• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ@AE86のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

ありがとうございましたm(__)m

ありがとうございましたm(__)m只今仕事から帰ってきました。


なんとか今年中に帰れました(笑)






辛いこともありましたが、おかげ様で今年も楽しく過ごせました事を感謝いたしております。



まだまだいろいろと未熟な自分ですが、来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/12/31 23:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月07日 イイね!

スナップオン

スナップオン先週末は久々に土曜休みだったので、ご近所のMorly君を誘い、朝から車のアシを外し清掃やメンテナンスをしました。


通り行く人たちは自分の背後で立ち止まりのぞかれ(笑)、また暇なおまわりさんにはナンパされ…(爆)

工具を車の周りに散らかし(自分の借りてる駐車場の範囲内でですよ?)ながら、楽しい時間をすごしました(^-^)




そんな自分達を、朝からスナップオンのバンに乗る営業さんが見ていたそうで、声をかけてくださいました。

営業さん「こんにちは~」
「ウチの工具使ってくださるんですね!ありがとうございます~」

カツ「ラチェットだけですが使ってます(笑)」






こういった工具メーカーのバンって、お店相手だけかと思っていたのでちょっと嬉しい反面、ビックリしました(^-^;)


シロウトの自分の質問に対して丁寧に答えてくださる方で、自分はタイヤハウスをぶっ叩くためにゴツイハンマーを購入。


やはり、こうやって営業さんとお話すると、気づかいと行動力はすごいなと思います。

自分にはとても真似できません(笑)



営業さんに番号を教えていただいたので、これから欲しい工具があったら電話しようと思います(^-^)v
Posted at 2011/11/07 10:15:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

大きくなった。

10月4日に車検とバーフェン公認を取りに行ってまいりました(^O^)


車検においては、排ガスが濃かった事とリトラのレンズの固定が錆でガタガタしていた以外は、余裕をもって準備をしていたおかげで無事に通りましたm(__)m




構造変更後は


■長さ:421cm(変わらず)

■幅 :180cm

■高さ:129cm

■車両重量:1000kg

■車両総重量:1275kg


となりまして、ついに幅が漢の180cmとなりました。


「いゃあ。おおきくなって~。」


久々に孫を見たおばあちゃん状態でしたよ~(笑)




意外だったのは車両重量。

エアコン・パワステレスにスペアタイヤを下ろした状態で、1000kgでした。


なんだろう。

ホイールが重いのかな…?
外装がフル純正じゃしょうがないか。


とりあえず重量税は変わらないからヨシとします(^-^)v
Posted at 2011/10/24 12:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月29日 イイね!

車検準備

車検準備オハヨウございますm(__)m

暑かったハチロックから約1週間程ですが、だいぶ涼しい季節になりましたね。

皆さん体調はいかがですか?

自分はこの時期の花粉症持ちでして、昼間はかなり辛い日々を送っています。



自分の花粉症の季節=ハチロクの車検の季節でもありまして。


整備をチマチマやっています。

しかし休みの日は雨が降り、仕事の日に晴れる。
なかなか天候に恵まれません。





仕方がないので、早起きして仕事前に整備をしています。




ホイールを外し、朝っぱらから車を調整している姿は、端から見たら「部品ドロ」そのもの(爆)


自分の車なのに巡回中のオマワリさんにすごい真剣な顔で見られました(笑)






そんなこんなで、まわりの冷たい視線を浴びながら、昨日車高調整作業が無事に完了しました。


ただ普通に車高を上げるのが納得いかなかったので、ケツ上がりにして「なんちゃってゼロヨン仕様」にしてみました。

残りは細かい作業なのでなんとか来週には間に合いそうです。


とりあえず不細工な写真を御覧ください(笑)
Posted at 2011/09/29 10:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月20日 イイね!

HACHiRoCK!!FESTA2011

HACHiRoCK!!FESTA2011皆様昨日はお疲れ様でしたm(__)m

天気も崩れる事無く、楽しいイベントでした!


何ヵ月も前から準備をし、暑い中仕切って下さったスタッフの方々。

ありがとうございました。







さて、今回の参加日記ですが、



起床は5時前。楽しみすぎて早く目が覚めてしまった小学生みたいな自分。

出品する部品を数点トランクに放り投げ6時に出発。

横々→東名(厚木)→宮ヶ瀬→三ヶ木→相模湖ルートを使い、途中のコンビニで念の為にサイレンサーを装着。8時ちょうどに会場入りし、無事に日陰ゲット!



開会式まで時間があるのでバザーをチェック。
しかし、今年は残念ながら特に欲しいモノは見つかりませんでした(__;)



開会式を終え、「ご近所さんを探せ」に参加。
今年は「横浜・川崎地区」ではなく「神奈川(その他)」で参加。

ちょうどお隣のYさんとサーキットを走る車造りについてお話させていただきました。

みんカラ仲間のTAKUMIさんと合流。バリバリ走り込んでいい味出ているレビンと、お連れの方の綺麗な純正スタイルレビンを見させていただきました。
TAKUMIさんはダートラデビューを目指しているそうで、お父さんもハチロクでダートをやっていたそうです。
親子でハチロクのダートラデビューが是非見てみたいですね(^皿^)




その後日差しに耐えられず石さん、きんちょさん、いいたんさんのいらっしゃるテントにお邪魔させていただきました。
ありがとうございますm(__)m




談笑していると時間が経つのも早く、日差しも傾きはじめたころ、毎年恒例のくじ引き&ジャンケン大会へ。
しろたかさんとも合流し5人まとまって参加しました。


たけぞ~さん「ではいきま~す」



……
………


きんちょさん当選!







しろたかさん当選!!






いいたんさん当選!!!









石さん当選!!!!











!?






???








(´・ω・`)ショボーン




まさかの仲間内一人落選(爆)


しょげた自分を見た石さんが当選商品を分けて下さいました。

ありがとうございますm(__)m


大事に使わせていただきます!




さて、無事に帰宅いたしまして、興奮の余韻が残っている状態で携帯から書いているのですが、充電が怪しくなってきたので、切りを付けてかんたんに…


来年度のHACHiRoCK!!があるとしたら、何を変えようか。
また1年かけてじっくり考えたいと思います(^-^)v

皆様、また一年よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/09/20 10:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明日でハチロク21年。」
何シテル?   12/08 06:53
AE86に乗って20年になりました。 不具合がいろいろと出て、そのたびに部品を変えていったら、車の方向性があやふやに(笑) 目標は娘に譲るまで乗るこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 3ドア後期トレノ→前期トレノ 配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:03:17
「友の死」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 01:03:08
フィッティングバッチリ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 10:24:13

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今のAE86をドノーマルから乗り続け20年目になりました。 中身も一通りやったので今は ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ムーヴから乗り換え 通勤車として購入。ノンターボの燃費重視 ボンネットとルーフの塗装が剥 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
仕事で使う足車三号機。
日産 デイズ 日産 デイズ
足車として購入。 まさか自分がハイブリッドの車を乗るとは思いませんでした。 アイドリング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation