• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-STARのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

アルミステッカー跡

アルミステッカー跡貼っていた肉球型アルミステッカーが損傷しているのを見つけたので剥がした。
ステッカー自体はキレイに剥がれたんだがあまりにも長期間貼っていた為、塗装に段差が出来てしまっている。このレベルで板金はあり得ないので対応方法は2つ、剥がしたのと同じステッカーを探して同じ位置に貼るか、他のステッカーで隠すか・・・
肉球ステッカーはファンシー過ぎてどうかと思っていたので後者で対応する。但し肉球ステッカーは割と広範囲だったので隠しきれない・・・まぁ近くで見ないと分からないしもう12年選手なんで良いか・・・。
Posted at 2024/05/18 17:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

エアコンガスクリーニング

コンプレッサーから異音がする。
今までコンプレッサーは同じく異音で2回交換している。
添加剤で予防もしているのに耐久力がなさすぎる。
とりあえずまだ軽症なので添加剤を追加することにしたんだが、過去に既に2回投入済みで最大投入可能回数に到達してしまっている。添加剤のメーカー曰く再度投入するにはガスも入れ替えて施行する必要があるとの事。・・・でガスの入れ替えの値段を調べたところ結構高く、代わりに見つけたのがジェームスの「エアコンガスクリーニング」これは一度ガスとオイルを抜いてガスは再利用、オイルは新油を使い不具合の原因となる不純物や古い潤滑オイルを除去するピットメニューだ。添加剤はオイルに混ざっているハズだから理論的にはコレでOKなハズだ。ちなみにオートバックスにも同じようなメニューはあるがこちらは輸入車である事から施工を断られた。
で早速本日施工してもらったんだが・・・何故だ異音が消えた。つまりコンプレッサーの不具合ではなくガスとオイルのバランスが崩れてたとかそう言う・・・理由はわからんが結果的には最良。なお念の為、添加剤は再度入れておいた。
Posted at 2024/02/10 16:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答: 特になし
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答: A 作業性。但しバランスは考える。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/19 07:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月14日 イイね!

K&Nフィルターの適正なオイル塗布量

K&Nフィルターは洗浄により繰り返し使用する事が可能ですが、皆さんが比較的困っているのは洗浄後のオイル塗布量です。塗り過ぎれば当然吸気量が減りエンジンに悪影響を与えますし、逆に少ないと濾過性能が落ちてこちらもエンジンに悪影響を与えます。
じゃあ適正なオイル塗布量を知る方法は無いのか?・・・あります。

まず海外K&NのHPに行きます。
https://www.knfilters.com/air-filters

そこから検索条件を入力し自分の車両に取り付けてあるフィルターのページに飛びます。右下に「DETAILED INFO」とあるのでクリックします。



クリックすると該当フィルターの明細が出てきます。その中の「Filter Re-Oiling Amount」が適正なオイル塗布量です。日本語にすると「フィルター再注油量」ですね。



K&Nのメンテナンスキットにはオイルがエアゾールの物とスクイーズボトルの物がありますが当然分量を量ってから塗布する必要があるのでスクイーズボトルの方が使いやすいです。ただエアゾールタイプでも計量用の容器に噴射すれば良いだけなので問題はありません。(私の手持ちもエアゾールタイプです。)

「K&Nメンテナンスキット」レビュー

「K&Nフィルター」レビュー

Posted at 2023/07/14 08:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月14日 イイね!

ワイパー交換したんだが・・・

ワイパー交換したんだが・・・ワイパー交換したんだが・・・失敗した。
取付をとかじゃなくてワイパーの選択をです。
今回選んだワイパーは「BOSCH AP26U,AP20U」です。で今まで使っていたのが「BOSCH A089S」。何が違うかというとAP26U,AP20Uは複数車種に対応した汎用品でA089SはS60Ⅱ専用品、具体的に言うとデザインが違う。

まず「AP26U,AP20U」




続けて「A089S」



個人的な意見だがどう見ても「A089S」の方が良いデザイン。「AP26U,AP20U」も使った事があるので知っていたはずなのにすっかり失念していた。
性能は同等だと思うけどこれだけデザインが違うと若干違う可能性がある。「A089S」の性能には満足していたので次回(と言っても2年後?)は「A089S」に戻します。

「A089S」レビュー

「AP26U,AP20U」レビュー
Posted at 2023/07/14 08:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飛び石 http://cvw.jp/b/658750/48379589/
何シテル?   04/19 17:03
夏は海へ!冬はゲレンデへ! 似非外人A-STARです(^o^) まぁ顔が濃いという事です。 学生時代に自動車系サークルに所属し二輪四輪共に慣れ親しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
初のセダン購入です。ディーラーデモカー&低走行、前回の車で苦労したので、しっかりした奴を ...
日産 ステージア 日産 ステージア
車歴の中で唯一新車で購入した四輪です。7年間乗り、ファミリーカーなのにサス、マフラー果て ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2004年式S4Avantです。 ステーションワゴンを乗り継ぎ、国産がほぼ絶滅したのに嫌 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation