• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆんけるぱわ~のブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

激スローペースな更新ですが、今年も宜しくお願いいたします。

ゴルフワゴンも少しは弄ってますが、暫く現状維持が続きそうです(^^ゞ



インナーブラックライトを投入。一気に顔が引き締まりました。バンパー部フォグのバルブをヘッドライト側

に移設し、強力な光を放つようにしました。あとスタビリンクをピロに交換。



ホイールは19から18へインチダウン。ゲバルトのEVOⅡでF8J+38、R9J+45にタイヤは怪しいメ

ーカーのトライアングル TR968 225-40-18です。あと、ドアに貼ってあったメッキのモールは剥

がしました。趣味じゃなかったのでね。どんどん前オーナーの趣向が外されていってますw



リアは別に弄ってないですw ホイールのコンケーブ具合が分かりますでしょうか?こういう形状の為

ホイールが出てるように見えちゃうんですよね。でもまあ、好きなデザインですので(^^ゞ


現在スタビとドラシャが激しく喧嘩してますので、早急に対策を考えないと・・・

購入したピロスタビリンクは全く意味を成さないので、後期用の純正スタビでも買おうかなぁ?
Posted at 2012/01/01 01:49:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

やりたい事山積み

ゴルフワゴンに乗り出してから約3ヶ月ですが、故障したり当てられたりと悪い事が多いです。

パーツも色々買っているものの、今は新居のことで手一杯なので放置プレイ中です (*´д`*)パッション!!



とりあえずここまで交換したパーツや修理箇所でも羅列しておきましょうかね。

水温センサー交換、Fタイヤ(新品)交換、右フェンダーマーカー脱落(両面テープで固定)、エンジンオイ

ル交換(オイル上がり?)、ETC取り付け、グリル交換&ブラックアウト、テール交換(ノーマル)、ナン

バーピアスボルト交換、ヘッドレストカバー&ショルダーパッド取り外し、ユーロプレート取り外し  

とまぁこんなところです。 こうして見ると、前オーナーの交換したパーツをほぼ外してるなww

趣味が合わんってことか?  じゃ、買うなよっwww


不具合箇所:内装剥がれ、クランク角センサー不良、AT滑り、エンジンオイル喰い、Fスタビ干渉、HID

バラスト接触不良、メーター内時計照明接触不良

交換予定部品:18インチタイヤ・ホイール、ピロスタビリンク、インナーブラックライト、ストラットマウント

ブッシュ、LEDポジション球、LEDテール

あとはFフェンダーのツメ折りと、インナーフェンダーの干渉部分の加工、ハブボルトのタップ切り直しな

どがありますが、少しずつクリアしていきたいですね。



あ、リアワイパーも交換しなきゃw

Posted at 2011/10/26 03:20:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

プリメーラ、出品しました。

プリメーラ、出品しました。とうとうプリメーラとお別れする時がやってまいりました。

ちょっと高めのスタートですが、とりあえず様子見です。


皆さん気になって仕方ない(?)あのライトも別売りで出してますので宜しくです(笑)




世界に1セットのクリスタルヘッド!これを逃がせば2度と手に入りませんよ~
Posted at 2011/08/18 02:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月03日 イイね!

乗り換えますた

乗り換えますた全然路線が違いますが、かっこえ~車に乗ってたいやん?

早くもボロが出始めてますが・・・ 

普通、タイヤのワイヤー(布)出てたら言うよなぁ。しかもフロントやし・・・

早速2本だけ怪しいメーカーの買いましたよ。225/35-19が送料込みで14600円ww

ホイールはその内18インチにする予定なのでこんなタイヤでもOKっしょ。
Posted at 2011/08/03 00:14:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

最後の抵抗?

最後の抵抗?今朝夜勤を終えて家路へと急いでる時の事。

フルブーストで疾走するプリメーラから「キュルキュル」とベルトの鳴く恥ずかしい音が。

「ファンベルトはそんなに傷んでないはずだが」そう思いながらさらにアクセルを踏む。

音は時々するが問題ないレベル。それより少し加速にもたつきを感じる。エアコンを入れてるからか?

エアコンをオフにしても少し違和感が。ベルトもまた鳴き出す。

ふとメーターを見ると純正の水温計が「Hレベル」を今にも突き抜けそうな位置に!!


慌てて車を停車しエンジンを切る。ボンネットを開けるとTVで見るような典型的な蒸気がww

アッパーホースのサーモ側で激しくクーラントが吹き出てました。

とりあえず蒸気が納まるまで放置。たまたま止まった場所が神社の横だったので、常備している空の

ペットボトルを持って境内へ。

入口にある手を清める(?)水場でありがたい水を拝借し、車に戻る。

蒸気も納まってたのでラジエーターキャップを外し水を注入。


何処かのオネイサンにラブ注入して欲しいところだが、今はプリメーラに水を注入するのが先決だw

結局3リッターほど飲み込んだラジエーター。家までお漏らしを続行しながら帰りました。


帰ってから画像のような裂けた部分をカットし、ホースをショート化して応急処置。

ホース長が短くなりましたが、普通に走る分には問題ないでしょう(^^ゞ


プリメーラ君。売る前の最後の抵抗だったんでしょうね。
Posted at 2011/07/24 21:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風呂入ったのにもう汗だくι(´Д`υ)アツィー」
何シテル?   08/12 11:43
それなりに頑張ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ボチボチやっていきます
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
GTI-Rエンジン換装してまふw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation