今日も暑かったね~。ついに家のエアコン始動してもーたわw
で、このクソ暑い中、前々から気になってたことを実行。
前オーナーが付けてたドアノブメッキカバー。これを外す事にしました。
両面も意外に簡単に剥がれましたし、糊跡も残らず作業糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
そして初めて知った助手席の秘密w
ちゃんと鍵穴あったのねww カバーでスムージングされてたから存在すら知らなんだwww
でもね。また穴を塞いじゃおうかと。
外したカバーに、100均で買ったカーボン柄シートを使ってラッピング!
エアコンのない部屋でドライヤー使って貼りましたよ。
ええ、ビッショリです。いつでもOKレベルです(謎
R部分がなかなか伸びなくて雑な仕上がりになりましたが、8個のパーツで1.5時間と比較的早い
作業時間で終了。 そして装着。
これが
こう。
うん。まあまあかな。鍵穴部分がきれいな円じゃなくなってきてるのは切込みが甘かったからだろうw
ちなみにこのシート、40℃以上の高温部分で使用しない・屋外で使用しないとのこと。
ま、耐久テストってことで、傷んだら剥がすだけですしね。
予想では・・・ 明日の朝には一部剥がれが生じるところも出てくるかと・・・・w
Posted at 2013/06/14 21:19:21 | |
トラックバック(0) | 日記