• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
R50

R 50のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

12年前

昼間 息子が昔の本をひっぱりだして見ていた。


それは この本。




12年前の中古車情報雑誌

それに載っていた この車を購入





すぐにこんなふうになり

















時はながれて 12年・・・。






今も乗ってます   笑












来週 車検また取りますが最後の車検になると思います・・・。







Posted at 2015/03/29 22:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

今日は仕事休みで

今日は仕事休みで天気もよかったので洗車、夏タイヤに取り替えた。
タイヤ&ホイールが違うと同じ車でも こんなにイメージ変わるとはww

交換作業時 下回りも念入りに点検したが かなり錆が進行してとんでもないことになっていて
余命わずかのようです。

車検が来月に。 とりあえず取りますが、これが最後の車検になりそうです。

なんだかんだで 12年も乗ってきました。

しかし本格的に修理すると もう1台買えるほどの金額に・・・。


ある話もあり夏には車変わってるかもしれません。
Posted at 2015/03/21 23:37:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

ストーカー  ~その正体判明!




去年の12月頃から 仕事中に見かける謎のハイエース。


最近よく見かけるな なんてくらいに思っていなかったが どうやらわたしの動きを監視?  


動向を見られてているように感じ気味わるく思ってました。



特に某ホームセンターに納品に行くと確実にその車はいます。




警察の張り込み?    (捕まるほどの悪事はしてないです 爆)


ストーカー??     見ると3~40位の男  誰だこいつ?



でも いつも現れ 人の動きを見ている 視線を感じる・・・。



もしかして ジャニーズのスカウトの人 ?   笑



おまえの目的 いったいなんなのよ! ?












そして昨日 その謎 ストーカーの正体がわかりました!



謎の男の目的は わたしが仕事で運んでいる ある荷物でした。




それはなにかというと・・・。





中身はこれ。





そう 子ども用のオムツです。


このホームセンターでは売り場の指定された場所にオムツを積みかさねて置いてくるのですが

わたしが運び終わったとたんその全てをレジに持っていき購入していきました。


何故こんな大量にオムツを? 言っちゃ悪いがどう見ても 赤ん坊の子どもがいるなんて思えない怪しさww




しかもレジで店員に 「まだないのか?」と聞いている。


その発音 イントネーション 男は 中○系の人と思われます。
 


全ての謎が解けました。


残念ながらジャニーズ事務所のスカウトの人ではありませんでした   笑


  

噂とかネットで見たことがありましたが転売目的オムツを買いあさっているようです。


わたしが搬入している某メーカーのオムツじゃないとダメなようです。


店では平均1200円位で売られているようですが 輸出して最終的には3000円くらいで売れるようです。






その男は わたしがそのお宝を毎回運んでくることに気付いて わたしが荷物を持ってくる曜日、時間帯を覚えストーキングしていたわけです   笑


昨日は急いでいたのか? わたしが運び入れるそばから そのまま箱ごと持っていくので自分もその事をやっと知りました。



しかし どうなんでしょうね?



こうゆうことは犯罪とかでもないし きちんとお金を払い購入している。


本人たちは何が悪いのか?問題あるのか?と言うと思う


が 金儲けの転売目的のための大量購入



手に入らず困っているお母さんいっぱいいるようです。




そのメーカー 中○にも工場あって生産も販売もしているのですが、純日本製のものじゃないとダメなようです。


同じメーカーの製品でも自国産の製品は信用できないそうです  笑




店でも入庫と同時に全て買っていかれるので対応に困っていると言ってました。


大量購入は困ると言うと逆ギレして騒ぐとか大変なようです。



国民性というか あの国のひとたち 自分のことしか考えませんから    笑







ストーカーの正体 目的は判明したが・・・。


自分に被害があるわけでもないが


  

どうも 面白くない  気にくわない・・・・!















































Posted at 2015/02/11 21:02:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月09日 イイね!

リタイヤ・・・。

 



今日はとても寒く昨日の雨と低温で道路がツルツル路面になり スケートリンク状態でした。

よりによって そんな日に山奥の集落に配達が・・・・。


長い坂をのぼり  そして下り また登ると現場なのですが



登りません!   笑







200m程 登ったとこが搬入先なのですが全く登れず 重量物なのでそこから運ぶことも出来ずで 発送主と話し合い諦め中止となりました  笑


現場のオヤジに言われました


「こんなとこにトラックでくるなんて馬鹿でないのか?」


じゃあ どうやって運ぶんだよ?



「ていうか戻ることも無理なんでないのか?この坂もう上がれないだろ?」



戻ってみせるよ!



というわけで 約20年ぶりにタイヤチェーンなんて つけてみました。





なんか乗用車の人も上がれなくて砂撒いてますww






まぁ苦労しましたが なんとか坂を登りもどることが できました!



しかし7個口 計300キロの この荷物どうすんだろ?


配達不可能って断り 返すという話も  笑


自分は もう二度と行く気はないけどww























Posted at 2015/02/09 23:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月09日 イイね!

あれば とても便利だが・・・。

使うなら きちんと使いこなして欲しいなと思った出来事。



最近 大雪も続いたりで うちでも欲しいと思うこの機械









そう 除雪機です !






小型でも高性能でかなり雪を遠くへ飛ばせるらしいです。













そんな除雪機からの攻撃をうけました  笑



仕事でトラックでの移動中 50キロほどの速度で走っていたところ
除雪機から発射された雪の直撃弾をうけました。

一瞬 視界はホワイトアウト バチバチと雪のあたる音

同時にパチッ! という乾いた音も・・・。


フロントガラスに小さな傷 (穴?)ついてる~!


後続車もいなかったので即停車 

数10メーターバックして現場にて反撃開始!




車 飛び降り 除雪機動かしている人のところへ


まずはの一声!



「こおらっっっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」



あれ? あれ・・・・?



振り返ったその人物


怯えて かたまる70過ぎの おばあちゃん・・・


とりあえず 事情を説明すると 状況理解して謝罪、ガラスは弁償するとのこと。




結果ですが

注意のみで許しちゃいました。



もともと2箇所 同じような飛び石のキズがあったので


交換となると おそらく20万近くの費用がかかると思うので ちょっとかわいそうかと




話を聞くと ひとり暮らしで年齢もあり除雪の体力もなく最近除雪機を買ったが 

まだ操作に慣れていないとのこと


まあ これからは充分気をつけてほしいとおもいます。




これで よかったのかな  よくわからんが・・・。


女性に対してはあまく優しすぎ? たとえそれが老婆でも  笑



そんな自分でしたww
































Posted at 2015/01/10 00:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はや北 わたしは車高調組み立ててました (笑)」
何シテル?   12/04 18:09
最近は弄りより維持りです  笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのホンダ車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買った車。ローダウン、タコ足デュアルマフラーで爆音でした。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
フルエアロを買ったが、塗装する金がなく黒のまま装着。 二年程乗りました。
日産 ガゼール 日産 ガゼール
一年乗って、友人に売却、一週間後電柱に激突して大破、廃車になりました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation