• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
R50

R 50のブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

GW終わった。

GW終わった。あいにくの天気で近場うろうろして終わっってしまった連休でした。

とりあえず ォトギャラで。
Posted at 2012/05/07 00:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

GW 始まりましたね。

GW 始まりましたね。何の予定もたててないけれど。

遠出も考えていたのですが、扶養家族?が増えてしまい世話におわれてます。

まだ自分で餌食べないんですよ。

息子が世話すると言ってたのですが、結局わたしが世話をすることに・・・。

しばらく天気もいいみたいだし明日は洗車でもするかな。
Posted at 2012/04/28 20:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月29日 イイね!

エンジン不調・・・。そして復活。

エンジン不調・・・。そして復活。


10日程まえからエンジン調子悪くてアイドリングがひどくばらついて、走行中に急に止まったり・・・。エンジンチェックランプが、たまに点滅する。

どうも燃料系らしい、ヤバイ!

この車のデイーゼル車のQD32エンジンは噴射ポンプのトラブルが、やたら多いらしい。

交換すると20万円コースらしい。


ネットで調べてみると燃料に燃料添加剤サラダ油?の注入改善された話が多数あったので

とりあえず燃料フィルター交換し(今まで交換した事無し)

日清サラダ油を200ml程注入し、様子見。
50キロ程走行。 変化なし・・・。 エンジン不調のまま。

これならどうだ!と
燃料添加剤 KUREパーフェクトクリーン ディーゼル車専用
を注入しまた50キロ程走行。 ・・・が変化なし。

エンジンチェックランプは点滅しっぱなし。

原因もはっきりしないので、友人が働いている整備工場でテスターかけてコンピューターをチェック。

診断はRPM(回転)センサーの異常とのこと。

どうやら噴射ポンプは大丈夫らしい。

さっそくRPMセンサーを注文し、交換したところ直りました。

エンジンの前側、アイドルプーリーの横についてるんですね。

見た目、交換しやすそうだけど、以外に手が入りにくく苦労しました。  

ファンが結構邪魔だった・・・。


交換後100キロ程走行したが、いまのところ異常なし。


RPMセンサー 小さな電子部品だけど、なんと¥10400円もしました。


噴射ポンプ交換20万円コースじゃなくてよかったけど。












Posted at 2012/02/29 01:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

長い間、おつかれさまでした。

長い間、おつかれさまでした。レグラスに乗って9年目、一度も取り替えた事なかったバッテリーの寿命がきました。

自分が乗ってから9年、実際何年目になるのか?

黄色い帽子社 オリジナルバッテリー 今までありがとう。


最近は、何度もブースターケーブルのお世話になりすぎで・・・。


ついに新品バッテリーに換えました。

韓国製ですが、オクで購入。 

×2個 (極寒仕様なんで) 送料、使用済みバッテリー処理&回収費用

全部入れて、合計 ¥12、500円でした。

多分、国産品だと3倍位の値段になるんじゃないかな。


このバッテリー 何年もつかわからないけど、そのまえにレグラスのほうが寿命を迎えそうです。
Posted at 2012/02/07 23:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

久しぶりに・・・。

久しぶりに・・・。息子つれてドライブへ。

今日は苫小牧市内を放浪してました。

西港勇払埠頭に寄港しているブルーリッジ見にいったら
全然人いなかった。


それにしてもレグラス汚ね~。

酷い汚れようだ・・・。
Posted at 2012/02/04 21:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はや北 わたしは車高調組み立ててました (笑)」
何シテル?   12/04 18:09
最近は弄りより維持りです  笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのホンダ車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買った車。ローダウン、タコ足デュアルマフラーで爆音でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
フルエアロを買ったが、塗装する金がなく黒のまま装着。 二年程乗りました。
日産 ガゼール 日産 ガゼール
一年乗って、友人に売却、一週間後電柱に激突して大破、廃車になりました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation