• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘猫のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

コクピット館林へ行くッ!

コクピット館林へ行くッ!
とある問題が発生している甘猫のタイプR!

その解決の為に、そこそこの遠出をして
北関東では知る人ぞ知る、チューンドショップのコクピット館林へ行ってきました。


その問題とはッ
そうッ パーツレビューでも書きましたがッ

ブレーキダスト出過ぎ
問題ッ! Σ(・ω・`*) モチャ

ちょっと、ブレーキダストさん出過ぎですよッ とツッコんでしまうくらいの勢いで出てますね~
なんだろ、洗車でホイールをピカピカにしても、数日で虚しくなる勢いなのです。 (´・ω・`) ショボーン

なので近い内にブレーキパッドをダスト低減タイプに変えようと思ってたんです。
まず、どうせならフロントキャリパーがブレンボなんだし、ちょっとお高いだろうけどブレンボのダスト低減ブレーキパッドを着け様とブレンボHPを見てみるが、適応車型に FK8 が載ってない・・・・

嫌な予感がしつつも、メールで問い合わせをしてみると、FK8用のダスト低減タイプのブレーキパッドが開発中との事で買えない・・・・ Orz
海外生産からすれば1年以上経っていると言うのに、世界屈指のブレーキメーカーのブレンボが何たる事かッ (つд・。) グスン…

暫くは我慢するしか無いかな~ と思ってた折に!
丁度、フジツボのオーソライズマフラーを着けた際にお世話になった、フジツボ指定のテクニカルショップとなっているコクピット館林で8月限定のENDLESSフェアが行われているのを知るッ!

その内容の中に、
エンドレス ブレーキパッド 25%OFF の文字がッ
 Σ( ̄□ ̄;)!!
これこそッ 渡りに船!

早速、ふらっと行ってみると 最近マフラーでお世話になった事もあり、快く歓迎して頂けましたよ~
フロントパッドの在庫はあったものの、リアが取り寄せになった為、取り寄せ後に交換の予定を組む事に。

あとは最近になって気になり出した、ブレーキ鳴きの対策もお願いしました。
納車直後は、そんなにブレーキ鳴きして無かったんですが、やはり気候とか気温から鳴く時は 結構な音がしてました。

高性能ブレーキなのだから、しょうがないと言えばそうなんですが、何て言うか ブレーキ鳴きすると悪目立ちしてる感じがしてて気になるんですよねぇ (=ω=;) ウーン
車同士ならあまり気にならないでしょうけど、歩行者や自転車の人の近くでブレーキ鳴きしてると絶対に耳につきますよね。
黒板を爪で引っ掻くような音ですから。

エンドレスのダスト低減タイプのブレーキパッドもブレーキ鳴きの少ない仕様なので、その辺は対策との相乗効果を期待したい所ですw

リアのパッドは受注生産かもしれないので、交換の方は少し先になりそうですが、楽しみに待ちたいと思います。
ホイールの洗車からの解放にワクテカ中。 
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
Posted at 2018/08/26 17:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月25日 イイね!

みつどもえの選考 ホイール決定!

みつどもえの選考 ホイール決定!

はい、決まりましたッ!
かなり迷いました。 <( ̄□ ̄;)>

赤色の車体に、シャイニングシルバー系(好み)のホイール・・・・
     捨てがたいッ Σ(゚Д゚;)
均等に張られた10本のスポーク感、力強さのイメージ大・・・・
     捨てがたいッ  (#゚Д゚) プンスコ!

が、しかし!
今回、決定したホイールは Advanti RACING  VIGOROSO N948

スポーク2本が6方へ向き、ちょっとスカスカ感が見えますが、思い切って個性的な感じで攻めようかとw
本当は、FACE 数を高めにして奥行きと立体感を出した上で、ツラウチくらいを攻めたかったのですが、タイヤサイズでその辺は固定されてしまうので、今回は大人しく FACE-1 ですねw

先はまだどうなるか未定ではありますが、標準の20インチはタイヤお高いし、乗り心地やトータル的なコスパを考えると、現在の コンチネンタル スポーツコンタクト6 の交換時には、18インチへ移行かな?

唯、今のタイヤが高性能な分、安いタイヤにすると 落差があり過ぎて、かなり乗り心地は悪くなると思う。
リム径を縮めてタイヤ断面増やして乗り心地も狙うなら、18インチタイヤでも 普通に良いのを入れないとならないのは
経験上知った何とやらです。 ┐(´∀` )┌

その時にはッ 当然、FACE 数を高めで ツラウチを狙いますよ~ ヽ(*´∀`)ノ ヒャホーイ
ツライチも好いけど、車検は確実に通せる仕様が理想と言うコトでw)

そして当然、ホイールの狙い目は甘猫が大好きな RAYS

車雑誌で RAYS が FK8用にガチ押しの、57Transcend REV LIMIT EDITION か~

FACE-4設定のある、CE28 CLUB RACER II BLACK EDITION かなぁ~


どっちも ヨダレが零れそうな程に格好が良いッ! (´¬` )  ジュルリ



さて、絵に描いた餅は、この辺にしてw

ま~、今回はタイプR側の P.C.D 120 WINTER MAXX 02(225/40R18)の両方で条件が固定されてしまっての選択でしたが、良い買い物となりました。

ホイール1本だけのフィッティングは行いましたが、タイヤを着けての4本装着は 12月頃になる予定です!

その時には写真をアップしようと思います。  ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪
Posted at 2018/08/25 03:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんちゃ!壁]w・)ノ 栃木県の南部にマタ~り生息中の猫好きです。 ( ´∀`) マターリ  車は大好きで、あっちこっちイジリますが 基本安全運転オンリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車両予約から早9ヶ月、念願のシビック タイプRが納車。 長い様でも、今となっては短い時 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のスズキKei スポーツが、何気に出した査定で45万円の値が付いたコトで、急遽 新車 ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
ユーノスプレッソでMT一本人生と言いながらいすゞミューでATに乗っていた、そう!甘猫です ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
マツダ ユーノスプレッソで書いた【諸事情】の現物ですw えー 二十歳で社会人となり、あ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation