今日はDへ、
シビックタイプRの試乗へゆくッ
と言っても、あの運命の出会いをしたDでは無く、少し遠出したDへ。
でも、試乗車は あの運命の出会いをしたタイプRで~
要するに、あの出会ったタイプR(試乗車)が 別の店舗に貸し出されているとの事で、チョット遠いがドライグがてら試乗しに言ってきました。
Dに到着するとフロントの女性が出てきて、シビックタイプRの試乗ができるか聞くと大丈夫とのコト。
店内でアンケートを書いていると、営業マン登場!
心苦しいが、 『注文書は仮で○○店に出してあるんですよ~』と言うと、案の定 顔には出なかったものの、少しテンションが下がるのが感じられた(ホント申し訳ねぇOrz)
タイプRまで来ると、一緒に乗り込んで来るかな~ と思ったけど、営業マンから『お一人の方が気楽に乗っていただけるでしょうから』と進められ、運転席へッ!
運転席へ乗り込み、ジャストの位置を模索しつつ、やっぱり電動メモリーシートが欲しいと思いつつも、
ニヤニヤしながら準備OK。
いざ発進! ε=ε=ε=(o- -)o
午前中と言うコトもあり、大型の国道ではあるが交通量は少なめで、スムーズな加速を味わう。
その感想と言うと、まずシフトチェンジがクイック気味でカツカツ入るのが心地よく、若干の硬めではあるがその辺りは乗りなれてくれば自分の動かし方にクセが付いて動かし易くなると思う。
足元のペダルは、ブレーキとアクセルが結構近めでヒールトゥし易い(レブマッチのお陰で必要ないんだけども)
甘猫のMSアクセラはブレーキとアクセルが離れ気味な上、アクセルが奥まってるのでヒールトゥ自体が無理で暫くやってなかったけど、タイプRに乗ったら乗ったでレブマッチのおかげで必要すら無くなるのかもしれない。
こんな風に機械的な技術進化が、人間の技を凌駕して廃れていってしまうのだなぁー と感慨深いものがありますねぇ ( -。-)
ま、便利になるのは良いコトですがw
そして一番 驚いたのが、やはりと言うかシートの低さ。
車体自体は、ダウンサスで低くなっているMSアクセラとほぼ同じ車高なんですが、まったく目線の高さが違う。
試乗し終わって自分の車に乗ったら、 『SUVかよッΣ(゚Д゚ 』 と思わずツッコミを入れてしまうくらいMSアクセラのシートと目線の高さの違いに驚いたw
それ程にタイプRが低いのにも係わらず、フロントの視界の広さたるや!横幅では無く、フロントガラスに高さがあると言う感じで、高い空が視界に入るイメージですかね。
でも全高はMSアクセラより3センチ低いタイプR、んー 何だか騙し絵で混乱しちゃってる様な気分ですよ。
あとは先ほど出た、レブマッチシステム。
いや~ ちょっとしたカルチャーショックを受けたと言うか、レブマッチ自体は他の車にも有りますけど、自分で体感したのは初めてだったので思わず『うほー』とか声出しちゃうしw
MTではシフトダウン時に車がガックンて少し前のめりになってしまう場合があるんですがね、それを無くす人間的操作がヒールトゥなんですけど、このヒールトゥもやり慣れてる人でないと簡単にできるものではないのですよ。
それが、このレブマッチシステムがシフトダウンした瞬間にエンジンの回転数を自動で適正まで上げてくれます、するとヒールトゥをした状態と同じになるんですねぇ。
そう! 甘猫の様なヘタな横好きな人にとっては、自分がまるで凄腕のヒールトゥ使いになった気分にしてくれる凄いシステムなのですッ (*^m^) ムフフ
15分ほど大通りをぐるっと周り、Dに戻った時には思わず溜め息ですよ。
『はぁ~ こりゃ良い車だわぁー』
(*゚∀゚)=3
さてさて、まぁこんな感じで甘猫的にシビック タイプRで確定しています。
しかし、車を買い替えるなんて、そうそうあるコトでも無いので、他の車も見に行く予定でいます。
今の所、スバルのWRX STIとレクサスのNX300(ATですが乗り出しが同じくらいなので)を見に行こうと思ってますが、ミイラ取りがミイラにならない様に頑張ります。
そして最近、気になる情報が・・・
来年、シビックタイプRのお値段据置き版が発売されるとか何とか。
ある程度の装備変更で車両本体が390万前後くらいのモデルが出るかも?みたいな?
甘猫は今の450万のモデルで良いんですが、そっちのモデルに電動メモリーシートとか出ないですよね?
そこ、ちょっと気になります。
![]() |
ホンダ シビックタイプR 車両予約から早9ヶ月、念願のシビック タイプRが納車。 長い様でも、今となっては短い時 ... |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 前車のスズキKei スポーツが、何気に出した査定で45万円の値が付いたコトで、急遽 新車 ... |
![]() |
スズキ Kei スポーツ ユーノスプレッソでMT一本人生と言いながらいすゞミューでATに乗っていた、そう!甘猫です ... |
![]() |
いすゞ ミュー マツダ ユーノスプレッソで書いた【諸事情】の現物ですw えー 二十歳で社会人となり、あ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |