• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤコのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

新しいメガネ

新しいメガネ両目とも強度近視&乱視でめがねがないと生きていけません、ミヤコでっす☆


最近手元が見えにくくなったり、仕事で細かい部品の調整をしようとすると二重に見えてしまったりと不都合が起きていたので、先日眼科に行ってきまして。
まあ、老眼なんだろうなぁーと思っていたんですが、お医者様いわく「老眼気味といえば老眼でしょうが、どちらかというと筋肉の老化によるオートフォーカスのずれ。近距離矯正視力は落とさずに、一段階弱い眼鏡で様子を見ましょう」と。


で、処方箋をもらって作成しましたよ、JINSで←
いい時代ですよねー、メガネが1万以下でできる時代ですよ。
昔は非球面レンズだと、近視・乱視ともにひどい左目用レンズだけで3万6千とかしたんですのよ、奥様←

今回は、エアフレームの緑フレームにしてみました。
緑のフレームは初めてですねー。

いやー、ここ数年セルフレームばかりかけていますが、エアフレームはかるいです。
そして楽。
見え方は、遠距離視力が1.5→1.2、近距離視力が1.2で変わらず、乱視の角度も変わってないので、レンズ固有のゆがみに慣れれば楽になりそうな感じですね。
この矯正視力なら車の運転もできますし、目の疲れ方の様子を見ながら今のメガネと併用していこうと思います。





















緑のフレームはある意味特別☆
わかるヒト、お友達です←

某師匠には元ネタがばれてるwww


Posted at 2013/07/19 00:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月13日 イイね!

連休初日は‥‥

妙義でした\(^o^)/
相変わらずの主婦の集いです、女子会っす←

登りも下りも赤い庄司シビックに追い掛けられて冷や汗かきまくりんぐでしたよっ( ̄◇ ̄;)
いつごつんとやられるか…バックミラーに赤い車体が映ると怖すぎます、グラちゃん大人しく静かに主婦車ですから←


…今回、全く写真を撮っていない。・゜・(ノД`)・゜・。
来月の集まりに期待します←


Posted at 2013/07/17 01:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2013年07月11日 イイね!

スペック・・・・

車のじゃなくて、PCのw

7年間だましだまし使っていたBTOのデスクトップパソコンが死亡し、同じくBTOのノートPCでしのいでいるミヤコです、こんばんは。
ノートPCも6年物のビジネスモデルなんで、いろいろキツイ事この上ないですが、iPodや反応悪い中華製PAD使うよりはましかな・・・・

近いうちにまたまたBTOで新規購入しようと思ってるんですが、PCのスペックって幾ら位いるんでしょうかねぇ・・・・
MMDで遊んだり、画像いじったり、動画編集したりするんでゲーミングスペックのものを、オフィスをつけて購入しようと思ってるんだが・・・・・・なやむw
カスタマイズ表にらみながらいろいろ組み合わせてるんですが、予算を軽くオーバーしていく不思議。


譲れないのはCPUがインテル(R) Core(TM) i5-4670 プロセッサの4コア、グラボがNVIDIA(R) GeForce(R) GTX650 以上 、メモリは8から16GBぐらい。
どう考えても宝の持ち腐れ的スペックです、本当にあr(ry
Posted at 2013/07/12 00:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月08日 イイね!

病院いったり洗車したり(^q^)

病院いったり洗車したり(^q^)あさっぱらから洗車して日焼けしまくりんぐなミヤコです、足にバレエシューズのストラップ跡がついてますが気にしてません\(^o^)/←

土曜に健康診断に行ってきました、そして医学に裏付けられたメタボに進化しました\(^o^)/ヒャッハー
それ以外は心臓も肺も問題なし、そして暑い時期のお約束な症状は見られましたが、まあ、何時もの通りって感じで(笑)
健康診断後に、頭痛と立ち眩みに襲われて、経口補水液を一気のみしたのは秘密です←
あー。
ひとまず、痩せると噂のトマトジュースを浴びるように飲んでみます。
生トマトも食うさー\(^o^)/←トマト大好き






……メインのデスクトップPCがおなくなりになられますた…orz
ハードディスクがさよならのお知らせ\(^o^)/←
ワタクシの秘蔵画像や○●や×▽がっ……

メールやnetはサブのノートPCやタブレットでどーにかなるが、Excelやワード使うのは辛いなぁ(^q^)
よし、見積もりとってかうか←
Posted at 2013/07/08 01:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月02日 イイね!

病院(´・ω・`)

病院(´・ω・`)急遽、有給をとって病院へ行ってきました。

・・・・・・・別に調子が悪くなったとか、切腹跡が痛いとかではなく、今週は内無職だから病院行っただけですよ~←ワタクシの部署が平和なのは、出荷した製品に問題が起きていない証拠なので喜ばしいことなのですよ・・・・
3月末の火事騒ぎでぶッちしてた、切腹手術の一年点検です←


本来の1年目の定期健診である3月末は診療予約をしていたんですが、いろいろあってばたばたしたために今回は予約なしで一般外来で受診したんですが・・・

待ち時間で単行本4冊読めました\(^o^)/ヨミマクリー
内訳

「丕緒の鳥」小野不由美
「新世界より 上・中・下」貴志祐介
「Pの密室」島田荘司←半分ぐらいまでしか読めなかった(´・ω・`)


まあ、昔から眼科でお世話になっていた地元でも大き目の総合病院なんで待ち時間が長いのは想定内だったんで、PSPとDSも持ち込んだし、待ってる最中に受付のおねーさんに『コーヒー飲んできまっす☆』とかいって短時間院内逃亡とかしてましたが・・・久々で辛かった(´・ω・`)オシリイタイ・・・・

ちなみに問題はなし\(^o^)/
また半年後に検診ですよー/(^o^)\メンドクセー

今回の検診より、土曜日の人間ドックが怖いそんな中年女子ですw
















病院からの帰り道、久々にマニアックな本屋さんでウハウハ買い物して来ましたw
個人経営の本屋さんなんですが、相変わらずマニアックな方向の品揃えが充実しており・・・・うん、チェーン店やアマゾンにない楽しい買い物ができましたv

服や化粧品の3000円は悩むのに、本の万単位購入はためらいません(キリッ
・・・・・・今月の小遣い、終了のお知らせ\(^o^)/←

Posted at 2013/07/02 22:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今度はエアバックの警告灯がつきっぱなしktkr
ステアも純正のままだし、断線かなー
後でディーラーに持ち込みやな........」
何シテル?   09/24 15:54
AT限定免許なのにインプレッサワゴンWRXが好きな、北関東最弱インプレッサオーナー。 一 般 的 な 主 婦 で す よ ? ・・・・・・ちょっと方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

詐欺?契約不履行?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 19:52:21
リヤアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/17 16:45:28
新しい家族 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 06:01:44

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX あおちゃん(仮) (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
実車を見ないで、Webで購入を決めた(`・ω・´) 後悔はしていない(`・ω・´)
スバル レガシィツーリングワゴン レガ夫 (スバル レガシィツーリングワゴン)
H5年式、 ダークグリーンマイカ、エンジンがEJ22! 135ps(99kW)/550 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
H10年式、ライトシルバー・メタリック、135ps(99kW)/5600rpm、AT 嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
220ps(162kW)/6000rpm、28.5kg・m(279.5N・m)/3500 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation