• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

ちょいと赤城に行ってきますた2010.09.11

ちょいと赤城に行ってきますた2010.09.11 というわけで。

昨日、赤城山にて心の師匠・点さんと「暑いから心の聖地・妙義じゃなくて赤城山でまったりと女子的に語り合おうじゃないか会」をしてきました~(・∀・)
主婦の心の洗濯ですv

つー訳で、だらだらと昨日のことを書いてみたいかと。
メンドクサイ方は読み飛ばす事をお勧めするぉ(・∀・) b



旦那の実家がある群馬県SUBARU聖地がある町を出発したのが、午前8時45分頃。
前日までに主婦間で決まっていたのは「目的地は赤城」のみ・・・・待ち合わせ時間は「多分午前10時ぐらいで、1~2時間の遅れは誤差です!」との適当さ加減・・・・まあ、B型人間が2人で待ち合わせとか・・・こんなもんですwよくある、よくあるww
カーナビに従い快適にドライブv着は10時半ぐらいね~とか思っていましたら・・・・やってくれました、ウチのバカーナビ!
気が付いたら私の苦手な「群馬県道16号大胡赤城線」に迷い込んでるw小沼いらねwww
・・・・いやね、下るのは大好きなんですよこの道路。パノラマ展望台までは。
その先のこまかーいコーナーの続く道が苦手&旦那に「お前は走るな!」と言われている道路(その昔、バイクで攻めていた頃。
事故って2時間救援を待ったことがあって怖かったらしいwww)。
急いでカーナビを設定しなおし・・・・しかし、そのまま舗装されてなきゃ獣道vみたいな林道をグルグル走りまわされる羽目に・・・・・・orz
なんとか4号線に出て、やっとこさじりじりとヒルクライム・・・・前のレガシィGTが遅すぎる!結局そのまま赤城総合観光案内所まで安全運転をして、トイレ休憩。
案内所で「御神水仕込み・純米吟醸 赤城山」を2本ゲットしてウハウハv此処でしか買えないんだもん、御神水仕込みはv去年購入したのは父親にかってに飲まれて、近年まれに見る大喧嘩したもんなぁ~

で、何とか点師匠と合流(1時間以上遅刻)、冷たいお茶を飲みながらお互いの車を眺めつつ女子トークv(まあ、Z33に萌えたり、バイクに萌えたりしてたんで、かなり女子的の意味合いはずれるwww)
で、お土産交換会。
こちらから持参したのは茨城県産の梨&加工用の巨峰、地元の梅酒にリラクマだのなんだの・・・・
点師匠からは↓こんな素敵なものをいただきましたぉ!

油圧ジャッキ&ウマ&車輪止めのセット~~~~~~v
師匠のシビックたんには車高の関係で使えないそうで、グラちゃん車載に~といただきましたぉ!
もうね、師匠大好きvなんでも命令してください、言う事聞きますvvv

そのうちお昼になりまして・・・・てきとーにお店に入って、それぞれご飯を注文v
私が頼んだのは「じゃがべぇ」とかいうジャガイモとベーコンのフライ&赤城山麓の牧場の牛乳v
・・・・・芋もベーコンも乳も好きですv毎日食べてもいいぐらいにv
食後は2人で大沼湖畔を彷徨い、木陰で女子トーク・・・・と思いきや、カポーが連れてきていたコーギーに視線が釘づけv二人ともモフモフ獣大好きですv尻が良い!泳ぐ姿がたまんねー!
その後は駐車場にいた車に萌え(S2000vB4vR34vR32vその他諸々vvv)、お約束でソフトクリームプレイvv<今回は暑かったんで、とても適切なプレイでしたw
主婦車×2台のまつ駐車場に戻って、愛車を眺められるベンチで延々と女子トークv
駐車場に入ってくる&通りがかりの車に萌えつつ、お互いの愛車について語り合い、某神の話題も出つつ、ウチのオヤジと理系は変だとか、妙義はなんでなんにもないんだ・・・・と、話題は尽きませんでしたv

駐車場が空いてきてから、写真撮影大会を敢行
↓師匠のシビックたん、可愛すぎるv凄く主婦のお買物車v


日も落ちてきたので、お夕飯でも・・・・と、近辺のファミレスをお互いのカーナビで探しても見つからず・・・・・一番近くて前橋市内という、どう考えても混んでそうな場所(道路的にも、店的にも)。
そのうちに爆音を立ててマーチ軍団が登場・・・・・・ええ、主婦のお買物車2台は即退散ですよ!大人しく、速やかに!

赤城の下りは、グラちゃん先行。
・・・・・・赤城総合観光案内所へ向かう連続コーナー(のぼり)の1発目で、ずりっとお尻が滑る感触がしたので(多分オーバースピードだったw)その後はゆっくりと丁寧に運転・・・・・・が、前に大型のキャンピングカーが!
グラちゃん、エンブレかけまくりーの変なタイミングでブレーキかけて減速しーのしても、キャンピングカーのお尻に突っ込む勢い(汗)1.3t近い車重で、下りならアクセル踏まなくても80近く出ちまうんで仕方がないんですが・・・・重力の馬鹿!
その上、コーナー入り口の減速で、師匠のシビックがぴったりと張り付いてくるのです!立ち上がりでは離れますが・・・・・うひぃぃぃぃ!怖いぃぃぃぃぃ!
・・・・・結局、キャンピングカーさんは道を譲ってくださり、ハット気がつくと背後に師匠のヘッドライトもない状態に(謎)(前が詰ったらすぐに追いつかれましたが!)
群馬馬事公苑の交差点まで、師匠に突付き回されて、お別れしてきました~v

師匠とお別れしてからは、国道353号をひた走り(この道・・・・対向車もいなくて、UP・DOWNも激しくて、延々と山野の中を走るので怖かった)、旦那の実家に帰りました~~~





・・・・・師匠、楽しかったですぉ!
また遊んでくださいませ~~~~つか、シビックたんに乗せてくださいv

もう少し秋が深まったら・・・・・妙義で会いましょうv


ブログ一覧 | お山 | 日記
Posted at 2010/09/12 21:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年9月12日 23:32
とても楽しかったようですね~(・∀・)b

そのジャッキ、車載にするとですか??ずいぶん豪華な車載ジャッキですな(^_^;)

点さんのシビックの写真はローアングルが正しいです。ななめ上からは見てはいけませんwリップの隙間が見えてしまう・・・(>_<)
このアングルは加工のボロが見えなくてよい角度です。写真で見るとピッタリフィットしてる(^0^;)頑張って取り付けして良かったですー(・∀・)


ここから本題
男子の裸像をニヤけながら写メを撮り、上りでレガGTを煽りまくり、かっとび上り途中で酒ビン抱えてウハウハ、暗い下りの一発目でドリかまし、キャンピングカーをも煽り、シビックをぶっちぎっる、爆音グラベルEXを駆る金髪にメルヘン鯉口シャツ姿・・・ということでミヤコさんのイメージが固まりましたー(爆)

お会いすることがありましたら期待を裏切らないで欲しいです(爆)
コメントへの返答
2010年9月13日 23:37
とても楽しかったです~女子にはキャッキャウフフな女子的時間が必要と実感しました(・∀・)女の子同士はたのしーですv

ジャッキ・・・・もちろん車載ですw車載のパンタジャッキは行方不明なので、しっかり載せますぉ!これでパンクしても安心v

点師匠のリップ、舐めるように見学してきました(・∀・)ニヤニヤ さすがのいえ汁神!素晴らしい施工でしたぉvもうね、ローアングルから写真を撮るのが楽しすぎました~v

本題w
私の外装・人となりについては点師匠にお尋ねくださいませw点師匠の語るものを10分の1にしたら、ほぼ正解かと!
本物にあったらかなりがっかりしますぉ。はさすがに金髪じゃないですし、若さゆえの暴走髪色でした!・・・・認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちと言うものを(w
えーと、職場じゃ「ミラ」に乗ってそうな外観といわれてますv凄く大人しいおばちゃんですぉvもう、皆様誤解しまくりですよ~やだなぁ~(w


あ、ちなみに。
キャンピングカーは煽ってたわけじゃないですぉ、神に誓ってもイイ!あと、ドリもかましてないとですvチョコっと滑ったのですv
あと、点師匠が本気出したら・・・・ブッちぎるどころか超バンパープッシュ攻撃を受けて、妙義の谷に突き落とされますって!いやマジで!
2010年9月13日 7:31
↑…爆笑♪♪

ワタシも…

そう思っておこう(笑)
コメントへの返答
2010年9月13日 23:38
↑上記参照w
2010年9月13日 20:41
↑↑・・・同じく♪(爆)
コメントへの返答
2010年9月13日 23:38
↑上記参照の2(w
2010年9月13日 23:43
お疲れ様です(^O^)

そういえば、ジャッキが壊れてるの忘れてました(笑)

車載用で油圧買おうかなぁ……
コメントへの返答
2010年9月14日 23:49
お疲れなのはグラちゃんですぉ!
老女にあの長距離はスパルタ過ぎるw

ジャッキは必要装備です!

さぁさぁ、車載油圧ジャッキ仲間になりましょう(・∀・)♪
2010年9月14日 1:35
こちらにも?赤城温泉への道に紛れ込んだ方がいたのですね。

確かにちょっとタイトすぎますな、気持ちよく下るには。

点師匠、ますます磨きがかかったようで。

2人の本気のダウンヒルをこそっと覗いてみたいですな。

↑が真の姿か?それとも…
コメントへの返答
2010年9月14日 23:51
赤城温泉、行って見たいんですがあの道が苦手です・・・

>2人の本気のダウンヒルをこそっと覗いてみたいですな。
・・・・・二人ともドン亀ですぉ、マジな話・・・・

↑真の姿は違いますw
小心者のおばちゃまですw
2010年9月14日 12:24
先日はお疲れ様です&有意義で濃ゆい時間&大好物のおみやげありがとうございます!
ジャッキは重いですが、頑張ってください(笑)

> ヘッドライトもない状態

暗くて運転難しかったので、ハイビームにしようと距離をあけたり。
あと、後ろのバイクのライトが眩しくて道を譲った。
…という表向きの言い訳はさておき。
一番の理由は、グラちゃんに簡単にアッサリとコーナー3つでブッちぎられただけですよ先生!!!

実物の生ミヤコさんは…皆さんの予想をそれほど裏切らないかと(笑)
コメントへの返答
2010年9月14日 23:56
先日は濃い話ばかりで申し訳ないです~しかも手土産大量で・・・師匠のシビックたんの積載量がもうぎりぎりいっぱいだったかと!申し訳なかとでした(反省)
ジャッキ、運転席の後ろに収納中ですvもうね、眺めてにやけっぱなしですぉ(・∀・)♪

>一番の理由は、グラちゃんに簡単にアッサリとコーナー3つでブッちぎられただけですよ先生!!!
ブッちぎってないですよー、やだなぁ師匠、老女なグラちゃんにそんなことは不可能ですぉ♪師匠が本気出したら・・・・・うふふ♪

>実物の生ミヤコさんは…皆さんの予想をそれほど裏切らないかと(笑)
・・・・・・・・・・orz

プロフィール

「今度はエアバックの警告灯がつきっぱなしktkr
ステアも純正のままだし、断線かなー
後でディーラーに持ち込みやな........」
何シテル?   09/24 15:54
AT限定免許なのにインプレッサワゴンWRXが好きな、北関東最弱インプレッサオーナー。 一 般 的 な 主 婦 で す よ ? ・・・・・・ちょっと方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

詐欺?契約不履行?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 19:52:21
リヤアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 16:45:28
新しい家族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 06:01:44

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX あおちゃん(仮) (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
実車を見ないで、Webで購入を決めた(`・ω・´) 後悔はしていない(`・ω・´)
スバル レガシィツーリングワゴン レガ夫 (スバル レガシィツーリングワゴン)
H5年式、 ダークグリーンマイカ、エンジンがEJ22! 135ps(99kW)/550 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
H10年式、ライトシルバー・メタリック、135ps(99kW)/5600rpm、AT 嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
220ps(162kW)/6000rpm、28.5kg・m(279.5N・m)/3500 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation