来月7日に2級ボイラー技師の試験があるので、そろそろ勉強モードに入らないといけないオイラ。
しかし昼間は子供に邪魔されるし、夜は
アッチの欲求に邪魔されるしで勉強できねぇww
でも1発合格を暗に指示されてるので、何としてでも頑張らないと・・・
お盆過ぎたら頑張りますw
さてさて、最近のゴルフはというと、雨の日にフロントの接地感の無さで昇天してしまいそうだったの
で、フロントのみタイヤを替えました。
以前のトライアングルは2年持ちました。同時に替えたリアはまだ2年は持ちそうですがwww
今回はサイズを225→215へ変更。扁平は40で変わりなし。
で、気になるメーカーは「サイレン」のZS+ってやつ。
左右非対称パターンで何か喰いそうなタイヤです。
実際、コンパウンドも柔らかく、そこそこ喰いつくんですが、滑り出しがちょい早いかな?
トーイン調整したのもあるんですが、サイズダウンで回頭性もUPしました。
価格は2本で送料込み1万ちょっとでしたので、コスパもまずまずかな?
あとはライフサイクルがどうかですね~
Posted at 2013/08/08 16:55:07 | |
トラックバック(0) | 日記