• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオキングのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

FD作成日記23

FD作成日記23コレクター取り付けて、ホースと配線も付けました(^_^)v


ポンプの試運転も、ちょっとしたポカミスもありましたが無事完了



それにしても、ニスモのGT-Rポンプはゴムのインシュレーターが付いてても、立派なモーター音がします

その方が僕は好きですけどね、チューニングカーっぽいじゃないですか、あの音って(^w^)
Posted at 2010/06/12 20:36:44 | トラックバック(0) | FD3S作成記 | クルマ
2010年06月11日 イイね!

コレクター完成まで後一息

コレクター完成まで後一息これさえあれば、大丈夫

タカギって、何でもあるよな~


・・・何でもあるけど、チタンボルトは置いてないんであしからずm(_ _)m
Posted at 2010/06/11 17:49:34 | トラックバック(0) | FD3S作成記 | クルマ
2010年06月10日 イイね!

ホース作製

ホース作製コレクタータンク用の、燃料ホースとホースエンドを組み付けました


初めての作業なんで手際悪しでしたが、なんとか組み付け完了


あとは実車に取り付けて漏れをチェック、燃料ポンプ用のバッテリー直結電源のリレーとスイッチをパネルに取り付ければ作業は終了、セッティングを残すのみです(^_^)v
Posted at 2010/06/10 12:34:12 | トラックバック(0) | FD3S作成記 | クルマ
2010年06月04日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッドの選定って、ほんと難しいですよね(*_*)

岡山国際サーキット(以下、岡国と省略)にて僕が使用してきたパッドの来歴と、今後の展望についてご紹介したいと思います


まず初めて岡国を走るにあたり、知り合いからアクレのフォーミュラーアクレを勧めていただき使用しました

これは初めてグリップ走行、それも時速200kmからのフルブレーキをする僕にでも扱いやすく、何より定価16000円というコストパフォーマンスを考えると、非常に素晴らしいパッドだったと思います

現在はモデルチェンジしてますので、詳しいスペックは分かりかねます

このパッドは3回(3台分)ほど買いまして、ライフはと言うとだいたい30分枠を6回ほど走ると磨耗限界でした


そして次は、ブレーキを高い次元で使う(曲げるブレーキ)ため、ZONEのパッド(摩材は55A)を使用しました・・・が、これは僕には制動力が強すぎて踏力のコントロールどころの騒ぎではありませんでした

これを今回知り合いのFD乗りに買っていただき、インプレッションをしてもらいます


そして今後ですが、エンドレスのレース用コンパウンドシリーズが値段も安くて摩材の選択肢が多いということで、それらを試してみたいと思っております(^_^)v
Posted at 2010/06/04 10:31:12 | トラックバック(0) | FD3S作成記 | クルマ
2010年06月03日 イイね!

フルピロの足って

フルピロの足ってさてさて、気を取り直して車ネタです



フルピロって、固くてゴツゴツと突き上げ感があって町乗りは出来ないって思ってました


みなさんの中にもそういうイメージの人おられませんか?


それがね、僕のFD、フルピロですが乗り心地、い~んです


今回はダンパーも新品なんで以前との単純比較はできませんが、感覚としてはボディーが固くなったようなイメージで、ダイレクトな入力なんですがダンパーがストレス無くスムースにダンピングしているように感じます


僕の町乗り86(TRDガスショート&純正バネカット)と比べても、86の方が全体的に柔らかい感覚(足が柔らかいのではなく、車の剛性感や足の動き方がという意味ね)がするだけで、ゴツゴツ感や突き上げ感はあまり変わらない感じでした

86は全体的に「フワッ」とした感じで、FDは「ギュッ」と詰まってる感じ、分かるかな?


車が違うんで比較になりませんが、比較してみましたf^_^;


でもフルピロにすると、ダンパー性能がもろに出てきそうですね

僕の車もダンパー性能で乗り心地が良い可能性は大いにあります

さすがジールのファンクション&テックワールドSPL減衰力設定です
Posted at 2010/06/03 12:57:54 | トラックバック(0) | FD3S作成記 | クルマ

プロフィール

二度のエンジンブローを経験後、フルチューンになって戻って参りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テックワールド モバイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/27 19:16:41
 
テックワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/27 19:15:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン:ドゥーエンジニアリング(サイドポート加工、インマニ段付き修正) タ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
快速通勤号 車高短、ハミホイルの見た目仕様 エンジンはハイカム、ハイコンプの定番チュ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンブローするまでの、ブーストアップ仕様です。 実際のところ、現行仕様と同じハコな ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation