
無謀にも深夜にスノーアタック(笑)に行ってきました。
前日夜10時…
どうやら全国的に雪が降ってるようなので久しぶりに雪でも見るかと考え…
日を越えた/(^o^)\
遅くなっても学校があるので「雪見たら帰るか…」くらいで出発。
R153を稲武へひた走ると…なんだこの霧は!
猿投グリーンロードでもひどかったが、R153は足助付近が霧の海!
視程100m~200mといったところ。夜なんでライトが反射して前が見えん。
異常な悪天候に雪を期待しつつ先へ進む。
すると道路に雪が!なんとまだ新伊勢神トンネル前。
これは期待できると、さらに進む。
トンネルを抜けると…ここは青森か?(笑)
木に雪が積もっていてまさに雪国状態。右も左も雪!白!
すさまじい雪に歓迎しつつも、大型トラックの残したわだちで底部に雪が当たりまくり
ゴリゴリ言ってるんですけど…
少しして目的地到達。
完全な新雪で、わだちはほぼ一台分しかない。やった、まだ新しいぞ!
さっそく頂上へ向けて走る。きついコーナーも順調に噛んで上る。さすがスタッドレス。
しかし長い上り坂にさしかかった途端、派手にホイールスピン。
「ちょっと調子に乗りすぎたかな?」と、アクセルを緩めるもまったくスピンの止まる気配なし。
速度計が0になってしまう、立ち往生は困るなとさらにローに落とし、
クリープとチョイ踏みを交互にくり返して必死にグリップを探る。
なんとか噛み始めて坂を登りきる…あぶねぇ、JAF呼んでも2時間コースだったわ…
まぁチェーンもあるんだけどね。
3年モノのスタッドレスとウンコFFの組み合わせにしては頑張ったと思います。
四駆だったら楽勝なんだろうなコレ。
そして念願の頂上まであと一歩…わだちはもう誰のものもない。
案外簡単に頂上に到達して下る。
途中、車を降りて足跡でイタズラ(笑)
意味不明な足跡を残してきました。
今年最高の雪を楽しめました。
Posted at 2010/02/02 14:52:58 | |
トラックバック(0) | 日記