お久しぶりですボスケテです。
気づけば前回のブログから3ヶ月以上たってしまいました(汗)
なので今週末、関東遠征に行ってきたブログを書こうと思います♪
関東遠征最初の立寄り地はメタセコ!
カメラも若干パワーアップしたのでヘッダー用の写真を撮影しに行ってきました♪
まだ葉が生えていませんが、中々キレイに取れました。
道中では天気のあまり良く無い中、運良く富士山もきれいに撮る事ができました^^
/^o^\
そして今回の目的はコチラ!
ステアリングです。ゴルフの走行距離も70000キロを越え、レザ-部分がツルツルテカテカになってきたので、メンテナンス
の意味で(※あくまでもメンテナンスですよっ!)新品に交換する事にしました。
どうせ交換するならピアノブラックの内装パネルとの統一化を図ろうという事でゴルフR用ステアリングを購入~
以前、事故で参加できなかったアクアオフへの参加がてらアユミデンキさんで取り付けて頂くことに。
更にステアリングのステッチやフロアマットに合わせるためにアユミデンキさん訪問前にSprungさんに立ち寄り、前準備的に色々装着。
シフトブ-ツ
サイドブレ-キカバ-
ウィンドウトリムの小傷が目だってきたのでリフレッシュ交換♪
ビフォー
アフター
なにが変わったか分かりますか?
・・・・・・・・・・
このエンブレム、POLO用なのです!
POLO用のGTIエンブレムはご覧の様に(?)GOLF用のそれと比べて下部分が太くなっていまして塗り分けした事によるエンブレム自体の線
の細さを緩和させている&エンブレム自体の立体感をアップさせているのです(と思われます) (´゜,_ゝ゜)
とドヤ顔で説明しても100人中120人位が分からないと思う自己満パーツです(;´∀`)
からの~
こちらもステアリング同様ツルツルテカテカになってしまったので
シフトノブ交換!!!!(※あくまでもメンテナンスです!)
このS-tronic シフトノブを!
GTIロゴに塗り替えて装着!
かっこえぇ---!!
流石純正(アウディのw)
電話口だけでイメージを伝え作成して頂いたのですが、イメージ通りの出来ばえでした^^
Sprungさん、恐るべし!
そしてお昼すぎにアユミデンキさん訪問。取り付けに時間がかかるとの事で町田駅まで送って頂いて、町田グルメ♪
胡心房のラーメン&炙りチャーシュー丼
小陽生煎饅頭屋の焼き小龍包 凄まじい肉汁です♪美味しかった~(*´д`*)
・・・・そして待つこと3時間・・・・
装着完了!
ちゃんとパドルシフト、GTIエンブレムも移植してあります。
最初からこうだったんじゃないのという自然な仕上がりに大満足です♪
やはり手で触れる部分が変わると気分がもりあがりますな(※あくまでもメンテry)
完成後・・・・
念願のアクアオフ参加♪
前回は事故に合い土壇場で参加できなくなりましたが、今回は(いや今回も土壇場で信号待ち中にカマ掘られましたがwww)
ぶつけられた後ろ(泣)
を見られない様になんとか参加!!
他の方に自分の車を見て頂く機会があまりないのでメッチャ緊張しました(´Д`;)
基本人見知りな僕ですが会いたかったみん友さんにもお会いする事ができ、オフ会自体もアットホ-ムな雰囲気でまったりと過ごす事ができました^^
みなさん色々からんで戴いて有難うございました♪
次回参加する時も宜しくお願いしますね!
そして・・・・海ほたる名物の潮風にさらされ体力も限界に近づいてきたので、0時過ぎに失礼させて頂きました。
翌日、大田区民ホ-ルに行き
松竹キネマ蒲田撮影所のジオラマ撮影♪
映画、蒲田行進曲を鑑賞して以来、(映画に登場はしませんが)見てみたかったのです。(とっても良くできてます)
お昼にとんかつ 檍(あおき)でロ-スカツ定食を食し。
林SPFなる無菌豚を使っているという事で結構レアで出てきました。
お味はジューシィで文句なく美味しかった~^^ 蒲田は何気にトンカツの激戦区らしいです。
からの帰路は
開通したばかりの第二東名を使い帰宅しました!
SA待ちの列・・・・今回はオールスルーでした^^;
橋の上から手を振ってくれるひとも!!( ・∀・)ノ
とっても充実した関東遠征になりました♪
今回お世話になったショップさん、アクアオフに参加されたみなさん、有難うございました^^
それではこれからお車入院させてきます(;^ω^)
Posted at 2012/04/15 13:42:12 | |
トラックバック(0) | クルマ