• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオキングのブログ一覧

2010年12月22日 イイね!

今年の走り納めは?

どうやら自分の車では、10月に行って10周もしなかった備北が最後のようです




ドリフト自体は、先日の世羅での練習会かな?





それとも今月末までで練習付き合ってくれ!って要望があれば、行きますよ(^_^)v




いままで年末は岡山国際サーキットでのとある走行会に参加させていただいていましたが、今年は来年に向けての明確な目標の為に不参加です




岡山国際サーキットを走ることで得られるスキルは少なくありませんが、今はそれよりももっとやらなければならないことがありますので
Posted at 2010/12/22 13:01:21 | トラックバック(0) | ドリフト&グリップ | クルマ
2010年12月13日 イイね!

シートポジション

昨日の練習会で、数人のお客様の車を運転させていただきました



シート位置が合わないのは、身長体型やドライビングスタイルに依るものだとは思いますが、総じて遠いような印象を抱きました



僕は身長が高い方(180㌢)なんでシートを後ろに下げることの方が多いと思ったのですが、前に動かす事の方が多かったです



僕個人的にはペダル類を踏み込んだときに膝が延びきらない、しっかりと各ペダルが力を込めて踏める位置、ステアリングは窮屈にならない程度でなるべく近め、そして背もたれは可能な限り寝かせ気味



そんなスタイルで運転してますね



こんなことでも、ドラテク上達に差が生まれるかもしれませんね
Posted at 2010/12/13 16:15:37 | トラックバック(0) | ドリフト&グリップ | クルマ
2010年12月13日 イイね!

久々ドリドリ

久々ドリドリ昨日は世羅グリーンパーク弘楽園での、ドリフト練習会でした



よく考えたら、約二ヶ月ぶりのドリフトですf^_^;



自分の車が出来上がっているのに、2ヶ月もドリフトしないなんて、昔の自分だと考えられないよな~


毎月備北に走りに行ってた昔が懐かしいですね


その頃の走り込みがあったからこそ、今の運転技術に繋がっている訳です


走り込みに無駄なんてありません




そういえば、弘楽園の近くまで高速道路が来ていて、アクセスが非常に良くなっています



これから雪のシーズンなんで弘楽園での練習会はしばらく出来そうにありませんが、また春先くらいに開催出来ると良いですね




参加者の皆様、お疲れさまでしたm(_ _)m
Posted at 2010/12/13 12:42:29 | トラックバック(0) | ドリフト&グリップ | クルマ
2010年11月20日 イイね!

やっぱり気になる

ミニサーキット攻略




目的は明確、すべてはドリフトの為です



・・・とは言いつつも、やっぱり走るんならそれなりのタイムも狙いたくなるのはしょうがないことですf^_^;




先日はタカタサーキットでしたが、次はやっぱり阿讃サーキットに行きたいですね




でも、これからの季節はどうも雪に閉ざされる可能性が高いとか何とか・・・




今年中には行きたいな~
Posted at 2010/11/20 21:08:10 | トラックバック(0) | ドリフト&グリップ | クルマ
2010年11月19日 イイね!

エアゲージ買った

エアゲージ買った旭産業のゲージボタルを買いました



信頼度は業界トップクラス



もちろん精密機器なんで定期的な校正が大事ですが、新品なんでしばらくは大丈夫でしょう~




モータースポーツでは、タイヤの内圧管理が非常に大事


これからはもっと高精度で内圧測定できるようになります(^_^)v
Posted at 2010/11/19 12:47:07 | トラックバック(0) | ドリフト&グリップ | クルマ

プロフィール

二度のエンジンブローを経験後、フルチューンになって戻って参りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テックワールド モバイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/27 19:16:41
 
テックワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/27 19:15:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン:ドゥーエンジニアリング(サイドポート加工、インマニ段付き修正) タ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
快速通勤号 車高短、ハミホイルの見た目仕様 エンジンはハイカム、ハイコンプの定番チュ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンブローするまでの、ブーストアップ仕様です。 実際のところ、現行仕様と同じハコな ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation