• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘猫のブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

AutoExe フロントノ-ズ VS GPsports EXAS EVO Tuneマフラー

AutoExe フロントノ-ズ VS GPsports EXAS EVO Tuneマフラー今、どちらにするべきか決め兼ねております。

AutoExe フロントノ-ズ
      と
GPsports EXAS EVO Tuneマフラー

値段的には そんなに変わりません。
AutoExe フロントノ-ズは塗装と取付け込みで、97,650 円。
GPsports EXAS EVO Tuneマフラーが取付け込みで、95,000 円。

ですが、用途も効果も まったく別モノの2つであります。 (=ω=;)
無論、将来的には両方入れたい気分ではありますが~

まだ BLMSの社外品が少ない中で、しばらく様子見も考えております。
しかし、思い立ったが買い時! との風習もありますし~

後々に出たものが自分なりに気に入る確証もありません。
ズルズルと後伸ばしにしていても、やっぱいいか と思い立つのは避けたい。
ならば見た目的にも効果的にも 良いと思っている この2つで行こうかとッ (*゚∀゚)=3


現在、頭の中の構想としては~

AutoExe フロントノ-ズは画像のツートンカラーでは無く、ベロシティレッドのワンカラーで!
フォグランプの丸部分のみ そのままでブラックカラー部分を無くします。
イメージとしては フェラーリの様な、赤オンリーの 高貴さを出せたらイイかなっと (・ω・ )ゞ
ただ、これからフロントノーズ部品は社外からも出てくるもの考えると、他のも見てみたい気はします。

GPsports EXAS EVO Tuneマフラーに関しては、もちろんストレート構造が生み出すサウンド!
ターボ車であるコトを音としても強調したい想いもありますし、
それに エンドテールの青の焼付け・・・ (´¬` ) ジュルリ
唯一の不安としては、抜けの良さからくる背圧低下。
甘猫の場合、本当に街乗りオンリーなのでEVO Tuneの恩恵に預かれないのでは?と言った部分。

一応、この双方の考えで 今まさに決め切れないと言ったトコロなのですが、 頑張って検討を致したいと思いますッ (・ω・)ゞ ビシッ

さて、どーしたモノか・・・ (*゚д゚)=3
Posted at 2010/03/26 21:35:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月14日 イイね!

筑波山オフ会 ヽ(^Д^*)/

筑波山オフ会 ヽ(^Д^*)/ツインターボさん主催の筑波山オフ会へ行って来ました!

先週の福島オフ会に引き続き 連続でのオフ会ですが、テンション上がりますわ~ ヽ(^Д^*)/
こうもズラーっとアクセラが並ぶと、やっぱり オォー(゜д゜) となりますわなw

しかも場所は走り御用達の峠らしく、カスタムカーがバンバン駐車場前を走り去って行ってたしね~
甘猫にとっては、そーゆうトコすら初めてだったんでテンション上がりっぱなしでしたなッ!
Posted at 2010/03/14 20:57:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

こんちゃ!壁]w・)ノ 栃木県の南部にマタ~り生息中の猫好きです。 ( ´∀`) マターリ  車は大好きで、あっちこっちイジリますが 基本安全運転オンリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車両予約から早9ヶ月、念願のシビック タイプRが納車。 長い様でも、今となっては短い時 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のスズキKei スポーツが、何気に出した査定で45万円の値が付いたコトで、急遽 新車 ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
ユーノスプレッソでMT一本人生と言いながらいすゞミューでATに乗っていた、そう!甘猫です ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
マツダ ユーノスプレッソで書いた【諸事情】の現物ですw えー 二十歳で社会人となり、あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation