• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ@AE86のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

HACHIROCK FESTA 2010 エントリー開始!

HACHIROCK FESTA 2010 エントリー開始!国内最大規模のハチロクの祭典です。

数日で定員になると思われるのでお早めに。
Posted at 2010/06/13 21:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月13日 イイね!

FSWカローラパレードラン

先日はBaかやみさんのお誘いでFSWへパレードランをしに行きましたわーい(嬉しい顔)

12時に現場集合だったので、朝の8時半に余裕を持って自宅を出発。

しかし途中…


東名で事故渋滞で5キロ30分との表示が。

仕方がないので道志~山中湖方面へ迂回することにしました。


宮ケ瀬では30キロくらいで走るキャンピングカーにはまり

道志に入っては法定速度以下で走るスカポンタンにハマりながらも、ギリギリ到着。

当日富士は天気がよく、エアコンが使えないワタクシは行っただけでグッタリしてしまいましたが、台数が集まるにつれて「コレなんですか?」「あれどうやってつけたんですか?」

他のオーナーさんに聞きまくって勉強させていただきました。

スポットTとは違い、昼のミーティングは新鮮でした。
去年のハチロックフェスタ以来だったでしょうか。

あっという間に時間がすぎてしまいました。


あ、あとパレードランですが…(笑)


写真をいくつか撮ったのでアップしておきます(^^)v
富士のグリッドに並ぶハチロクたち。
現役当時のフレッシュマンのスタートみたいになってました。

デジカメ編集してアップしておきます

ミクシィでもアルバム作っておきますのでよかったら見てやってくんなまし
Posted at 2010/06/13 18:33:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月10日 イイね!

鎌倉~134~横須賀

仕事から帰り、一息ついていると先輩から電話が…


「テレビで江ノ島の番組やってるから、今から江ノ島行こうぜ」
↑くもじぃがでてるあの番組です。


リアルにお会いしている方々はご存じの某先輩です(笑)
一度決めたものはなかなか曲げない人して、断るのがちょっと難しい。

疲れた。とダダを捏ねましたが結局行く羽目に…Σ( ̄□ ̄;)


ハチロクに石原裕次郎ばりに颯爽と飛び乗り、ケツを打ち付ける。


題名の通りに環二からぐるっと3時間ほど134号をまわりリンガーハットでカップアイスをむさぼり、日付が変わった今し方帰ってきました(__;)

今週があと一日なのが唯一の救いです。


頑張るぞ~…





追伸:途中、先輩が何やらハチロクの後ろ辺りをしきりに気にしていました。何か居たらしいです(汗)

連れてきていなければいいですが…
Posted at 2010/06/11 00:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

買ってしまった…

買ってしまった…かれこれ5年以上前から気になっていたパーツ「Bピラーバー」を某オークションで落札!

Bピラーバーとは、その名の通りBピラーとフロアの間をつなぎ、シャキっとしちゃおうという部品。

実はこの部品、完全ボルトオンなのに普通に乗っても効果がわかるくらいイイらしい☆


自己満ですが、シワがでてきたボディでどこまで気持ち良く走れるか。

リフレッシュも含めて2010年後半戦の目標にしたいと思います。
Posted at 2010/06/07 07:48:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月06日 イイね!

お子たちと戯れながら

お子たちと戯れながら今日は朝からエンジンルームを開けてごしごし。

ブローバイやらオイルやらがこびりつき真っ黒です。
こんな汚れは普通にやっても落ちませんよね。



そこで秘密兵器の「ピカール」の登場です。

普通のコンパウンドより塗装をよく削るので注意しながら研きます。

面白いくらいに汚れがよく落ちるので夢中になってしまいました。




お昼過ぎでしょうか。途中、「ああ、腰が痛てぇ!」と頭をあげると後ろに4歳と3歳位の男の子2人がじっとこちらを見ています。


「コンニチハヾ(=^▽^=)ノこれ、誰の車?」

「ん?オジサンの車だぞぉ?」(←ついに自分をオジサンと認めてしましました(爆))

「ソッカ!ねぇ!オジサンの車ライと開くんでしょ?見たい見たい!」

MR2も指差して「こっちも見たい!」
「ハハ!変なクルマ」


「これ何?あれ何?何やってるの?」質問攻めにあってしまいましたが、今時珍しいくらいの車好きの子供たちで、どこか心が温かくなった感じがしました。


そんなこんなで車をさわりながらだらだらした日曜を過ごしていました。



追伸:4歳の男の子がクラウンアスリート、リトラ、オートロック
と言う単語を発したのが驚きでした。彼は将来大物になれそうな予感がします(笑)
Posted at 2010/06/06 21:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明日でハチロク21年。」
何シテル?   12/08 06:53
AE86に乗って20年になりました。 不具合がいろいろと出て、そのたびに部品を変えていったら、車の方向性があやふやに(笑) 目標は娘に譲るまで乗るこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 3ドア後期トレノ→前期トレノ 配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:03:17
「友の死」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 01:03:08
フィッティングバッチリ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 10:24:13

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今のAE86をドノーマルから乗り続け20年目になりました。 中身も一通りやったので今は ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ムーヴから乗り換え 通勤車として購入。ノンターボの燃費重視 ボンネットとルーフの塗装が剥 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
仕事で使う足車三号機。
日産 デイズ 日産 デイズ
足車として購入。 まさか自分がハイブリッドの車を乗るとは思いませんでした。 アイドリング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation