• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Undershaftのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

埼玉新聞 × らき☆すた⑤

埼玉新聞 × らき☆すた⑤さて、8月ももう終わりですよ。(キッズ達よ、宿題やったか~)

にしても、暑い暑い暑い。。
もう9月に入ったら、とっとと涼しい方にスイッチしちまえよと思うけど、
来月も残暑月間になるんでしょうね。(もしかしたら再来月も?)







そんな今月を総括すると、

「暑い。」
「諏訪の花火凄ェ~。」

コレに限るね。
はるな愛はこんな中よく走ってんなぁ。
CXの27Hより、AXの24Hの方がチャリティとか色々貢献度が高くて、よっぽど為になっている気がするね。

そう言えば来週は土師祭じゃったな。ちっくと顔出してみるか。
Posted at 2010/08/29 18:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 日記
2010年08月25日 イイね!

件の「iPhone 4 × DoCoMo網」ニツイテ

日本通信がiPhone 4(※SIMロックフリー)向にDoCoMo網で使えるマイクロSIM
「talking b-microSIM プラチナサービス」を発表。

iPhone関連では最近何かとこの話題で結構騒いでいるようだねぇ。

DoCoMo網が使えれば、docomo.ne.jpドメインのメールアドレスは使えないものの、
SBの泣所の800MHz帯の電波を使用する事が可能になるから、電波エリア的にはそれなりに
メリットはあるけど、香港だか、カナダだか海外で売ってるSIMロックフリーになったiPhone 4
自前で用意しなくちゃいけないという点がネックだねぇ。。(最近はアキバでも売ってる様だけど。)

大体そんなブツは10ウン万円位するのがザラだから、導入コスト的に現実的じゃない。
まぁ、せめてコレ等が大体通常販売している位の価格帯であれば、
今持ってるSB回線のiPhone 3GSDoCoMo回線のiPhone 4といった2台体制を取り、
かつ来年の新型iPhoneが出た時に3GSから気兼ね無く機種変更って感じにするかな~って思うけどね。。



所で、未だ一向に出る気配の無いiPhone 4/White。
ん~最近はいっその事、来年のiPhoneリリースまで待っちゃおうかなぁなんて思い始めてきた今日この頃。。
さてと、如何するかね。
Posted at 2010/08/25 22:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | パソコン/インターネット
2010年08月15日 イイね!

モビリオ遠征③-2:長野県・諏訪市

モビリオ遠征③-2:長野県・諏訪市宿にチェックイン早々、松本駅からあずさに乗って
諏訪湖に向かい、いざ花火大会へ。。

もう降りた駅からもう黒山の人だかりで凄かったですね。
出店で取り合えず焼きそばやらジュースやら買い込んで、
観覧席エリアに入りました。
(※因みに観覧席エリアに入る場合はチケット御一人\3,000が必要です。)




夕闇が迫り来そうなpm7:00に諏訪市長の話を聞きながら花火大会開始。
10号玉連発やら、ナイヤガラやら2時間の間に4万発打ち上げるという濃厚な内容なんですが、
まるで大砲を空に打ち上げているかの様で、花火の爆音が山に響いてかなりな大迫力!
重なる10号玉連発に諏訪の空はすぐに花火の煙で充満したりと関東の花火大会とは格が違う所を
見せて頂きました。(人生でこれ程の花火大会は初めてだった。。)

何かもう、諏訪の花火を見ちゃうと他の花火大会に行けなくなりそうな衝撃がありましたね。
昔はよく、知合いにクルーザー出して貰って海上から横浜港花火大会を見てたけど、
あの時の迫力とは又一味も二味違う迫力だったなァ。。
まだ行ったコトの無い方は一度行ってみるコトをお奨めする。


その後、屋台でかき氷やら、黒毛和牛の牛串食べたり、松本に帰る電車に乗る為に長蛇の列に
並んだり、その電車の中で顔が知合いにそっくりな酔っ払いに出くわしたりと色々ありましたが、
今年の夏のオフはそれなりに充実出来ましたね。

コミケ行って並んで、花火大会行って並んで、並んでばっかのオフだったような気もするが、
どっちも行って損はしなかったので、良しとする。
Posted at 2010/08/22 19:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 旅行/地域
2010年08月15日 イイね!

モビリオ遠征③-1:長野県・松本市

モビリオ遠征③-1:長野県・松本市今回の遠征は諏訪湖上花火大会を見に長野県へ行って来ました。
当日の諏訪市内にクルマを乗り入れるべきでは無い事は火を見るより明らかなので、
松本に宿を取り、クルマを宿に置いて電車で諏訪入りする計画というコトもあり、
先ずは松本市へ。。

今回は「お盆真っ只中」、「高速\1,000」、「富士急で実物大エヴァ」と渋滞になる要素が
あったので早目に出たんですが、全然渋滞知らずでしたね。

談合坂で又ナンを頬張りつつ、お昼位に松本入りしたんですが、
宿のチェックイン時間まで少しある為、お昼がてらに信州蕎麦を食べてから
浅間温泉に寄って温泉に浸かって来ました。

1年振りの信州だったけど蕎麦旨かったし、温泉も良い湯加減だった。。
よし、又来ようぞ。
Posted at 2010/08/22 18:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 旅行/地域
2010年08月14日 イイね!

本日の夕餉休日篇:神奈川・相模原「萬金餃子」でギョウザを喰らう。

本日の夕餉休日篇:神奈川・相模原「萬金餃子」でギョウザを喰らう。ふぅ、やっとBlog更新の余暇が出来た。
さて、お盆の復讐。。では無く復習を。

後述の夏の遠征の為、例の如く前日に神奈川に前乗りした訳ですが、
晩飯として食べたのが、小田急線沿線では有名な「萬金餃子」。
小田急相模原駅で降りてちょっと歩く程度で着きます。

実はこの辺に親戚の家がある関係上、
今迄に何回も行ったコトがあるので、大体頼むものは
焼き餃子*10個+ライス+玉子スープ」コンボが
御決まりになってます。
※注意:ここの店は品物の追加注文が出来ません。

餃子としては王将の餃子のソレとはまた違うユニークな餃子なんですが、
何か時たまに食べたくなるんですよねぇ。
Posted at 2010/08/22 17:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | グルメ/料理

プロフィール

「只今、開店休業中。」
何シテル?   04/01 02:30
Undershaft (アンダーシャフト)デッス。 日常の出来事、趣味事を始め、自分の周りを 只つらつらと書き溜めてるだけの雑記の寄書きだらけですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4567
8 910111213 14
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

Twitpic 
カテゴリ:Collaborators
2010/11/23 14:34:26
 
Twitpic: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/11/23 14:32:50
 
Twilog: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/07/19 01:45:20
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
無印良品で売られている、一般的な20形自転車です。 ほぼドノーマルではありますが、ブレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
このクルマでは、色々な思い出がありますね。 北海道一周やBBQとか色々活躍してくれまし ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
幼少、幼稚園、小学校へ上がる頃迄乗ってたのが、今のレガシィの境地の 開祖レオーネです。2 ...
シトロエン BXブレーク シトロエン BXブレーク
ウチが初めて買った外車がコレです。 丁度小1の時にこのクルマに替わったと記憶してます。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation