• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツ@AE86のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

12月のハチロク祭

12月16日にハチロク祭が筑波サーキットであるとのことで、見学に行くために会社に休みを申請してきました~(^-^)v


結果は




OK(´∀`)





前日の15日もちゃっかり休暇を取っちゃいました(^皿^)



今現在のハチロクの状況は、少し前に入手したあまり流通していない珍しい社外のフロントバンパーへの交換を企んでいます(^皿^)

これから塗装の段階で間に合うか微妙ですが、イメチェンして見学に行けたらなと思っています。(^-^;A 






あと、前回の日記(と言ってもだいぶ前ですが)で書かせていただいた、マフラーから大量のオイルを吹いた件ですが、お陰様で色々と部品を交換しているうちに今現在は正常になりました。


ご指導いただいた皆様ありがとうございましたm(__)m

日にちはまだ3週間ほどありますので体調を崩されない様に。お互い元気にお話できたらなと、思っています。



皆さん当日はよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/11/20 14:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月14日 イイね!

オイル漏れ原因 (その1)

先日発見したオイル漏れ。
寝太郎氏に相談し原因がいくつかあがりました。



1:ヘッドガスケット
 今年の2月にO/Hした際にTRD製の新品に交換しているのですが、プラグ4本にオイルが付着しているところを考えるとガスケット抜けは考えにくいみたいです。


2:ヘッドボルト
 ヘッドボルトを締める際のトルクが不足していたことが考えられるとのこと。
整備書通りに行いましたが、角度絞めが甘いのでは?とのご指摘でした。


3:ヘッドカバーのナットについているパッキン
 2月のO/Hで唯一換えていないゴム製品が、ヘッドカバーを固定するナットにかますパッキン。
ここからオイルが侵入することもある。とのことです。


とりあえず、これから出社前に予備のヘッドからパッキンだけ変えて見ようと思います。

これだけで直ればいいなぁ(・Д`)
Posted at 2012/09/14 09:20:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月11日 イイね!

あぁ無情…

昨日、仕事で都筑へハチロクで行ったときのことです。

交通費が出ないので下道で移動していると


電ファンが壊れました。






幸い、夜の空いている時間だったので、ファンなしでも無事に目的地につき、一仕事を済ませることができました(^-^)




ただその帰り。


水温を気にしながらの一般道が嫌だったので高速を走っていると、エンジンがバラのつき、排気音も吸気音も今までとは違い、異常なほどに大きくなりまして。



一瞬エキマニやマフラー割れた程度かなと思いつつその日は就寝。


そして今日、おもむろにプラグを見てみると…




1~4番のプラグにオイルが…Σ( ̄□ ̄;)キラキラしちょる。


エンジンのバラつきはコレだったんですね~(・Д`)

マフラーの中をテールから覗いて見ると真っ茶(__;)
オイルも一緒に燃えてるようです。

でも白煙は出ていないんですよね( ̄~ ̄;)ウーン



とりあえずプラグに付いたオイルを拭き取り、オイルを足して、電ファンを直して今日は終了。




とりあえずヘッドカバーパッキンを変えてみようかと思いますがどうなることでしょう。


他に原因が考えられる事をご存知でしたらご教授お願いしますm(__)m
Posted at 2012/09/11 23:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月06日 イイね!

ちょっと遅い帰省

繁忙期の8月が終わり、久々の2連休取る事ができたので、昨日今日と実家へ行って参りました。


今住んでいるところと、実家の横浜は1時間程で行けるのですが、一人暮らしだと休みの日は掃除やら買い物やらやることもあり、しばらく顔を出していませんでした(^-^;A




昨日はお盆に行けなかった墓参りに親父と二人で行ってきました。


自分も親父も口下手なので移動中の車でなかなか話がはずまない(笑)
次第に黙ってラジオを聞いては一言二言話す程度での移動でしたが、楽しい時間を過ごしました(^-^)




帰ってきてから親父がちっこい七輪を取り出してきたので、庭先で二人でビール片手に焼鳥をしながらつまみ食い。

「男同士の楽しい時間」を堪能しました(^-^)


実家っていいですね。


いつまで続くか分からない大切な時間。

両親は大切にしなきゃいけませんね。

今回の帰省は特に感じさせられました。


近々ちゃんと親孝行せねば!

やっぱ、旅行かなぁ…
Posted at 2012/09/06 20:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月06日 イイね!

FUJI86style2012に行ってきました。

昨日はトヨタ主催のイベント。FUJI86style2012に行ってきました。

天気に恵まれ、エアコンレスの自分には苦しい1日となりました。

イベント会場には新旧の沢山のハチロクが並び去年とはちょっと違う雰囲気でした。


そして今年もステージ横にはドリキン号が展示してありました。

エンジンは7AGに変更




ホイールはドリドリメッシュからワークのマイスター(?)に変わっていました。


マフラーは新作デュアル管






本コースのスタンドに場所を移してFT86ワンメイクレースを観戦。




その後行われた、ドライビングミーティングでは本コースを使い、プライベーター達が新旧の86でガチンコバトル!

やはり排気量の差でFT勢がストレートでは有利だった様ですがAE勢がストレートでの遅れをコーナリングで取り返す見事バトルで見ていて楽しかったです。





閉会式前のパレードランにも参加しました

ピットロードにて



石さん、きんちょさん、Helloさんと一緒にホームストレート上


神奈川3人組
山さん、ドライビングミーティングでFT勢を相手に大健闘したレビンGTVさんと記念撮影




帰りは渋滞を避けるために箱根を走りましたが、結局海沿いで渋滞にハマり、帰宅したのは10時半。


皆さん無事に帰れたでしょうか?





そして今日は大黒で集まりがありますね!

自分もレビンGTVさんと一緒に向かいます。

現地でお会いしたらよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/08/06 12:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明日でハチロク21年。」
何シテル?   12/08 06:53
AE86に乗って20年になりました。 不具合がいろいろと出て、そのたびに部品を変えていったら、車の方向性があやふやに(笑) 目標は娘に譲るまで乗るこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプ交換 3ドア後期トレノ→前期トレノ 配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:03:17
「友の死」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 01:03:08
フィッティングバッチリ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 10:24:13

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今のAE86をドノーマルから乗り続け20年目になりました。 中身も一通りやったので今は ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ムーヴから乗り換え 通勤車として購入。ノンターボの燃費重視 ボンネットとルーフの塗装が剥 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
仕事で使う足車三号機。
日産 デイズ 日産 デイズ
足車として購入。 まさか自分がハイブリッドの車を乗るとは思いませんでした。 アイドリング ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation