• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

…………(・∀・;)

グラちゃんのキーレス復活(・∀・;)

6時頃に試してみてダメで、今は不具合なく作動………

自己修復能力高すぎです、本当にありがとうございました。
日曜日に乗って歩かなかったから拗ねてたのかしら。

…………時々、グラちゃんは猫又みたいな妖怪にでも進化してる気がしてならない今日この頃(笑)ツクモ神化かしら(笑)
進化してるなら喋ってほしいぉ!文句ばかり言われそうだがな!




何時なんどき壊れても良いように、激安シナ産電波式ユニット発注しとこう…………
ハイエースたんに付けても良いし(゚∀゚)
ブログ一覧 | グラちゃん | モブログ
Posted at 2010/08/10 07:31:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年8月10日 8:10
スバルの電装品はどこかアメ車チック(笑)

なかなか活動限界が読みにくいよな(笑)
コメントへの返答
2010年8月10日 22:33
活動限界を超えて頑張ってるのも居ますし(w

エアコンコントロールパネルのライト。
乗り始めて1年で一回沈黙して、車検の時に交換~とか思ってたら、車検2日前に復活www
それから5年がんばってますぉ・・・・・(汗)
2010年8月10日 8:10
自己修復能力・・・自分のインプにも欲しい機能ですよ(笑)朝起きたらぶつかってたリヤまわりがキレイに直ってるとか・・・

○国製キーレスキット、モノによっては配線図すらないのもあるので注意です。某赤い方のは日本語説明書はメモ程度でしたが、一応マトモな配線図は付属してましたよ。

○国産キットは取り付けるメカニックさんに技量求めすぎですわ(爆)
コメントへの返答
2010年8月10日 22:38
自己修復能力・・・・・今回はだまされました(w
帰宅時には沈黙再開ですよ!>キーレス
ちなみにグラちゃんには外装自己修復機能は装備されていない模様ですw どんどん飛び石傷とバンパーの禿が酷くなっていきますぉ・・・・

キーレスセット、親の会社の取引先・電装業者さんが「取り付け業者」登録してる国内の会社のにしました~かなり激安です(w
配線図が解らなくても、その業者さんに泣き付けば教えてもらえるかと、こずるい考えです(w

プロフィール

「今度はエアバックの警告灯がつきっぱなしktkr
ステアも純正のままだし、断線かなー
後でディーラーに持ち込みやな........」
何シテル?   09/24 15:54
AT限定免許なのにインプレッサワゴンWRXが好きな、北関東最弱インプレッサオーナー。 一 般 的 な 主 婦 で す よ ? ・・・・・・ちょっと方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

詐欺?契約不履行?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 19:52:21
リヤアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 16:45:28
新しい家族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 06:01:44

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX あおちゃん(仮) (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
実車を見ないで、Webで購入を決めた(`・ω・´) 後悔はしていない(`・ω・´)
スバル レガシィツーリングワゴン レガ夫 (スバル レガシィツーリングワゴン)
H5年式、 ダークグリーンマイカ、エンジンがEJ22! 135ps(99kW)/550 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
H10年式、ライトシルバー・メタリック、135ps(99kW)/5600rpm、AT 嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
220ps(162kW)/6000rpm、28.5kg・m(279.5N・m)/3500 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation