• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボスケテのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

気になる・・・

カタログや色々なサイトでS3を見ていると、気になる点が・・・・

本国仕様だとアームレスト、センターパネルもステッチの入ったレザーなのだけど、






ここの部分ですね!



日本仕様だと、レザーを選んでも






樹脂&ソフトパッドっぽい・・・・・^^;


どうせ部品注文しても時間かかるだろうし、納車前に集めてみようかな・・・(お値段次第ですが 笑)
Posted at 2014/04/30 22:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年04月27日 イイね!

おひさしブログ&箱換え

お久しぶりのブログでいきなりですが、お題目のとおり、長らくお世話になったゴルフも11万キロを超え、延長保証、車検も切れるということもあり、箱換えとなりました。

箱換えにあたり、候補に挙がったのは


BMW 4シリーズ グランクーペ 420i

ゴルフ7R

アウディS3 セダン

でした。

形的にすべて違うのですが、それぞれが魅力的なのでとっても迷いました。

まず

グランクーペ



良いところ

・デザイン

・Mパフォーマンスを始めとする豊富なアフターパーツ(悪いところ?)

・未体験のFR

・LEDヘッドライトがオプションで装着できる。

心配なところ

・予算的に420以外に選択肢無し

・GTIに比べかなり大きい。駆け抜ける喜び以前に気を使うのではないか。

・エンジンパワー(試乗したのは、グランクーペよりもう少し重いGTでしたが、少しもっさりした感じでした)



ゴルフR




良いところ

・ノーマル状態でフル装備

・サイズ的にはほぼ同じ。

・走りは勿論良いでしょう!

心配なところ

・ディーラー・・・・(謎)

・排気音・・・色々なレビューを見るとかなりこもるとの事なので・・・



S3セダン




良いところ

・以前に乗っていて凄く楽しかったカローラGTを彷彿とさせるパッケージング(比べるの失礼?)

・ぱっと見普通な大人しめのデザインなのに、それとは裏腹な性能。

・大きさ。色々なところにいくのでこのサイズは安心感があります。
心配なところ

・お値段(Sは受注だから値引き0的な・・・)

・ゴルフRと同じく排気音、エンジン音(ゴルフRよりはジェントルという話をききましたが・・・)




グランクーペはGTで試乗済みなので、後はゴルフR、S3(この際ハッチバックでも)試乗できないものかと思っていましたが・・・
今回、アウディ東名川崎でS3試乗


 





 

シャレオツな店内、完全アウェイなのに完璧な接客、素晴らしかったです。そしてエンジン音、マフラー音、全然気にならなくエンジン音はむしろ気持ち良かったです♪

 

Volkswagen Fest 2014でゴルフRの試乗(?)




が叶い(めっちゃ楽しかった&速かった!)


その足で地元へ・・・・・

今回は色々回りながら決めようかと思っていましたが・・・・

地元アウディディーラーが隠し持っていた納車前のS3セダン





を見てクラクラきてしまい、更に追い討ちをかける様にLEDヘッドライト





の提案、頑張ってくれた支払い条件で・・・・



一店舗目で終了^^;


S3セダンを注文しました♪


色はグレイシアホワイト

オプションはLEDヘッドライト、レザーシートです。

納車は車検切れぎりぎりの9月頃との事です。


まだまだ先なので、これから半年、うちのゴルフと楽しく過ごしたいと思います♪




Posted at 2014/04/27 00:27:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月04日 イイね!

サウンドナビ装着&その他色々♪

サウンドナビ装着&その他色々♪足回り交換から約3週間、やっとこゴルフが帰ってきました!

当初は前の車からの持ち越しでタッチパネルが少し怪しくなってきたサイバーナビの交換という予定でしたが・・・
今回装着するサウンドナビの長所を生かして、パッシブネットワークを使ってのシステムに入れ替え^^

スピーカーはディナからモレルへ







音よりもまずこの花の模様の様なロータスグリルの美しさに一目惚れしてしまいました!

ウーハーは・・・






今までどおり見えませんが・・・・







中にはこんなウーハーが入っております。


見るからに硬そうなウーハー、アンプに制動力が無いと、しっかりとストロークしそうにないです(汗)


今まで装着していたA99X2枚のブリッジ仕様は十分に力があり、良いアンプなのですが・・・・


ナビ、プロセッサー同様、脱パイオニアという事で!


漢の2ch!!









BRAX,MX2をチョイス♪

実際、スピーカーよりアンプの方が高価になってしまいましたが、下取り含め、とんでもなく魅力的なプライスの提示に・・・

逝ってしまいました(爆)







まあインストールはいつもお馴染みの超地味な仕様ですがwww


まぁどうせ例の如く蓋しちゃうし







そしてついでに






こんなのや








こんなの

を取り付けたりしてとりあえず完成!


そして肝心の音は・・・・・

「スィート&ウォーム」と呼ばれる何時間でも聞いていたくなる様な、モレルの真骨頂!という音がします♪

パッシブシステムなので、正直デジタルとは違って、雰囲気で聞かせる音かと思いきや・・・・

それだけでなくしっかりと細かい音も拾い、それでいて聞き疲れしない音になりました^^


後は間に合わなかったキャパシタや、熱を持ちやすいアンプの排熱処理等の細かい作業で全て完了の予定です!

これが完成したら、足回り、オーディオの馴らしを兼ねて「八重の桜」見学ツアーの名目で会津若松&宇都宮餃子ツアーに出かけるのですが、今から楽しみです^^


ではでは♪
Posted at 2013/05/04 00:27:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年04月27日 イイね!

経過報告

H&Rのダウンサスは買い手が決まりました♪

引き続きKONI FSDの嫁ぎ先を募集します!


送料別で、10000円でどうですか~?


もし欲しい方がいましたらメッセ下さい^^


宜しく御願いします♪

Posted at 2013/04/27 00:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

KONI FSDとH&Rのサスペンションセットお売りします!

先日、足まわりを新しくしたので、KONI FSDとH&Rのサスペンションセットをお売りします。

お値段は送料別、セットで20000円でいかがですか? 



近くでしたら、ショップ(モーターフィールド)においてあるので、そこでの引き取りも可能です。



一応、外す直前までは走りに問題はありませんでしたし、外したショップの方の話だとまだまだ使えるとの事でしたので大丈夫だと思いますが、基本ノークレーム、ノーリターンでお願いします。




欲しい方がいないようでしたら、オークションに流します~


ではでは



Posted at 2013/04/26 11:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「良い感じ(✽ ゚д゚ ✽)」
何シテル?   08/02 10:49
「手数は少なく、使用するパーツのクオリティーは高く」 をモットーに車の実用性、純正の良さを生かしつつカスタムしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCEsamura リアドリンクホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 20:49:53
SAMURAI PRODUCE リアドリンクホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 20:48:21
ホンダ純正 フォグライトガーニッシュ(マットシルバー塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 15:25:19

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
S3とのダブルメインで仕事、レジャー、色々なところで活躍してもらおうと思います! 広いラ ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S3セダン、2015年モデル納車されました。 オプションは、レザー、LEDヘッドライト ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
とっても楽しい車でした! 走行距離3年で9万キロはしりました~ またいつか乗りたいで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
輸入車に初めて乗る事になりました^^ よろしくお願いします。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation