• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっちパパのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

新春初売りフェア

新春初売りフェア 3連休の最終日、夕方、久しぶりに暇になったので、東京スバル三鷹店の新春初売りフェアに行ってきました。新車を購入する予定はまったくないのですが、運試しにおみくじを引いたところ、画像のように中吉×2、小吉×1の成果でした(残念ながら大吉は引けませんでした)。今年は中々の滑り出しのようです。
 ここのところ、暇がないのと、数km以内なら極力、歩くようにしているので、車に乗る機会がめっきり減りました。これまで、年間約3,000km走行していましたが、昨年は、2,100kmしか走りませんでした。機会を見つけて、もっとドライブしようと思います。
 2年間の燃費の結果から、本日からSモードにして走っています。やはり、Sモードの方がストレスも少なく、楽しいですね。楽しいので、思わずアクセルを踏みがちになってしまいました。
 ところで、最近、お客様感謝デイが一切なくなってしまいましたね。やはり、リコール件数が増加して対応できなくなってしまっているのでしょうね。お陰でメンテナンスがお安くできなくなってしまいました(悲...)。
Posted at 2018/01/08 20:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

アクセスポートSSECU、Iモードの2年間の走り

アクセスポートSSECU、Iモードの2年間の走り 久しぶりの投稿です。
 アクセスポートを導入してから約4年が経過しました。始めは9ヵ月ほどSSECU、次に1年3ヵ月ほどSPSSECUに設定してSモードで走っていました。現在は約2年間ほどSSECUに設定してIモードで走ってました。モードごとの燃費は以下の通りです。
 SSECU、Sモード:6.52km/L(特にストレスなし)
 SPSSECU、Sモード:6.09km/L(多少ギクシャクした感じ)
 SSECU、Iモード:6.22km/L(多少ストレスあり)
 ECUノーマル:5.84km/L(かなりストレスあり)
なんと、SSECUの場合、Sモードの方が燃費が良い結果となったから、Sモードにすることにしました。Sモードの方がストレスフリーなので、精神的にも良い効果を生み、走りも楽しめそうです。
Posted at 2018/01/06 20:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

ホイールの整理

ホイールの整理 ホイールが3セットになってしまいました。昨日は、ProdriveGC-012Lをきれいに洗い、STIのタイヤカバーにて保管しました。本日は、STIの17インチホイールを処分しに春日部へ行ってきました。私はマメでないのでヤフオクは敬遠です。
 スバル関連のパーツは、GTパーツ春日部店の買取り価格がダントツですね。他店では見捨てられたかのように相当低い価格を提示されます。ちょうど、年末の買取りキャンペーンをやっておりまして、クジ引きしたところ3等が当たり、買取り価格が10%アップとなりました。

 年末にProdriveGC-012Lをきれいにでき、STIホイールは処分できたので、家はスッキリして、懐も少し暖まりました。これでスッキリと新年を迎えられます。
Posted at 2015/12/29 20:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

アクセスポートSPSSECUの約1年間の走行結果

アクセスポートSPSSECUの約1年間の走行結果 アクセスポートのSPSSECUにしてから1年以上が経ちました。SSECUと比較して、特にパワフルさが増したと体感できるほどではありませんでした。街乗りではSSECUと比較してスムーズさに欠ける感じも多少してました。SPSSECUの約1年間の燃費は6.14km/Lでした。ちなみにノーマルでは5.84km/L、SSECUでは6.52km/Lでした。燃費の面でもSSECUの方が勝っていました。ということで、本日、SSECUに戻しました。しばらく、SSECUを堪能して、データを蓄積しようと思います。
※本ブログの内容は、東京都内の23区隣接地域(信号がやたら多くて、飛ばせる区間などほとんどない)での結果ですので、必ずしも皆さんに当てはまるとは限りません。
Posted at 2015/12/28 20:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

お客様感謝デイにてメンテナンス

お客様感謝デイにてメンテナンス 久しぶりの投稿です。事情があって、神奈川スバルへメンテナンスに行きました。行ったのは写真の登戸店です。藤子不二雄ミュージアムが近くにあります。

 お客様感謝デイだったので、くじを引きましたが、3つともC賞の軍手でした(残念!!)。

 作業時間は約3時間と言うことでしたので、途中、お茶をしに行こうと思い、ディーラーの人に近くのケーキ屋さんなどを尋ねたところ、イートインのお店はないとのことでした。しかし、買ってきてお店で召しあがっても良いですよとのことでしたので、甘えさせて頂きました。3時のおやつのタイミングで宿河原駅近くのパティスリーアノーというお店でスイーツを購入してきました。お陰で充実した待ち時間を過ごすことができました。ディーラーのお姉さん、ありがとうございました。
Posted at 2015/10/12 20:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

初スバル車オーナーになりました「ちっちパパ」です。三児のパパです。ちなみに「ちっち」は、長女の愛称です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
 はじめまして。  これまでスカイラインのMT車ばかり乗り継いでいましたが、家族が5人に ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 独身時代から子供が一人だった時まで約6年間、乗ってたHCR32スカイラインです。この車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 30過ぎから約8年間乗っていたER34スカイラインです。購入時、新車は絶版でV35にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation