• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青プレオ君のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

ピッカピカ♪

ピッカピカ♪今年初めてまともに洗車した(笑)

ピカピカ(^o^)

黒は洗ったら綺麗になるな~

プレオまでは時間がなかった(つД`)オフ会前には…
Posted at 2011/04/29 17:28:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月28日 イイね!

タケノコ

タケノコ貰った。


さて、どうしよう?


とりあえず鷹の爪買いに行くか…(((o≧∀≦)o
Posted at 2011/04/28 20:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月24日 イイね!

第二音戸大橋架橋工場見物

第二音戸大橋架橋工場見物珍しく当日日記(^o^)


前から見に行きたかったけど、昨夜12時過ぎ、どうしても見に行きたくなって行く人を探す…

しかし、4~5時間したら出る時間に見つかるわけもなく(一人いたけど、起きれるかわからないと言われ結局寝坊)、一人で見物に出かけました。睡眠時間、2時間。

5時頃家を出て、行く途中、明らかに車が多い。早朝にはいつもの日曜日にはそんなに車居ない道なのに…

駐車場に着いたら案の定第二駐車場まで満車。2キロくらい引き返して、臨時第三駐車場に(アレイからすこじまの駐車場)

まだ第三駐車場が開いて間がなかったので、3台目のバス?に乗れました。2台がピストンしてる模様。(1台目は第三駐車場に向かってるときにすれ違った)
待ってる間に後ろにはとんでもない行列が((((;゚Д゚)))

向かってる途中、見えました。あれ?すでに橋吊ってる?(実は吊り上げるところを見たかった)
あとから知った事けど、早朝には吊り上げてたらしい。ホームページにかかれてた予定と違うじゃん(*゚⊿゚)

到着。

橋の手前で浮いてました。このまま当分動かず。多分そこからは見物人の為に予定を守って…

動き出したけど、作業はゆっくり。大きい物ほどゆっくりゆっくり…

中途半端な容量のビデオカメラ持ってった人は大変だ(笑)固定ビデオカメラで撮ったのを早送りで見てみたい。

目の前にいたおじいちゃんと小さな子供の会話。子供「おもしろくな~い」
おじいちゃん「・・・」
子供「いつかかるん?」

おじいちゃん「・・・」
子供「4時半に起きてなにもしてないよ。4時半よ?4時半は早いよね~」
おじいちゃん「なんでこんな日に掃除なんじゃろ…」
とブツブツ言いながら去っていきました(笑)多分町内の掃除かなにかで孫を押し付けられたな(笑)

橋の取り付けはゆっくりながら順調に進み、ほぼ付いたところで、寒かったのでうどんを買いに…(かなり強い風が吹いてきて、結構薄着だったから。橋が浮いてる状態の時に風なくてよかった~)

300円。買って少ししたら、うどん残り3杯ね~って聞こえてきた(^_^;)ギリギリでした

それからしばらくして橋取り付け完了。作業員皆のバンザ~イが聞こえてきました。観客は皆で拍手。

あとはワイヤー外し。どうせなら最後までと見てましたが、やはりワイヤー外すのも大変そうで2時間近くかかりました。


帰りのシャトルバス、第二駐車場で俺以外全員降りて、一人の為にかなり離れた第三駐車場まで(^_^;)運転手さん、ありがとう(^人^)

画像はうどん(笑)他の写真はプレオのフォトギャラにUP
Posted at 2011/04/24 23:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月21日 イイね!

第二音戸大橋

第二音戸大橋橋ってどうやって架けるのかと思ったら…

できた物を持ってって乗せるらしい(;゚Д゚)

模型じゃないんだから…(^^;)

今日吊り上げて土曜日に運んで、日曜日に架けるらしい。


これは呉に潜水艦を陸揚げした時にも使ったサルベージ船だろうな多分。

深田サルベージは呉が発足の地だし(゚▽゚)


見に行こうかな~?混むだろうな…(-.-;)

寸法10ミリズレてたらどうしよ(笑)
Posted at 2011/04/21 20:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月11日 イイね!

プレオ同好会お花見オフ会in錦帯橋

プレオ同好会お花見オフ会in錦帯橋 日曜は中四国プレオ同好会メンバーでお花見オフ会を企画し行ってきました勤怠教(^0^)/


どんな宗教だよ(;゚Д゚)


スーパーオートバックスで待ち合わせ。開店前だからプレオ並んでると目立つ(笑)

開店したスーパーオートバックスを少し物色したあと、橋に向けて出発~♪(^o^)

順調に進み、半分くらい行った途中のローソンで休憩。
実はこのローソン、室内の照明が蛍光灯ではなくLED。

お茶やお菓子などの買い出しどこでするか話したけど、誰も大きなゆめタウンしか思い浮かばない(ーー;)

まぁなんとかなるか~って再度出発~…


しようとしたら、ローソンの正面がスーパーでした(笑)

買い物して出発~♪(^o^)

錦帯橋手前1Kmで渋滞(ーー;)
12時のサイレンを聞いて、着いたのは1時。1Kmで1時間かかりました…

到着後、橋渡って場所とり。早速弁当を食べようと広げたら…

車にコップとお皿忘れたっ(つД`)

橋って往復してきました(*´Д`)


せっかく来たんだから、橋を2往復したかったからわざと忘れたのは言うまでもないか…(;¬¬)


皿コップとって戻ってきて、昼ご飯~
ともかぁちゃんの手作り~(゚▽゚)

おにぎりはおにぎり担当の俺がせっせと作った自信作♪

美味かった~(^o^)なんとか胃薬は要らなかったらしい。
おにぎり作り器買ってよかったぁ(笑)
いがちゃんは1個だけあった特製手握りおにぎりに悪戦苦闘してました(笑)

弁当食べ終わって雑談&盗撮&子守りであっという間に時間が過ぎ、いざソフトクリームへ。

100種類の中から俺が選んだのはクレオパトラの涙!

唯一名前からは内容が想像できない物。まぁ濃厚バニラって書いてありましたが。
普通のバニラと食べ比べると、確かに濃厚でした(^o^)

今回はチャレンジャー現れず。こばさんにはラーメン味行ってほしかったなぁ…

前に列んでた人は、お茶浸け味いってました(笑)

陽も暮れかけ、橋を渡って帰宅…

の前にプレオ並べて撮影会。

川岸の駐車場は大粒の石だらけで走りづらい(つД`)

帰り道、宮島SAに寄っておやつを全て消費し、解散となりました~

ともかぁちゃん、ETCのバー開いてよかったね(^^;)
Posted at 2011/04/11 19:55:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「久しぶりに北九州に来た😊」
何シテル?   09/13 19:02
グループ>中四国プレオ同好会の管理人、青プレオ君です。よろしくお願いします。 中四国のプレオ乗りの方は是非グループに(^0^)ドゾドゾ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920 212223
24252627 28 2930

リンク・クリップ

フル稼働な1日 2018.4.15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 23:12:31

愛車一覧

ホンダ アクティ ホンダ アクティ
アクティ軽トラ。ただの軽トラです。一台あるととても便利です。エアコン壊れてる為、夏はでき ...
スバル プレオ スバル プレオ
青いプレオ~♪
スバル サンバー スバル サンバー
23年式サンバーTC-SCです。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30後期セルシオユーロ仕様ほぼ純正(^0^) オプション 黒革エアシート マルチ サン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation