
さてさて!慣らし運転ですがッ
1000km終わりました!
納車から8日ッ ちょっと飛ばし過ぎだったのは否めませんッ
(・ω・ )ゞ エヘヘ
この8日間で行った時間帯は深夜10時~2時、と昼間ちょこっと。
2500回転以降は、空きまくってる深夜でないと回転を保ってられませんね。
元旦はパトカーがやたら居て、自動撮影(Nシステム?)も結構やってたぽいです。
甘猫も
赤ストロボで撮られちゃいましたw
ばしゅっΣ(゚д゚lll)
オービスじゃないんで撮られるのは構わないけど、結構ビックリしますよね~
さて、本題なのですが。 (^・ω・^)
人それぞれと思われますが、甘猫の場合 2500~3000回転あたりでシフトチェンジが多用になりそうです。
まぁ 地元が田舎なもんで、引っ張って速度出すトコが無いッス。
(・ω・ )ゞ ポリポリ
ですので、この
1000kmは2000~3000回転を重点的かつ、細かく行いました。
2000回転 300km 済み
2250回転 100km 済み
2500回転 200km 済み
2750回転 100km 済み
3000回転 300km 済み
後半は5速で行いました。 6速では速度が出過ぎちゃって シャレになりませんでした。(o_ _)o ドテッ
結果的には、思いのほか
効果ありでした。
はじめ、若干の硬さとブレを感じていたシフトチェンジもスムーズになって、ブレも無くなり 伸びも素直になりました。
甘猫的には、これで
大満足なので
90点を付けてあげたいですッ (*゚∀゚)=3
残り10点は、以降の4000回転と5000回転に課題が残ってしまってるコト。
正直、4000回転までは どーにかなりそうですが、5000回転はチョット無理だな~っと感じてます。
今回の5速3000回転でも110km/hも出てて、深夜で空いてるとは言え 人様に迷惑は掛けられません。
なので、4000回転は4速引張り気味でチマチマやって
(効果不明:爆)、5000回転は無しの方向でイイかなと。
そんな感じで考えておりますッ
(・ω・ )ゞ ポリポリ
あと、この8日間で面白かったコトが・・・ ( ̄∀ ̄*)イヒ
やっぱり
車好きと言うか、
故に走り好きな人って 結構いるのですね。
深夜だと言うのに、連日 同じ車を見かける。
甘猫 MSを、興味深めに見回す様に 横をジリジリ追越す
青色でカーボンウィングの
R34 GT-Rさん。
信号で先頭並びして、ついてこいやッ と言わんばかりにロケットスタートされた
シビック タイプRさん。
陸橋下から合流してきて、たまたまスピードに乗った甘猫に追抜かされた途端、超絶な速度で横を駆け抜けて行った
黒のポルシェさん。
甘猫は超ビビリながら、
『イヤッ 慣らしデスカラッ 湾岸ミッドナイト みたいなコトできませんからッ 』
っと心でつぶやいてました。
ガクガク ((( ;゜д゜))) プルプル
特に シビック タイプRさんは結構な台数を見かけました。
甘猫もチラチラみてましたけど、相手さんも甘猫MSを見てる感じがしましたね~
限定車って聞いてたけど結構、乗ってる方が多いのかな? (´・ω・`)
白色でボディラインが一体感のあるシャープさでカッコ良かったですな~ (*゚∀゚) b
インプレッサWRXさんも何台か見かけましたが、大人の余裕なのかなー
ユッタリと且つ、周りのスピードに関係なく自分の走りをしている そんな雄大な走りでした。
いや~ なんて言うか、慣らししてただけなんですが、
すごい勉強になった感じでイッパイですよッ
(*゚∀゚)=3
レーシーなコトしてるんじゃなくて、自分の車を乗り回している人が 思いのほか沢山いたコトにも驚きでした。
普段、深夜なんかにドライブしませんでしたけど、
ドライブするなら深夜の方が楽しいかもw
Posted at 2010/01/03 04:43:06 | |
トラックバック(0) | クルマ