• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Undershaftのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

埼玉新聞 × らき☆すた⑩

埼玉新聞 × らき☆すた⑩年明けてもう一月経つのか。早いなァ。。
アレ、埼玉新聞にらきすた掲載されるの後2回位なんだっけか?

今月はMy iPhoneの交換で大騒ぎだったけど、しかし寒い。
今年はまだ雪降ってないけど、雪降った去年と比べて格段に寒い。
去年の夏の異常な暑さと関連性とかラニーニャだかマーニャだか知らんが、
兎に角寒い。今月は「寒かった。」そして今も寒い。それに尽きるね。






そーいや、そろそろアレの季節か。今年の方角は何処じゃ?
Posted at 2011/01/30 23:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary / Gourmet / Travel | 日記
2011年01月29日 イイね!

ONE PIECE 巻六十一 “ROMANCE DAWN for the new world”

ONE PIECE 巻六十一 “ROMANCE DAWN for the new world”ワンピ61巻が2/4発売~。
この巻から、いよいよワンピース・第2部とも呼ぶべきか、
「新世界編」突入!

もう、1巻と61巻の表紙を見比べて一目瞭然。
「またここから始まる」感満載ですな。

表紙に麦わらの一味が久々に登場!
最後に一味が表紙に出てたのが52巻(2008年12月発行)だから、
約2年振り。
この新世界編も2年後設定になっている訳なんだけど、偶然だよね?
Posted at 2011/01/29 14:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | 趣味
2011年01月24日 イイね!

iPhone 4 phase.4

iPhone 4 phase.4先の「バックパネル指押しLED点灯事件」を受け、
iPhoneを新品交換する事になりましたので、周辺アクセサリも下記の通りに
一新しました。












ケース:HACOA Wooden Case for iPhone 4
iPhone 4用ケースも色々種類が潤沢になってきたのは良いけど、中々手にしっくり来るモノが無く、
今回はハンドメイドの木製ケースをセレクト。当初、蘭・Miniot社製のiWoodにしようかなと思ってたけど、
コストが高いし、Bumpersと同様接続可能なDockケーブルの種類を選ぶ事になるのでパス。。

感想としてはモノが天然素材なので手触り、見た目共に良し。しかし、それが故に強度が弱い。
コレの素材は胡桃の木だが、樫の木とかで作れたらもう少し強度が増すかな?とも思うけど、削り出しの手間が
大変か。。

保護シート:POWER SUPPORT AFP クリスタルフィルム
ヨドバシで何気無く購入。iPod系アクセサリの中ではパワサポは結構実績あるしね~。

イヤホン:Klipsch Image X5
主に通勤時で使用してたApple In-Ear Headphones with Remote and Micがいい加減ボロボロになって来たので、
イヤホンも一新。(Apple製イヤホンは二度と買わない。)

ここでいつもならBOSEを選択する所で、当初MIE2にしようかなとも考えていたけど、
タマには別メーカーも使ってみたいと思いクリプシュをセレクト。音質的には結構クリアに聴こえ、中々良い感触。
クリプシュ初めて買ったけど、コレも良いな。
(実は、宇多田ヒカルもコレを使っているコトが後に判明。)


最近のiPhoneについて余談
最近、米・Verizon(※KDDIと同じCDMA方式の回線を使用。)でiPhoneが使える様になり、
auでもiPhoneが使える」様になるかもと憶測が流れてたり流れてなかったりするけど、電波エリアも
SBよりかは良くはなるだろうけど、通話中の通信が出来なくなるので、au×iPhoneが実現したとしても、
それはそれはメリット/デメリットが出て来るんだろうね。仮にKDDIからiPhoneが出ても暫く様子見かな。。
Posted at 2011/01/24 01:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | パソコン/インターネット
2011年01月08日 イイね!

iPhone 4:バックパネル指押しLED点灯事件

iPhone 4:バックパネル指押しLED点灯事件昨年末に何かの拍子で指でキュっと押した時に気付いたんですが、
iPhoneのバックパネルを指押しするともれなくLEDライトが点く
という面白いコトにw
(一瞬「アレ?こんなトコ押してLED点く仕様だったっけ?」と
考えてしまった。)




←イメージ図。


指押しの強弱に反応してLEDが点いたり消えたりと、明らかに物理的な問題なので、
新年仕事始めの日にGenius Barの予約を取り、業後にApple Store, Ginzaに直行しました。

診断の末、云うまでも無くハードトラブルだという結果になったので、新品のiPhone 4と交換するコトに相成りました。


しかし本体交換となり問題が無くなったのは良いとして、後にバックアップデータ復旧後にまさかまさか、
巷で有名なアノiPhone圏外病に陥るコトになろうとは、この時には知る由も無い訳で。。
(※圏外病は直りました。)


Apple StoreのGenius Barフロア。赤シャツに身を包んだスタッフがiPad片手にGenius Barの予約照会をしながら
忙しそうに右往左往してた。自社製品をウマく業務運用してるなァという印象。
Posted at 2011/01/08 02:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | パソコン/インターネット
2011年01月08日 イイね!

iPad 2:mock-up

iPad 2:mock-up近々リリースするらしいかもしれない、iPad 2
と思わしきモック画像が流出したそうな。(またしても、ギズ公か。。)








記事にもあるけど、何かデザインが今のiPod touchそっくりだね。
やはりカメラ内蔵するんだなぁ。左下の四角の所はSDカードスロットか?
噂の横向き用のDockコネクタ搭載は無くなりそうだね。
デザインを変えたってコトは現行モデルよか軽量化が期待出来そうな気がするけど、はてさて??
(逆に重くなってたりして;)

そうそう、iPod touchと言えば、Dockコネクタ接続しにくい。。
Posted at 2011/01/08 01:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Hobby | パソコン/インターネット

プロフィール

「只今、開店休業中。」
何シテル?   04/01 02:30
Undershaft (アンダーシャフト)デッス。 日常の出来事、趣味事を始め、自分の周りを 只つらつらと書き溜めてるだけの雑記の寄書きだらけですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Twitpic 
カテゴリ:Collaborators
2010/11/23 14:34:26
 
Twitpic: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/11/23 14:32:50
 
Twilog: @KokoHekmatyar 
カテゴリ:Undershaft's link
2010/07/19 01:45:20
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
無印良品で売られている、一般的な20形自転車です。 ほぼドノーマルではありますが、ブレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
このクルマでは、色々な思い出がありますね。 北海道一周やBBQとか色々活躍してくれまし ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
幼少、幼稚園、小学校へ上がる頃迄乗ってたのが、今のレガシィの境地の 開祖レオーネです。2 ...
シトロエン BXブレーク シトロエン BXブレーク
ウチが初めて買った外車がコレです。 丁度小1の時にこのクルマに替わったと記憶してます。 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation