• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘猫のブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

慣らし運転 バージョンⅢ ヽ(^Д^*)/

慣らし運転 バージョンⅢ ヽ(^Д^*)/
さぁ、やってまいりました!

甘猫が新車購入した時に行うッ まさに苦行!!
されど、その苦行を超えてこそッ 得られる達成感と安心感を手に入れる為ッ!
今週の3連休を利用しての1000キロ マラソン慣らし運転を慣行!

えー、まず慣らし運転に関しては人それぞれに考え方があるので、オススメはしていません。
今の車のエンジンは性能や組付精度も向上しており、慣らし運転が必要では無いとの意見もあるのも存じております。

しかし、甘猫にとっては今まで乗ってきたバイク、車を新車で買ったなら、必ず行ってきた・・・・

まぁ、何と言いますか、恒例行事とでも言いますか、先日に行ってきた交通安全祈願と同じ願掛け的なものだと思って
頂ければいいのかと。

そして甘猫の経験からも、この慣らし運転を行った車・バイクは最後までエンジンの調子が悪くなる事が1度も無かった
と言う経験から、やるのが当たり前になっているだけで
慣らし運転が必要か不必要かは関係ないのです。


で、話に戻りますが、この3連休を使い、地元の栃木県へ帰郷しました。
と言うのも、地元の近くを通る 国道新4号線の片側2~3車線が長距離運転するのにもってこいなのです。
とくに宇都宮から南下して小山市までの片道33キロは陸橋が整備され、信号が少なく ノンストップで走行する事ができます。

往復すれば66キロ、回転数を一定にして走るには距離ともに良い場所です。
車の通行の少なくなる夜中の23時から開始し、車の往来が増えてくる朝方の4時までをマッタリしながら往復してました。

予定としては、13日(金) 300キロ14日(土) 350キロ15日(日) 350キロ合計1000キロとします。

そして、その初日となる 13日(金) PM 11:00 スタートし、終了予定のAM 4:00 には 走行距離 270キロとなりました。
思いのほか距離が乗れなかったのですが、まぁ3連休の前夜ですからね、少し普通車の交通量は多かったです。

二日目になると初日とは変わり、普通車が かなり減少して商業トラックばかりでしたね。
かなり楽に往復する事ができて、運転を楽しみながら長距離運伝できました。

そしてこの時点で、初日の遅れ 30 キロを取り戻し、664 キロで予定の距離に戻しました。

あとは最後の350 キロで終了ッ  となるハズでしたが、15日(日)に急用が発生ッ!

最終日を目前に県外の家に戻ることに、せめてそこまでの 90 キロは頑張らねばと慣行。
結局、3連休で 757キロと1000キロ到達できませんでした。
Orz

だが、これで終わりにするほど甘い考えはありません!
d ( ̄□ ̄o)

ちょっと間がありますが、一ヵ月後には1週間の盆休みがありますので、そこで残り 350 キロ行いますよ!
目標はあくまでやり遂げるコトに意味があると思いますので
そこは初志貫徹をしようと思います。

さて、今回の慣らし運転(自己満足)は、MSアクセラの時の慣らし運転のブログにも書いたように
これから一番お世話になるであろう、2000~3000 回転を重点的に行いました。

内容としては、
     2000 回転  100 キロ 【終了】
     2250 回転  150 キロ 【終了】
     2500 回転  250 キロ 【終了】
     2750 回転  150 キロ 【終了】
     3000 回転  250 キロ 【未達】  107 キロ 済み
     3250 回転   50 キロ 【未達】
     3500 回転   50 キロ 【未達】

ま、普通に生活してる分には、4000 回転あたりは使わないと思いますので、3000 回転以上はチョコチョコとしときます。

さて、今回の慣らし運転の感想を書きなぐりたいトコロですが、ここまでも長いので、また次回に書こうと思います。

ただ、これだけは言いたい・・・・  

クルーズコントロール 最強。
ヽ(*´∀`)ノ イェーイ♪

Posted at 2018/07/16 19:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんちゃ!壁]w・)ノ 栃木県の南部にマタ~り生息中の猫好きです。 ( ´∀`) マターリ  車は大好きで、あっちこっちイジリますが 基本安全運転オンリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8 91011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車両予約から早9ヶ月、念願のシビック タイプRが納車。 長い様でも、今となっては短い時 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のスズキKei スポーツが、何気に出した査定で45万円の値が付いたコトで、急遽 新車 ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
ユーノスプレッソでMT一本人生と言いながらいすゞミューでATに乗っていた、そう!甘猫です ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
マツダ ユーノスプレッソで書いた【諸事情】の現物ですw えー 二十歳で社会人となり、あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation