• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっちパパのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

さて、どうしよう

さて、どうしよう 約1ヵ月前、写真のブツを手に入れました。予てから、等長エキマニを体験したいけど、耐熱バンデージやアンダーカバーなしで安価に実現したいなぁと考えておりました。
 これは、SG9に付けていたという純正GDBのエキマニ+手作りの2in1のショートパイプです(純正SG9のタービンサポートも付いていました)。たまたま、zenYA5さんの何シテル?で情報を得まして、後先考えずにとりあえず落札してしまった次第です。これがあると、(タービンサポートを交換することなく)エキマニのみの交換で安価に等長化が実現します。さて、どうしようか...
Posted at 2014/06/07 21:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

開花までもうちょっと

開花までもうちょっと ここのところ暖かい日が増え、春もそこまでといった感じです。あと、一週間ちょっとで消費税もアップするので、もう一弄りしたかったのですが、ネタ切れといったところでしょうか(ホイール以降、何もできていません)。
 昼間にいつもの散歩コースのICUの桜を偵察に行きました。つぼみは、まだ緑色でした。これから桜色が徐々に増していき、開花となります。ICUの桜は、来週開花して週末は3分咲きくらい、雨が降らなければ再来週の週末あたりに花見のピークでしょうか。待ち遠しいです。
Posted at 2014/03/22 17:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

ホイール選択を振り返って。

ホイール選択を振り返って。 ホイールをProdrive GC-012Lに交換して1週間が経ちました。10kmちょっとしか走っていませんが、選択は正しかったと思います。約2年間くらい悩んだ経緯を簡単にまとめます。
 ホイールの18インチ化にあたり、①スペーサーを入れないでブレンボ対応、②そのまま車検対応、③(ブレーキダストが目立たない)ガンメタやブラックが似合う、の3条件で探し始めました。最初にYOKOHAMA ADVAN Racingシリーズ(特にRSⅡ)を狙いましたが、ScLaBo立川からブレンボは非対応で、8Jなど太めを選択するとスポーク部がはみ出るとの情報をもらい断念しました。次にProdriveを調査し始めました。すでに多くの方が、GC-010Eなどを装着しており、新鮮味が欠けるので諦めました。最後にSTIに行きつきました。新車で装着されていた同形状の18インチのガンメタやブラックにしようかな思いましたが、こちらもすでに多くの方が装着済みでしたので止めました。さらにS402に装着されていたBBSのREタイプも良かったのですが、あまりに高価なのでこちらも断念でした。
 そんな中、フラットブラックが人気のProdriveのGC-012Lに行きついたのですが、受注生産のため最長3ヵ月待ちということで、消費税アップに間に合わない時期になっていました。たまたま、運命の出会いのように中古が見つかり購入に至った次第です。フラットブラックは傷に弱そうなので、ガリ傷に気をつけて使用しようと思います。それにしても、ブレーキダストが茶色のためフラットブラックでは汚れが目立ってしまいます(泣)。
Posted at 2014/03/02 20:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

話題のスポットに行ってきました。

話題のスポットに行ってきました。 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
 正月の実家への帰省ついでに、首都圏では何かと話題のイオンモール幕張新都心に行って来ました。周辺の渋滞は思ったほどではありませんでしたが、店内は大混雑でした(31アイスクリームが30分の行列)。逆に近くのイトーヨーカ堂幕張店は閑古鳥が鳴いて気の毒でした。
 ところで、実家への帰省に首都高を使いました。やっとアクセスなポートの効果を試す機会に恵まれました。インストールしたのはSSECUモードなので、パワーアップというより、レスポンスアップという印象です。これまで、高速の追い越し時に加速してほしいところで加速しないため、事故りそうになったりしていましたが、皆無になりました。やっと、普通の車になった感じです。その他に感じたのは、クリープが強くなったのと、エンジンブレーキの効きが若干悪くなったような感じがします。街乗りも含めて燃費も向上しているようです。
Posted at 2014/01/03 20:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013年を振り返って

2013年を振り返って 昨日、子供たちを連れて西武園に行ってきました。最近、写真のような結婚したくなるイルミでちょっと有名です。雪の王国もあり、ゲレンデに行かなくても雪遊びできます。
 今年を振り返ると、久しぶりに難関の資格試験を受けたので、いつもより遊び(箱根オフ)にも行けず、家族にも多少なりとも迷惑を掛けました。何とか合格できそうなので、来年はやっと開放されそうです。試験の影響で車いじりはこじんまりとまとめました。まず、足回りをリフレッシュしました。コスパの高い交換を目指しまして、純正ビルシュタインを選択しましたが、結構、行けているので大満足です。その後、ECU関連でアクセスなものをインストールしましたが、まだ高速に乗っておらず、大したインプレができないので、パーツレビューは暖めています。少しずつですが、満足の行く車になって来ています。
 来年4月からは消費税もアップするので、なるべくならその前にできるだけ行きたいところです。来年もよろしくお願いします。
Posted at 2013/12/31 19:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初スバル車オーナーになりました「ちっちパパ」です。三児のパパです。ちなみに「ちっち」は、長女の愛称です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
 はじめまして。  これまでスカイラインのMT車ばかり乗り継いでいましたが、家族が5人に ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
 独身時代から子供が一人だった時まで約6年間、乗ってたHCR32スカイラインです。この車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 30過ぎから約8年間乗っていたER34スカイラインです。購入時、新車は絶版でV35にな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation