9月突入と言えば、恒例の新iPodのリリースの時期。
というコトで先のAppleのスペシャルイベントで
新型iPod/AppleTV/iTunes 10/iOS 4.1 and 4.2を発表。
今回発表のモノは概ね来週にリリースされるとな。
そこで今回アップデートされた製品について所感を書いてみたよ。
1)iPod touch 4
やっぱり
Retina/A4/Facetime/3軸ジャイロ載っけて来たね。噂通りじゃったの。
正しく、
iPhone 4 - TEL - GPS = iPod touch 4って感じだな。
去年のiPod touchとはスペックのレベルが違うね。(64GBがMAXである事を除けば。)
もう、iPod touchの容量はこれ以上増えないんかな。。
それにしても、64GBで\36,800って安くなったよなぁ。
初代の16GBを発売直後で5万近く叩いた自分から見れば、余計に安く感じる。
コレ買ってiPhone 4我慢して、次期iPhone迄待つのも一計だな。
今回のモデルは買いだね。
2)iPod nano 6
噂だと従来より小さくなって、iPod shuffleがラインから無くなるなんて聞いてたけど、
半分当たったね。
いつかタッチパネルのnanoは出るだろうなとは思ってたけど、こんな感じで出して来たか。
インターフェースがiOSのソレっぽく見えるけど、コレはiOSじゃないんだよね?
壁紙変えられるのかな~?
今回のアップデートでiPod touchでHD録画が出来る様になった事に伴い、iPod nanoから
動画録画/再生機能がすっぱり省かれた訳だけど、アレで盗撮するヤツとか出たから、
機能丸々抜いた裏事情があったんかなぁとか思ったりして。。
3)iPod shuffle 4
クリッカブルボタン復活。
やっぱりイヤホンのリモートボタンだけに頼るのはキツいよね。(まぁ持ってんだけどね、ソレ。)
従来にあった4GBモデルが廃止され、2GBモデルに統一。
まぁ、iPod shuffleに4GBも容量要るか?と言われればそうかもね。
今回のiPod nanoがクリップ型になったコトで影が薄くなった感は否めないような気がする。。
4)iPod classic 6.5
今回アップデート無のClassic。
まぁ、この型のiPodとしては殆ど完成形だから、イジりようがないよな~。。
iPod nano 16GB/PRODUCT REDとiPod touch 64GBはもしかしたら買うかもしれないねぇ。。
2010/09/11 追記:
iOS4.1にしたら、全体的にパフォーマンスが良くなった気がするね。
電源オフの処理が非常に速くなった。(評価するのソコォ?!)
iOS4.0の時みたいに音楽流しながら、やれWebブラウズやら、やれTwitterのTL流し読みしてても、
音楽がスクラッチするコトが無くなったもの。。
11月リリースのiPad対応のiOS4.2でも、これ位のパフォーマンスを期待したい。
所でiPod touchのメモリってiPadと同じ256MBなんだってね。(※因みにiPhone 4は512MB)
少し、買う気が失せて来ちゃったなぁ。(えーそんなんで?)
Posted at 2010/09/02 11:54:57 | |
トラックバック(0) |
Hobby | パソコン/インターネット