• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

SPORTボタン入れ替えました♪

SPORTボタン入れ替えました♪ この記事は、SPORTボタン入れ替えてみましたについて書いています。

先日aradonさんが紹介していたSPORTボタンの入れ替えに挑戦してみました♪

まずはインパネの隠しボルトを外すため、エアコンパネルを外し…
外れねぇ?!( ̄_ ̄ i)

ボルトとかは見当たらないので、内装剥がしを使ってムリクリ…
バキッ!! (;´Д`A ```


もう後には引けません…
そうさ100%勇気…もうやりきるしかないさ…

で、なんとか(-。−;)


出てきた隠しボルトはトルクスねじ…
そんなん持ってねぇし・・・(゜_゜i)・・・

 なんとか持っている工具を駆使しエアコンパネル内、助手席側エアコン吹き出し口下の隠しボルトを外し、いよいよインパネ外し!

ココは内装剥がしですんなりと〜♫


後はaradonさんの 行程通りですすめて…
(彫刻刀必須!!)

なんとか完成!!


マニュアルエアコンのパネル脱着はダイアルを全て左に回してからやりましょう...A=´、`=)ゞ
 
aradonさんありがとうございました〜

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/09 22:03:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年5月9日 22:08
さっそく挑戦してみます (^O^)/

できねー _| ̄|○
コメントへの返答
2011年5月9日 22:40
CITYとリアフォグ、入れ替えちゃえばいいじゃな〜い!
2011年5月9日 22:31
チャレンジャ~(@_@;)

常時SPORT押しっぱなしのJOEは替えなくても問題Nothing!ですよ。
コメントへの返答
2011年5月9日 22:45
やる気スイッチが急に入っちゃったんですよね〜
こうなるとナンピトタリトモオラハトメレネ〜
(^▽^;)

Sprint Boosterを付けてるので、SPORTはたま〜にonです!
2011年5月9日 23:33
こんばんわ(^-^)/
スポーツタイプのチンクさんにはスポーツボタンがあるのですね!
うちのバニラにはスポーツボタンありませんでした(´・_・`)
わぁー!綺麗に剥がれるんですね~!
私はシフトブーツを取り付ける際に少し傷付けちゃったので、こういう作業は危険です(>_<)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:00
こんばんわ~☆

スポーツタイプというか、1.4の仕様です(*^^*)
そうそう!シフトゲート取り外しの時と同じ感じでした♪
ムリクリ、バキッて^^;
男の子は危険と判っていても行かなきゃいけない時があるんです
…違うかΣ(゚д゚lll)
2011年5月9日 23:54
おお、やっちゃいましたね~
パネル取り外したときにエアコンのダイヤルが
どこだかわかんなくなって、またやるのは仕様ですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:07
やっちゃいました~
そりゃもうウズウズしてたので(#^.^#)

エアコンのダイヤルの位置がわかんなくなっちゃって何回かやり直したコトはナイショです(爆
2011年5月10日 0:31
お気に入りで、捨てられない。
けど袖を通すにはくたびれ過ぎ。
思い出いっぱいのTシャツを捨てるため、
「いっせいの~で!」で引き裂いた時のこと思い出しました。
(∩。∩;)ゞチョットチガウ?

コメントへの返答
2011年5月10日 20:12
そうそう!
引き出しの奥にあった懐かしいTシャツ
一回着て鏡で見て~
やっぱり無いなと思って破って処分する感じ~


…ってヲイッΣ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
2011年5月10日 1:35
ゆずまくチャレンジカップ優勝ということで、おめでとうございます♪
コメントへの返答
2011年5月10日 20:14
ありがとうございます(`_´)ゞ
第二戦も連覇できるようガンバります☆
2011年5月10日 7:10
ヒーコンパネル外せば
パネルが外せるんですね
(*^o^*)ベンキョウニナッタ-

って、しばらくは外す予定はありませんが…(^^;
コメントへの返答
2011年5月10日 20:17
パネルは一度外してみたかったのでいい機会でした♪
しっかり中も確認できたので、何かできないかな~とアレコレ考えてます(*^^*)

外すのに必要なのは
内装剥がしとトルクスドライバー、そして勇気100%です(笑
2011年5月10日 9:13
うまく行ったみたいですね~スバラシイです!ヽ(゚∀゚)ノ
あーでもフォグランプのボタンは逆さのままなんですね(;´д`)

ウチのはエアコンのパネル違うヤツなので、隠しネジとか無く、つまみも外さなくていいので楽でした(・∀・)
内装関連は一度外すと外し癖が付くので(爪の緩み具合と自分の感覚も(゚∀゚))、次からはさらに楽ですよー
コメントへの返答
2011年5月10日 20:23
ありがとうございました~(^-^)/

フォグのボタンは逆に付けてみたんですが、丁度いいワッシャーが無かったので引っかかりがあるのと、ボタンの角度で隙間ができるので、、まぁフォグのマークは逆になってもいいかな~と(^_-)

エアコンパネルは既に何回も(^^;;
二回目以降は楽々でした~♪
2011年5月13日 22:16
なるほど、こういう改造もアリですよね♪
全く気付かなかった視点です(^^;)

今までドアの内張りは幾度となく外しましたがここは外したことがないなぁ…
私も一度挑戦してみようかな!!
コメントへの返答
2011年5月14日 17:51
ホント、よく思いついたな~と思いました♪

ここを外すとDIYの幅が広がる気がします!
LOBOさんなら何か面白いコトを思いつくかも(^_-)

是非!挑戦を!!

プロフィール

カー消し世代のゆずまくです。 当時の愛車(愛消し?)は緑のストラトス! セメダインチューンを施し、ダブルスプリングのBOXYと共に机上のサーキットを爆走して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) びんたげ (フィアット 500 (ハッチバック))
1.4POP チャチャチャアズールからの箱換えです 前車同様、よろしくお願いしまーーす ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
日産プレサージュからの乗り換えです。 20年片思いだった相手(先代ですが)にようやく巡り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation