• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月08日

初体験☆

初体験☆ チビの記念すべき初ガンプラ(笑)

おかぁさんの愛用ニッパーやら精密ヤスリなんかは会社で使用中なんで、最低限の必要道具をホームセンターで調達して来ましたよ!

…………やっぱりタミヤのニッパーが使いやすい訳で(笑)
明日、模型店まで行って、ニッパーと精密棒ヤスリとパテとガンダムカラーを買ってこようかと(笑)
紙ヤスリは#100から#600まで揃ってるから平気です、コンパウンドは#3000まであるよ\(^o^)/

いやね、チマチマとチビが出来ないバリ処理やら仮組やらチリ合わせとかやってたら、色々と火がつきましたよ、なう(^q^)
もう此は本格的にプラモ道に行ってもいいかとっ!

積みプラモになってるGC8とR32とS13作る!
塗装は親の会社に持ち込んで、実車塗料で塗るとかアリだよね(゜∀゜)






あ、本日昼間はグラちゃんの窓磨きしてました(・∀・)♪ヤニとりしないとくもりが酷いのです、ほらエアコンが自主的にレスになってる車なんで、窓曇ると困るのですよ(・∀・;)
ついでに旦那のハイエースちゃんの窓も磨いて、ついでにホイールも洗いましたよ~~

あとあと。
母親のヴィッツちゃんが嫁入り決まりました!
知ってる方に車検後売却ですよ!
来月中にはインプレッサ・カサブランカ復活の予定ですが………事と場合によってはステップワゴンか33スカイラインが母の愛車になってる可能性も捨てきれないかもです(・∀・;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/08 22:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は太平洋側大変でしたね。
ベイサさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

道の駅 しんあさひ風車村
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年1月8日 22:54
ミヤコさんはこういう細かいの好きですか~(^^)

まあ完成度を求めるのもほどほどにしといた方がいいです。ペーパーがけやらの下地処理、塗装面の磨きなど…やらずには完成させられないがその時間もとれずで、結局積むだけにあせあせ(飛び散る汗)

うちには、5個くらいたまってます。
コメントへの返答
2011年1月9日 23:14
細かいの好きです~下手の横好きですがっ!

塗装はあまりやったことが無いので、今回は真面目にやってみようかとw磨くの楽しそうですvvまあ、ガンプラは組むだけでも楽しいのですがvvv


本日某ワンダーグーでHGシャアザク&ガンダムを買ってしまいましたw
完璧に積みフラグですよ・・・・(・∀・;)
2011年1月8日 23:01
SDの方ですか?
ちょうどPS2で、SDガンダム・Gジェネレーションってゲームちぅww
こ~いうネタは、無駄にテンション上がるガノタです!(爆)

初期のガンプラ世代なんで、今だに積みガンプラで押し入れ一杯になってまふ(;-_-)=3

実車塗装でプラモ塗ると、表面が溶解する可能性があるんで注意して下さい!
オイラも、久しぶりに作るかなぁ~(笑)

コメントへの返答
2011年1月9日 23:19
一先ず8歳児にはSDガンダムからですw
パーツ数とか、丁度いいでしょうvvv


>実車塗装でプラモ塗ると、表面が溶解する可能性があるんで注意して下さい!
了解ですぉ~~~
一先ず、タミヤとバンダイのカラーで塗ってみるw
2011年1月8日 23:36
そんなに細かいペーパーは不要かと(^_^;)タミヤのニッパーは刃が面位置で切れるようになってるからバリも少なくていいですね!

今ドキのガンプラはスナップフィットといってキッチリ合うので仮組み不要ですぉ!ってか仮組みすると外れなくなる恐れアリw

色分けも相当デキが良いので、素組みでガンダムマーカーのグレーか黒でスミ入れするだけでかなり見栄えします(・∀・)
コメントへの返答
2011年1月9日 23:24
ペーパーは他の趣味で使うので、一通り持ってるのです(・∀・)♪タミヤのニッパーは優秀すぎて大好きですが、個人的には此処のプラスティックニッパーが好きですvvv>http://www.fujiya-kk.com/product/nip.html

今時のガンプラ・・・・仮組みしなくてもいけるのはわかってるんですが、軽く組んで見せる>ばらす>息子に組ませるという教え方をしつつ作ったんで、必要でしたぉ・・・・外れなくなってあせったのは何回かwww


墨入れは、0.05のミリペン+70%EtOHでやったデスvv
2011年1月8日 23:46
ガンプラ「逆シャア」辺りまで結構作ってました。
今はUCを作りたいなぁ、
なんて考えてたりします。www


あ、あとSONICさんのに追加して

模型に実車の塗料を塗っても、
塗料の粒子が大きい為、綺麗に塗装され無いそうです。
やはり、塗装にはプラモ用の塗料をオススメします。
コメントへの返答
2011年1月9日 23:27
ガンプラよりもタミヤにお世話になった世代ですw
第一次ミニ四駆世代ですよっ!
UC・・・・パーツ数が怖そうwww

>模型に実車の塗料を塗っても、塗料の粒子が大きい為、綺麗に塗装され無いそうです。
>やはり、塗装にはプラモ用の塗料をオススメします。
了解です~
・・・・・・S13のグリーンなんて、いまあるんでしょうかねぇ・・・・プラモ用塗料でwww自分で色合わせするしかない????
2011年1月9日 9:18
33…450馬力はあるんでしょうね…


北関東の主婦は危ない(爆)
コメントへの返答
2011年1月9日 23:30
うちの33はE-HR33、GTSだから130馬力ですよ~
力ないですよ~
おっさんセダンですよ~

・・・・・色々な誤解がッwwww

プロフィール

「今度はエアバックの警告灯がつきっぱなしktkr
ステアも純正のままだし、断線かなー
後でディーラーに持ち込みやな........」
何シテル?   09/24 15:54
AT限定免許なのにインプレッサワゴンWRXが好きな、北関東最弱インプレッサオーナー。 一 般 的 な 主 婦 で す よ ? ・・・・・・ちょっと方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

詐欺?契約不履行?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 19:52:21
リヤアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 16:45:28
新しい家族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 06:01:44

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX あおちゃん(仮) (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
実車を見ないで、Webで購入を決めた(`・ω・´) 後悔はしていない(`・ω・´)
スバル レガシィツーリングワゴン レガ夫 (スバル レガシィツーリングワゴン)
H5年式、 ダークグリーンマイカ、エンジンがEJ22! 135ps(99kW)/550 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
H10年式、ライトシルバー・メタリック、135ps(99kW)/5600rpm、AT 嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
220ps(162kW)/6000rpm、28.5kg・m(279.5N・m)/3500 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation