• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-STARのブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

オイル交換しようと思ったら・・・

前回のオイル交換から9ヵ月程たったのでオイル交換をしようと思ったのですが・・・。
「前回の交換から700㎞しか走っていねぇ!」
しかも使用しているオイルはACEA A3所謂ロングドレインオイルです。
いくらシビアコンディションで交換した方が良いとは言え流石に700㎞じゃ意味なさそう。そこでお遊び的に添加剤を使用して見る事にしました。基本的に添加剤は否定派(と言うか添加剤にお金をかけるならより高いオイルを買う派)なので、選定する添加剤は安物且つ問題が発生しなさそうなモノである必要があります。
現在使用しているオイルはFuchs TITAN SUPERSYN SAE 5W-30グレード的にはそこそこのオイルです。大きな不満はありませんが、強いて言えば個人的には回転の滑らかさがもう少し欲しいです。
そこで選定は滑らかさが増しそうで、安く、ちゃんとしたメーカーのモノとなりますが・・・ありました!
「呉工業 OIL SYSTEM GASOLINE ENGINE」

液体チタンが主のようですので悪さもしなさそうです。
添加してみた感想ですがプラシーボ+αで回転の雑味と振動が減りました。
安い添加剤なので効果は十分です。
Posted at 2022/12/26 17:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

DOT4+

ブレーキフルードの交換の時期が来た。
今まであまり気にしていなかったけど、うちのS60のブレーキフルードの規格を確認すると「DOT4+」とある。+って何?、ネットで調べたけど検索にヒットしない。何とか得た情報によるとDOT5.1以上の沸点を持ちDOT4以下の動粘度(-40℃)という規格らしい。つまり

ドライ沸点260℃以上
ウェット沸点180℃以上
動粘度(-40℃)1800㎣/s以下

今まで使っていた商品は幸い全てこの規格値に収まっていた。そもそも動粘度(-40℃)が高いとどういう不具合が発生するかというと冬季に横滑り防止装置などの各種制御装置のレスポンスが悪化するらしい。最近は欧州車用にこの点に重点を当てたCLASS6という規格があるらしい。ただ調べたところCLASS6の商品は使用中のATE TYP200より沸点が低く、何となくグレードダウン感があるので避けたい。
そこで時期ブレーキフルード候補にあげていた「ウェッズスポーツ レブフルード」を確認するが動粘度(-40℃)が2460㎣/sとなっており使えない事が判明。高沸点・低粘度の商品を探すが中々お眼鏡にあったモノが見つからなかった為、検索範囲をDOT4からDOT5.1まで広げた。
そして見つけました。
「アクレ フォーミュラリキッド・スーパーブレーキフルード DOT5オーバー」
ドライ沸点338℃以上
ウェット沸点238℃以上
動粘度(-40℃)650㎣/s以下

DOT5.1にする気がなかったのでこんな商品がある事に全く気付かなかった。
本日交換したがフィーリング的にはTYP200と大差ない。スペックとコストパフォーマンスを考えると今後はずっとこの商品を使う事になりそうだ。
Posted at 2022/10/22 17:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月13日 イイね!

製造工場

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、VOLVO車は車体番号から製造工場が分かります。
車体番号17桁の英数字の内、先頭から11番目の数字が製造工場を表しています。
1:スウェーデンのトースランダ工場産
2:ベルギーのゲント工場産
すっかりスウェーデン産だと思っていた私の車両はベルギー産でした。
今は確か中国にも工場があるので上記以外の表示もあると思います。
Posted at 2022/08/13 10:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.何年目頃からヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になり始めましたか?
回答:10年目
Q2.その車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/31 11:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/23 08:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「飛び石 http://cvw.jp/b/658750/48379589/
何シテル?   04/19 17:03
夏は海へ!冬はゲレンデへ! 似非外人A-STARです(^o^) まぁ顔が濃いという事です。 学生時代に自動車系サークルに所属し二輪四輪共に慣れ親しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
初のセダン購入です。ディーラーデモカー&低走行、前回の車で苦労したので、しっかりした奴を ...
日産 ステージア 日産 ステージア
車歴の中で唯一新車で購入した四輪です。7年間乗り、ファミリーカーなのにサス、マフラー果て ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2004年式S4Avantです。 ステーションワゴンを乗り継ぎ、国産がほぼ絶滅したのに嫌 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation