• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

西武園ゆうえんち

西武園ゆうえんち  GWにどこへも行かないのもつまらないので、5/4に西武園ゆうえんちへ行きました。本当は読売ランドの方が近いのですが、長女がプリキュアショーを希望したため、敢えて同遊園地へ行くことにしました。それにしても、チビッ子たちは暑さに全然負けてませんね~。
 帰り道、予期せぬ猛暑のため、外気温が30℃近くになり、納車後初めてA/Cをつけました。これまで親の車を含め、日産車のRB20,25(直列6気筒)を4台乗り継いできました。A/Cをつけると低速トルクが減り、気持ち良い走りができずに夏場は不満が蓄積しておりましたが、ショートストロークにもかかわらず、EJ20は低速トルクが減ることもなく普通に走れました。新たな発見でした。そんなに渋滞もなかったので、走っている分には水温も80℃台をキープし、快適でした(燃費もそんなに悪化していない)。3列目シート対策のスカイ空調は、AUTOだともう一つという感じでしたが、マニュアルにすれば夏場も凌げそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/06 23:43:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

増車しました(No9)
LSFさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 0:08
こんばんは。
近くに大きい遊園地があるのはうらやましいです。
最近の車のエアコンはどれも良くなりましたね。普通車ならほとんどパワーダウンを感じません。
NAの軽はエアコンつけると坂道全く走りませんが。
コメントへの返答
2010年5月8日 15:46
こんにちは。
その他にも、としまえんや東京ドームシティもあります。遊園地には困りません(笑)。
RBエンジンは、水温などでECUの補正が入り、燃料を多めに吹いてエンジンを冷却していたため、夏場のA/C使用と重なると低速トルクダウン、高回転まで回りにくい、燃費悪化の三重苦を招いていました。EJエンジンは、それよりは良さそうですね。
水温でECUの補正が入るようなら、水温対策をしなければなりませんが、しばらく様子をみたいと思います。

プロフィール

初スバル車オーナーになりました「ちっちパパ」です。三児のパパです。ちなみに「ちっち」は、長女の愛称です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
 はじめまして。  これまでスカイラインのMT車ばかり乗り継いでいましたが、家族が5人に ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 独身時代から子供が一人だった時まで約6年間、乗ってたHCR32スカイラインです。この車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 30過ぎから約8年間乗っていたER34スカイラインです。購入時、新車は絶版でV35にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation