• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月09日

へこむ・・・・・orz

へこむ・・・・・orz 最近、シートベルトの戻りが悪いんで気をつけてたはずなんですが・・・・・

本日、留め金を挟んで、ドアの内張りにこんなめくれを作ってしまいました。
何回も挟んで、凹みやら塗装パゲなんかは大量生産してましたが・・・・・此処までめくれると・・・ねぇ。

地味にへこんでおります。

・・・・・・車検時のお直しリストに、追記しとかんと(泣)






あと、左耳のピアスホールから出血中・・・・・・・orz
しかも一番目立つ、軟骨部分に一番近い奴ですぉ!
開けてから7年経ってるのに、皮膚の再生がうまくいっていない模様。
・・・・仕事中にK君に指摘されて気が付いて、消毒して、ピアスホール保持のために滅菌ホールスティックを入れて様子見中です。
・・・・・・・・・・塞がったら、泣く。
一番バランスよく開けられたホールなんだよぉぉぉ!
これが塞がったら、左耳のピアスバランスが悪くなる!

今のところ痛みはないから・・・・膿まないで回復するかな?
基本的に怪我をすると膿む体質なんで、ドキドキしてます。
消毒してホットソークやって、抗生物質のんでからねますぉ。
ブログ一覧 | グラちゃん | 日記
Posted at 2010/07/09 22:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

ドライブの無い休日 気になった休日
hiroMさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 23:14
こういうのって本人にはダメージでかいんですよね…
内装のキズ1つでガックリ来ますもん…
そのうち直しましょ♪

ピアス…25年放置ですが未だにホール健在です(笑)
たまに付けると直ぐに痒みが…(爆)

もうオッサンだからどうでもいいです(爆)

化膿に発展しないといいっすねww
コメントへの返答
2010年7月10日 23:27
地味だけどダメージでかいですねぇ・・・・内装の傷なんて考えたくもない(w
多分ウチに居る廃インプたんと同じパーツなんで、状態確認してから車検時に組みなおしてもらうとです。

ピアスホールって意外と長い間健在しますよね~母親の15年放置モノがいまだに元気www

出血は止まったんで、ホットソーク&オイルでケアしつつ、樹脂ピアスで様子見中です。
このまま・・・・沈静化望む!!!
2010年7月10日 19:09
こんなに大きくないですが、同じような傷ありますv(^^*)
GC/GF前期は、経年劣化と相まって戻り悪くなるらしいです。

オイラも、傷負けする「デリケートなお肌」なんで、ピアスはサスガに・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年7月10日 23:31
最近は戻らない日のほうが多くなってきてたんで気を付けてたんですけどねぇ・・・
パゲは板金部長から塗料貰って筆注し出来るけど・・・この内装捲れは萎えます・・・・orz

ピアスは若気の至りです(w 
左耳に3個あいてますぉv

傷負けしないようにチタンホストのピアスしてるんですが、今回はどこかに引っ掛けた模様・・・・表皮常駐菌の力で何とか回復してもらいたいモンです。
2010年7月10日 23:52
GC系はシートベルトが戻り悪くなりますね=過去3台とも

Cピラー側のアンカーのベルトがスライドする部分(ガイド)にヨゴレがみっちり付いてると思います。綿棒とパーツクリーナーで清掃&シートベルトのウラ面に防水スプレーを吹いておくとシュルルルンと気持ちよく戻りますよ。

本格的に対策するなら、シリコンフィルムをCピラー側アンカーのベルトガイドに貼っておくといいです。これは3年位もちました。

フィルムはラジコン部品で調達できます。電動カーのカーペット路面用のシャシー裏に貼る引っかかり防止のフィルムで両面テープになっていて便利&非常につおい!
コメントへの返答
2010年7月13日 1:37
おおっ・・・そんな裏技的手入れ方法が!
明日急遽お休みになってしまったんで、ガイド部分の清掃やってみますぉ!
ついでに、母のカサブランカちゃんの清掃もしようかな・・・vvv
2010年7月13日 1:07
はじめまして。
以前乗っていたウチのGF8もコレなってました(^^;
ウレタンレザーのめくれ、塗装キズ、、結構目立ちますよね…

ところで、グラベルEXはレアですね♪
なぜかグラベルEXのイメージソングCD持ってます(笑
コメントへの返答
2010年7月13日 1:40
こんばんは~いらっしゃいませ~v
塗装傷はタッチペンor塗料貰って筆さしすれば結構気にならないんですが・・・ウレタンレザーのめくれは見るたびにちょこっと落ち込みます・・・・orz

グラベルEX、レアすぎるというか、生き残ってる個体が少なすぎて泣けます(w
自分の愛車以外、生で見たことがほとんどありませんyo!

プロフィール

「今度はエアバックの警告灯がつきっぱなしktkr
ステアも純正のままだし、断線かなー
後でディーラーに持ち込みやな........」
何シテル?   09/24 15:54
AT限定免許なのにインプレッサワゴンWRXが好きな、北関東最弱インプレッサオーナー。 一 般 的 な 主 婦 で す よ ? ・・・・・・ちょっと方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

詐欺?契約不履行?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 19:52:21
リヤアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 16:45:28
新しい家族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 06:01:44

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX あおちゃん(仮) (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
実車を見ないで、Webで購入を決めた(`・ω・´) 後悔はしていない(`・ω・´)
スバル レガシィツーリングワゴン レガ夫 (スバル レガシィツーリングワゴン)
H5年式、 ダークグリーンマイカ、エンジンがEJ22! 135ps(99kW)/550 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
H10年式、ライトシルバー・メタリック、135ps(99kW)/5600rpm、AT 嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
220ps(162kW)/6000rpm、28.5kg・m(279.5N・m)/3500 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation