記の寄書きだらけですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Twitpic 
カテゴリ:Collaborators
2010/11/23 14:34:26
 
Twitpic: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/11/23 14:32:50
 
Twilog: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/07/19 01:45:20
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
無印良品で売られている、一般的な20形自転車です。 ほぼドノーマルではありますが、ブレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
このクルマでは、色々な思い出がありますね。 北海道一周やBBQとか色々活躍してくれまし ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
幼少、幼稚園、小学校へ上がる頃迄乗ってたのが、今のレガシィの境地の 開祖レオーネです。2 ...
シトロエン BXブレーク シトロエン BXブレーク
ウチが初めて買った外車がコレです。 丁度小1の時にこのクルマに替わったと記憶してます。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation