• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆんけるぱわ~のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

目潰し

最近は暑かったり寒かったりと、気温の変化が激しいですが、体調など崩してませんか?

オイラは健康診断でバリウム飲んで下剤飲んで・・・  お腹ピーピーですw  季節関係ないしw


さて、暑いときはエアコン全開のオイラなんですが、最近ルーバーの奥にスポンジ片が出てくるよう

になり、エアコンのスイッチをひねると同時に細かいスポンジのカスが勢いよく出てくる事態が!!

運転中なのに目にゴミが入り(両目)非常に危険なので整備しました。

まずはルーバーを外して・・・っと



















どんだけ出てくるんだwww


これはまだマシで、センターの吹き出し口はエライ事になってました。

助手席側なんかは謎のスプリングが2本転がってましたし・・・


とりあえず全て取り除き、送風して細かいほこりを出し切って終了。

あとはルーバーを元通りにして完了です。


これで快適なエアコン生活が送れますね♪
Posted at 2013/04/22 12:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

部分ラッピング

最近昼夜の気温差が激しいので、車の冷房・暖房の切り替えが忙しい(;´Д`)

鼻水が出るんですが、花粉症のせいか気温差による風邪かわからないオイラですww


さて、巷ではラッピングや部分ラッピングが流行ってますね。

オイラも流行に乗ってみようと真似しましたよ。フルラッピングに挑戦です。

こんな感じで






























本気のラッピングぢゃないかww


冗談はさておき、オイラの得意なラッピング・・・   と言うか、ラップ塗装を部分的にやろうかと。。


例えば過去作品例で言えば



とか



辺りですが、今までミニカーにしか施工したことがなかったんでね。

面積の大きなものはもっと練習してからってことで、今回は師匠にお願いして仕上げてもらいました。

やっぱり師匠は違いますね~。 かっこよく仕上げすぎましたw











画像では分かりにくいですが、明るいキャンディオレンジ部分には、薄くラップ模様が入ってます。

で、立体感を出す為にグラデーションを掛けたりと、技を使ってますね。

カバーがこんなにかっこよくなっちゃうと、他の部分にも手を入れなきゃ恥ずかしいっすね(^^ゞ

Posted at 2013/04/14 22:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

基本的なお話

先日からライトの暗さに悩んでたんですが・・・

HIDをバラスト&バーナーセットで交換。 多少明るくなった気がしますが、まだまだ夜道を安心して

走れるレベルに達してません。

ライトの高さコントローラーのスイッチで調整してみても反応すらしない。

コントローラーのヒューズを点検するが、ヒューズすら存在しないというねww

取説には記載されてたんだけどなぁ・・・・


手動の光軸調整ねじで調整してもあまり効果なし。

何気にライトを手で叩くと結構ガクガク動いてる?



ん?











工エエェェ(´д`)ェェエエ工



そもそもライトが固定されてませんが ( ´Д`)なにか?



反対側はとりあえずねじがありましたが、手で締めれるほどユルユル(^^ゞ

正確にはライトの固定ねじではないんですが、一応ライトのステーが付いてるアッパーサポート的な

やつの固定ですので、締めないとマズいでしょうね。


とりあえず適当なボルトを入れて締めましたが、これで光が上手く前へ飛んでくれればいいんですが

ね~。 今晩の仕事終わりに確認したいと思います。





Posted at 2013/04/08 12:51:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

届いたお~

先日ポチッとしたHID、届きました♪




f c l.ってところの商品ですが、何か見たことあるぞ!



って思ったら、既に自車のフォグに使われてましたw

しかもよく接触不良起こすやつだww 現に片方切れてるし orz


ま、使うだけ使ってみるさw




今日はオマケでミニカー画像を・・・     

ヤマさんの記事見ててパクりましたw



本館からのお付き合いの人は知ってますが、オイラ、トミカコレクターでしてそれなりにミニカー持って

ます。たまにカスタムもやってますが、最近は大量に仕入れて売りさばく転売屋と化してますw


そんなコレクションの中から、愛車と同じゴルフを紹介しましょう。






って  ( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) ゴルフⅠやんけ!


残念ながらトミカのゴルフはⅠ型しかリリースされてないんですよね。

80年代半ばまではバンバン外車も出てたんですが、この頃から版権問題が叫ばれるようになり、

トミカから外車があまり出なくなったんですよ。

最近はしっかりとライセンスも取得し、堂々と販売できるようになりましたがw

昔は「ミニクーパータイプ」なんて曖昧な逃げ口を作ってましたしww



トミカのコレクション、カラーバリエーションや微妙な金型違いなど集めだすとキリがない。

ミニクーパーにいたっては400種以上のバリエーションが・・・

なので、安く入手できるものだけ集めてます(^^ゞ



今後も暇があればUPしようかと思いますが、「こんなトミカを見たい」というのがありましたら言って

くださいね。 販売されてないのは無理ですが、リリースされてるのであればそれなりに対応できる

ハズ・・・
Posted at 2013/03/23 01:43:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

お先真っ暗

もうダメだ。  馬犬 目 ぽ..._φ(゚∀゚ )アヒャ


お先真っ暗で光も見えねぇ・・・






























HIDの寿命が近いようですw

点灯はしてるものの、1m先が明るいだけで遠くはほぼ見えません。

光軸を調整しても追いつきません。 光量が足りないようです。


仕方ないのでスペアのHID付ヘッドライトをバラしてみたら、55Wのバーナーが入ってました。

バラストは35Wというww   


なので、先ほどYオクでHIDキットに入札してきました。

55Wと悩んだんですが、パッシングされるのもヤなので、定番の35Wの6000Kに。

これで闇夜を明るく照らせるハズです。
























あ、先日気になってた部分を改良しました。

前オーナーがつけてたパーツ。ナンバーブラケットですが、無理にナンバーを斜めにしなくても

えーやんってことで取り外して普通にナンバーを取り付けました。



微妙に斜めってるのを




直付けです。いや、ノーマルに戻しただけですがねw


で、ここにゆんけるエッセンスを注入。



魂の鉄拳制裁(笑)でナンバーの下側が微妙に曲がりましたww

画像処理してるので分かりませんが、折れ目の線が入ってます。


え?曲げた理由? 特にないですが( ´Д`)なにか?

あ、地面に置いてたらうっかり踏んじゃったとかじゃないですよw

それとこれまた分かりにくいですが、ピアスボルトにステンのヘキサボルトを入れてまして、これを

ミニカー塗るついでにクリアーオレンジで塗ってみました♪

ちょっとアルマイト風味(笑)



今度天気のいい日に以前から塗りたかった所もやっつける予定です(^^ゞ
Posted at 2013/03/18 03:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「風呂入ったのにもう汗だくι(´Д`υ)アツィー」
何シテル?   08/12 11:43
それなりに頑張ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ボチボチやっていきます
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
GTI-Rエンジン換装してまふw

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation