• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボスケテのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

お久しブログ♪

こんにちは、お久しぶりのブログになってしまいました(汗)

前回のブログから一年ほど経ってしまいましたが、この一年、ゴルフの維持に努めてきました♪(というか何も変わっておりません 爆)


そして仕事もひと段落したので、物欲がふつふつとw


今回は、オーディオリメイクと足回りのリフレッシュ&その他諸々をしました。

といってもまだオーディオは完成しておりません^^;

オーディオショップに預けたはいいのですが、中々物が揃わず、じゃあ先に足回りをやろうということで、



どんがら状態のままw



基地に入庫!



以前装着していたKONI&H&Rのサスも乗り心地はいいし、不満はあまりなかったのですが、リアの車高を少し落としてバランスをとりたかったので車高調キットを装着しました。


今回装着した車高調

ザックスRS-1をベースにストローク変更とEibach製ストレート

スプリングを組合わせ、車種・グレードごとの前後荷重配分に合わせたこちら!




Club Straβe クラブシュトラッセです!

アッパーマウントもリフレッシュして





早速装着




車高は仮決めでこんな感じ♪





オーディオ完成後に再調整の予定です(なんせ重くなるので 汗)

そして走行距離も85000キロを越え、くすんでキモくなってきたキャリパーを・・・・・・



ブレンボ・・・











じゃなくてブラックに塗装 爆


これで僕のGTIからアイコンカラーの赤が全て無くなり、益々グレード不明にw


後はオイル交換やらプラグ交換、RECSを施工してリフレッシュ♪



今日明日で慣らし運転をして直ぐにオーディオ屋さんに旅立ってしまうのでした・・・


ちなみに今回、外した足回り



はまだまだ使えるとの事です♪

参考までに^^

ではでは
Posted at 2013/04/15 23:19:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年06月12日 イイね!

ディフューザー交換&DIY♪

フロント、サイドと変えたので最後にリアを変更しました~

選んだのはこちらっ



お約束のVaryReife リアディフューザー♪


ピアノブラックに塗装して、さらにひと手間♪




ドットフィルムでトーンを押さえ・・・・(リアリフレクターは施工済み)


装着!







中々渋い感じに仕上がりました♪



光量をRテールと同じ位に抑えられたのでLEDのリアフォグを点灯させても





後続車の迷惑にならない(^ω^)


やっぱり装着したら点灯させたいもんね~


大 満 足!! 


お次は、アーモンドカステラさんに頂いたプレゼント、装着しました!


自分には珍しくCOXドリンクホルダーに続いてDIYにて装着です(どや


不器用なので、貼るときに手が震えまくったのは内緒です(;´Д`)





素晴らしいクオリティー! 僕の内装のイメージカラーにもばっちり合っております♪

助手席のみというワガママなリクエストにお応え頂き、有難うございました^^






ではでは~
Posted at 2012/06/12 00:22:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月15日 イイね!

アクアオフ参加&色々♪

お久しぶりですボスケテです。

気づけば前回のブログから3ヶ月以上たってしまいました(汗)


なので今週末、関東遠征に行ってきたブログを書こうと思います♪

関東遠征最初の立寄り地はメタセコ!

カメラも若干パワーアップしたのでヘッダー用の写真を撮影しに行ってきました♪








まだ葉が生えていませんが、中々キレイに取れました。

道中では天気のあまり良く無い中、運良く富士山もきれいに撮る事ができました^^




/^o^\



そして今回の目的はコチラ!





ステアリングです。ゴルフの走行距離も70000キロを越え、レザ-部分がツルツルテカテカになってきたので、メンテナンス
の意味で(※あくまでもメンテナンスですよっ!)新品に交換する事にしました。



どうせ交換するならピアノブラックの内装パネルとの統一化を図ろうという事でゴルフR用ステアリングを購入~




以前、事故で参加できなかったアクアオフへの参加がてらアユミデンキさんで取り付けて頂くことに。




更にステアリングのステッチやフロアマットに合わせるためにアユミデンキさん訪問前にSprungさんに立ち寄り、前準備的に色々装着。



シフトブ-ツ



サイドブレ-キカバ-





ウィンドウトリムの小傷が目だってきたのでリフレッシュ交換♪



ビフォー


アフター



なにが変わったか分かりますか?

・・・・・・・・・・


このエンブレム、POLO用なのです!


POLO用のGTIエンブレムはご覧の様に(?)GOLF用のそれと比べて下部分が太くなっていまして塗り分けした事によるエンブレム自体の線
の細さを緩和させている&エンブレム自体の立体感をアップさせているのです(と思われます) (´゜,_ゝ゜)

とドヤ顔で説明しても100人中120人位が分からないと思う自己満パーツです(;´∀`)









からの~


こちらもステアリング同様ツルツルテカテカになってしまったので





シフトノブ交換!!!!(※あくまでもメンテナンスです!)




このS-tronic シフトノブを!






GTIロゴに塗り替えて装着!
かっこえぇ---!!

流石純正(アウディのw)

電話口だけでイメージを伝え作成して頂いたのですが、イメージ通りの出来ばえでした^^
Sprungさん、恐るべし!





そしてお昼すぎにアユミデンキさん訪問。取り付けに時間がかかるとの事で町田駅まで送って頂いて、町田グルメ♪





胡心房のラーメン&炙りチャーシュー丼









小陽生煎饅頭屋の焼き小龍包 凄まじい肉汁です♪美味しかった~(*´д`*)







・・・・そして待つこと3時間・・・・

装着完了!









ちゃんとパドルシフト、GTIエンブレムも移植してあります。




最初からこうだったんじゃないのという自然な仕上がりに大満足です♪


やはり手で触れる部分が変わると気分がもりあがりますな(※あくまでもメンテry)


完成後・・・・


念願のアクアオフ参加♪





前回は事故に合い土壇場で参加できなくなりましたが、今回は(いや今回も土壇場で信号待ち中にカマ掘られましたがwww)

ぶつけられた後ろ(泣)


を見られない様になんとか参加!!








他の方に自分の車を見て頂く機会があまりないのでメッチャ緊張しました(´Д`;)



基本人見知りな僕ですが会いたかったみん友さんにもお会いする事ができ、オフ会自体もアットホ-ムな雰囲気でまったりと過ごす事ができました^^


みなさん色々からんで戴いて有難うございました♪

次回参加する時も宜しくお願いしますね!




そして・・・・海ほたる名物の潮風にさらされ体力も限界に近づいてきたので、0時過ぎに失礼させて頂きました。


翌日、大田区民ホ-ルに行き




松竹キネマ蒲田撮影所のジオラマ撮影♪

映画、蒲田行進曲を鑑賞して以来、(映画に登場はしませんが)見てみたかったのです。(とっても良くできてます)











お昼にとんかつ 檍(あおき)でロ-スカツ定食を食し。





林SPFなる無菌豚を使っているという事で結構レアで出てきました。
お味はジューシィで文句なく美味しかった~^^ 蒲田は何気にトンカツの激戦区らしいです。


からの帰路は

開通したばかりの第二東名を使い帰宅しました!







SA待ちの列・・・・今回はオールスルーでした^^;



橋の上から手を振ってくれるひとも!!( ・∀・)ノ





とっても充実した関東遠征になりました♪

今回お世話になったショップさん、アクアオフに参加されたみなさん、有難うございました^^


それではこれからお車入院させてきます(;^ω^)
Posted at 2012/04/15 13:42:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月25日 イイね!

おかえりなさい。

うちのゴルフが痛ましい姿になってから一月半・・・・

ED35バンパーが国内在庫無しという問題もあり遅れましたが遂に完全復活致しました!


※見た目変わっておりませんがちゃんと修理後の画像ですw


一時はどうなる事かと思いましたが事故前と変わらない元気な姿で帰ってきてくれました^^






結構な期間の入庫となり、どうせならと

coxボディーダンパー

乗り心地、高速安定性、直進性アップ☆

センターコンソールパネル

統一感アップ☆


リヤワイパー グラスホールキャップ 

ガラス製の蓋で後ろがスッキリしました^^



等々を装着し、少々バージョンアップしての復活です!




久しぶりにゴルフに乗りましたが、やっぱりうちのゴルフは最高です!



落ち込みもしましたがこうして無事復活できたのは、


修理を依頼したモーターフィールドさん、色々お気遣い頂いたSprungさん、さらには暖かいお言葉で励ましてくれたみんカラのみなさんのお陰です!



本当にありがとうございましたm(_ _)m


そしてこれからも宜しく!相棒!!
Posted at 2011/12/25 19:53:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年11月15日 イイね!

うちのゴルフが大変な事に(´・ω・`)

本当は直ぐにブログアップするつもりでしたが、ショックが大き過ぎて中々アップする事ができませんでした。

でも二度こんな事がおきない様に戒めと記録の意味で画像ごとアップする事にしました。

実は・・・・

先週、青信号で進入した交差点内で信号無視してきた車と接触事故をおこしました。

事故の詳細は相手の方との見解&言葉(言語?)が思いっ切り食い違っておりますし、ここでは省略しますが(怒)



装着したばかりのバンパーやツブツブ、Sprungさんに仕上げて頂いたグリル等が見るも無残な姿に・・・・












あれ?GTIエンブレムが・・・・・無い・・・・?(;´∀`)






こんな所に・・・・・・・・・・・笑えない・・・・



お互いケガも無く、フロント部分を横から抉られた形なので、フレーム、足回り等に影響が無かった事が不幸中の幸いではありますが・・・・(今思えばですけどね)


保険会社さんからの見積もり金額速報・・・・・


まさかの100万越え(怒)


 。 。
 / / ポーン!
( Д )



という事で先週、有給を取り、宿泊先も予約してとっても楽しみにしていたアクアオフ参加、Sprungさん訪問を全てキャンセルし、
お会いする事を約束していた皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。

本当にすみませんでした。



事故直後、車の状態を見た時、一瞬「新しい車に乗り換え」が頭をよぎりましたが・・・・・


この車が大好きなのでキレイに直して乗り続けます!!


以前までの車だったら、乗り換えていたかも・・・・でも・・・やっぱりウチのゴルフは僕にとって最高の相棒なのです(*´∀`*)




ゴルフがいつか復活してオフ会等でお会いした時は皆様どうぞ宜しくお願いします!!
Posted at 2011/11/15 22:41:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「良い感じ(✽ ゚д゚ ✽)」
何シテル?   08/02 10:49
「手数は少なく、使用するパーツのクオリティーは高く」 をモットーに車の実用性、純正の良さを生かしつつカスタムしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCEsamura リアドリンクホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 20:49:53
SAMURAI PRODUCE リアドリンクホルダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 20:48:21
ホンダ純正 フォグライトガーニッシュ(マットシルバー塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 15:25:19

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
S3とのダブルメインで仕事、レジャー、色々なところで活躍してもらおうと思います! 広いラ ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
S3セダン、2015年モデル納車されました。 オプションは、レザー、LEDヘッドライト ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
とっても楽しい車でした! 走行距離3年で9万キロはしりました~ またいつか乗りたいで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
輸入車に初めて乗る事になりました^^ よろしくお願いします。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation