• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アオキングのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

備北の様子1

備北の様子1今日は土曜日ですが、台数はそんなに多くなくて走りやすいです



お隣は某D1SLドライバー様
Posted at 2011/02/19 11:28:25 | トラックバック(0) | ドリフト&グリップ | クルマ
2011年02月18日 イイね!

写真の威力

写真の威力僕のみんカラのプロフィール画像がしばらく前から変更してあります



これは去年に岡山国際サーキットを走行している時に撮っていただいたものです(たぶんリボルバーかパイパーコーナー立ち上がり)



なかなかかっこよく撮っていただいてお気に入りなのですが、この画像を覗いた親が発した一言・・・







「あんたの車、そんなキレイじゃったっけ?
写真になると、ボロも目立たんな~」







・・・近くで見てるからボロが目に付くのだよ



闘う車ですから、多少の傷や凹みやバンパーのズレは歴戦の証ですよ、、、たぶん


レースカーも結構ボロボロですよ、バイナルなんかでボロ隠しwwその辺はうまいよね~

Posted at 2011/02/18 12:48:23 | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年02月17日 イイね!

走り初め

もう二月ですけどね、そろそろ走り初めします


うちのホームページのBBSで告知があるように、2月23日にMBオート様の走行
会に参加させていただきます


場所は広島県のグリーンパーク瀬戸内


僕は初めて行く場所、ただの広場にパイロンを設置してコース作り、どんなレイアウトで走れるか楽しみです


それまでにナックルの効果を走りなれた備北で確かめたいところですね


プレシーズン、そろそろ動き出しますよ!
Posted at 2011/02/17 13:06:10 | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年02月16日 イイね!

実はバージョンアップしていってるんですよ

実はバージョンアップしていってるんですよあんまりここで報告はしておりませんが、いろんなパーツが取り付けられたりしています



最近だとブレーキローターだとかバッテリーだとか、どちらかと言えば地味(?)なパーツ達 




いやいや、地味でも大事なパーツ達です、無くては困ります






そしてこれも見た目は地味・・・でも、それはそれはとてもとても大事なパーツ




グリップの方にはあまり馴染みのないパーツだとは思いますが、ドリフトユーザーにとって、今となっては無くてはならない存在となっています「加工ナックル」です



今のドリフト界、ありえないくらいの角度がついて当たり前となりつつありますから、ノーマルで切れ角のあまりないFDには必須アイテムの一つです(どんな車種でも今は必要不可欠ですけどね)



今回のこれは、そんじゃそこらの加工ナックルとは一味もふた味も違います

ただ切れ角を増やしているだけではありませんから



以前の仕様は、ステアフィールはノーマルに近いのでエキスパートからビギナーまで違和感無く使えるでしょうし、またノーマルタービンの時に作っていただいたものなので、ブーストアップから現在の仕様であるタービン交換までマシンの仕様を問わず使いこなすことのできるナックルです 



今回の加工で、言わば「アオキングSPL」と進化しました

基本的に、うちで日産の切れ角アップナックルが三種類ラインナップしているように、その人それぞれのスタイルや目標に合ったナックルを使うというのが本来あるべき姿だと思いますし、マシン特性によるナックルとの相性も当然ながら存在します

それ故に、僕のマシン性能とドライビングスタイルに合わせて新たに設計、製作していただきました


ちなみにこういったワンオフのナックルやアーム、アクスル加工、日常茶飯事ですよ

特別なことでもなんでもありません、SPLがむしろ普通です
Posted at 2011/02/16 16:33:54 | トラックバック(0) | FD3S作成記 | クルマ
2011年02月14日 イイね!

嬉しいプレゼント

バレンタインに誰からもチョコを貰えない僕たち(?)を不憫に思ってくださって、お客様がチョコをくださいました(^O^)/


それもチョコレートケーキ手作りですよ~嬉しい限りですね






おいしかったです、ありがとうございましたm(_ _)m




こっちは親からもらった定番のハートチョコ



これ結構好きなんですよね~
安くてうまくてピーナッツ!みたいな?


Posted at 2011/02/14 23:25:43 | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

二度のエンジンブローを経験後、フルチューンになって戻って参りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テックワールド モバイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/27 19:16:41
 
テックワールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/27 19:15:44
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン:ドゥーエンジニアリング(サイドポート加工、インマニ段付き修正) タ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
快速通勤号 車高短、ハミホイルの見た目仕様 エンジンはハイカム、ハイコンプの定番チュ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンブローするまでの、ブーストアップ仕様です。 実際のところ、現行仕様と同じハコな ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation